アプリ、サービス

MS Office関連

Teamsのチャットメッセージが使いにくいのはなぜか(詳細表示を設定可能か?)

Teamsの折りたたみを無効にしたいというお話です。
個別のアプリやサービス

画面共有したら情報漏えいに気を付けてね!(デスクトップは特にね!!)

デスクトップ共有すると、どんなアプリが動いてるか、誰から通知が来たか、分かっちゃうよ!
ブログ関連

アソシエイトツールバーをオンにすれば商品ページでリンクを作れる

商品リンクを取得する方法が変わるというお知らせが表示されて、ちょっとびっくりしたというお話です。
個別のアプリやサービス

YouTube動画を特定ユーザーのみに共有する際は「非公開」で

YouTubeに動画を保存して、知人と共有するお話です。
Word関連

Wordのコメントが「作成者」になるときの対処

Wordの最大のメリットともいえる、変更履歴を記録する部分のお話です。
PowerPoint関連

PowerPointで字幕をスライドショーに表示したくない

PowerPointのスライドショーで、字幕表示は恥ずかしいので、デフォルトではオフにしておきます。
個別のアプリやサービス

モバイルオーダーのないマクドナルドなど考えられない

ポテト喰わないから、最近のあれやこれやはあんまり関係ない。
インターネット

おうちのインターネットもスマホで十分だと思う(5G時代)

予備回線としていたスマホのテザリングは、いつの間にか主回線になり得るところまで来ていました。
Windows PC

Windows 11 でもコルタナさんに会いたい!(音声入力可能!!)

Windows 11 でもコルタナさんに会いたいですよね。
個別のアプリやサービス

Zoomミーティングの時間表示を24時間に(AMとかPMとか選びたくない!)

Zoomミーティングの開始時間を設定するとき、いちいち午前とか午後とか選ぶのがめんどくせー
Excel関連

Excelグラフで第2軸を使うとランニングの記録が見えてくる(約5か月のブランクから復帰できたのか)

ランニングの結果を記録していますので。Excelを使って分かりやすく振り返られると嬉しいですよね。
個別のアプリやサービス

2022年もゆる〜く続けるよ(まおりゅう 2か月目)

まおりゅう継続中。ゆるっと。できる範囲でw
ニュース

フードデリバリー戦国時代(foodpanda撤退の報)

利用したことがあるサービスですし、フードデリバリー界隈は気になります。
個別のアプリやサービス

エラーコードって重要だよねって話

接種証明書アプリの話。センスねぇなって。。
個別のアプリやサービス

PDFの文字列を無料でテキスト抽出したい!(Googleドキュメントなら簡単)

PDFからの文字列抽出に、Googleドキュメントを活用されることをおすすめします。
MS Office関連

GoogleのメールとカレンダーをOutlookに同期するには「GWSMO」を使います

『Google Apps』から『G Suite』になり、そして『Google Wordspace』へ。
個別のアプリやサービス

はがきデザインキット Web版での宛名印刷は事実上不可能

はがきデザインキットがまだ使えますね。使えなくなるという連絡があったような気がしていましたが。。
インターネット

Outlookでメールを見るとスマホから消える(IMAP4とPOP3)

Outlookでメールをダウンロードすると、スマホでメールが見られなくなるということですが、設定次第です。
個別のアプリやサービス

ゲームアカ切り替え(オルガル → まおりゅう)

「まおりゅう」やってたら盟友になろうよ。
個別のアプリやサービス

『まおりゅう』はじめました

アニメ第1話からやり直して、途中にゲームストーリーが挟まる。