IFTTTを設定しました

「ブログを更新したらTwitterにつぶやく」ということをやっていたのです。
これまで実現してくれていたツールにちょっと不満があったので、IFTTTを使ってみました。

IFTTTって?

以下の略称です。

If This, Then That.

「もし〇〇だったら××する」ということです。
プログラミングのIF文ですね。

○○とか××には、いくつかのサービス(TwitterとかInstagramとかFacebookとか)を指定できます。
それぞれを連携してくれるサービスです。

もともと別のところで使おうと思っていたので、こういうものがあるということは知っていたのです。
でも英語だし。別のサービスで代替できちゃったし。
で、使っていませんでした。

なんで導入したのか

これまで使っていたWebサービスだと、URLから直接リンクしてくれていないように見えたのです。
専用のブラウザというか、イメージというかが表示されて、操作が気持ち悪かったのです。

設定

そんなこんなで、iOSアプリを使って設定してみました。

まずやったこと

もちろんアプリの導入です。
AppStoreでIFTTを探して、インストールしました。
無料です。

特に何の問題もなく導入できました。

アカウント作成

アプリを起動すると、Sign Upの画面になります。
すでにアカウントがある場合は、Sign In画面に切り替える必要があります。

アカウント作成は、メールアドレスとパスワードを入力したらおしまいです。
なんとも簡単なのですね。

いくつかのSNSのIDでも使えます。

アプレット作成

先に書いた、ThisとThatを決めます。
すべて英語で書いてありますが、難しい単語はないので大丈夫でしょう。

今回の設定は以下です。

  • This: Feed(https://wnkhs.net/feed/)に追加あり
  • That: ツイート(@wnkhs_net)する

「もしFeedに追加があったら、ツイートする」ということです。
ツイートの文章には、URLとタイトルを変数みたいなかたちで指定できます。

動作検証

ちゃんとテストすればよいのに、面倒がっていきなり本番!
ま、趣味の世界なので。

記事更新。

つぶやかれない。。

5分経過してもつぶやかれない。

10分経過しても・・・ない。

15分経過。
あ、つぶやいた!

URLがIFTTTの形式に短縮されています。
でも短縮されているだけで、ちゃんとブラウズできました!

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました