【Xiaomi Mi A3】カメラ倍率の3段階を比較(広角 + 1倍、2倍)

「Xiaomi Mi A3」のカメラ撮影テスト(比較)です。
先日来いろいろと撮影していますが、はっきりとした比較がなかったかと思いますので、ここで備忘録です。
広角カメラは、やはり楽しいですね。

Xiaomi Mi A3
広角カメラ

トリプルカメラのうち、1つが通常カメラで、もう1つが広角カメラです。
残りの1つはモノクロカメラで、主に被写体の深度分析に使います。

倍率の比較

通常カメラで、3段階の倍率を選択できます。
1倍が通常で、広角の0.6倍と、ズームの2倍です。

今回の撮影場所は、新宿駅南口です。
ミロードのデッキから、左側が南口、右側がバスタや新南口になる方向で撮影しました。

撮影範囲の違いは、スペックのとおりですね!

1倍: 通常はこちら

カメラを起動して、すぐに使う場合の設定です。

1倍

1倍

4000 X 2248 の画像になります。
「48MP primary camera」で撮影されているものと思われます。
センサーはSonyですよ!

0.6倍: 広角カメラ

通常モードで「0.6」を選択します。

0.6倍

0.6倍

3264 X 1836 の画像になります。
「8MP ultra wide-angle camera」で撮影されたものと思われます。
「FOV 118°, ƒ/2.2, FF」とあります。118度の範囲を撮影してくれました。

2倍: 大きいですね

通常モードで「2.0」を選択します。

2倍

2倍

4000 X 2248 の画像になります。
こちらもメインカメラでの撮影でしょう。
光学ズームとは思えないのです。
解像度が大きいので、デジタルズームでも気になりません。

全体的に明るい印象

メインカメラでも、広角カメラでも、どちらもかなり明るく撮影できる印象です。
撮影した時間は、日没時間近辺で、お天気はよくありませんでした。

車がヘッドライトを点けていることから、それなりに暗かったと思うのです。

撮影画像は、まあまあな明るさだと思います。
いい感じですね!

デバイスたちを連れて歩き回った感想

解像度は異なるのです

あらためて、チェックしていて思い出しました。
1倍と2倍で使うカメラと、広角で使うカメラは物理的に異なるのです。

トリプルレンズ

出来上がりの画像サイズも異なります。

通常カメラは4Kに達していますが、広角は4Kではないです。
ただ、Xiaomi Mi A3のディスプレイは720pサイズ(1560 x 720)なのです。
撮影チェックでは、細かい違いまでわかりませんね。

Xiaomi Mi A3 のカメラ比較(広角や夜景/ショートビデオ)
Xiaomi Mi A3 を毎日持ち歩いていますが、トリプルカメラを活かしきれておらず、宝の持ち腐れ状態です。。

SNSへのアップなどだと差はないでしょう。

クラウドストレージにバックアップしているなどであれば。あるいは。
いずれ、どこかのタイミングで分かるかと思います。

Xiaomi Mi A3 4G Phablet 4GB RAM 64GB ROM Global Version
(GearBest で購入)

wnkhs.net BlogAdmin
この投稿を書いたのは・・・
Blog Admin

ガジェットが大好きで、ほぼ毎月何かしら調達しております。
無駄遣い扱いされたくないのと、何かの役に立つかと思い、記録を書くことにしたのでした。

お出かけのときには、スマホを複数台とタブレットとパソコンを持ち歩きます。
両手首にはスマートウォッチです。
こんなスタイルで生活している中での備忘録を書いています。

「Blog Admin」をフォローしてみる
Android端末
「Blog Admin」をフォローしてみる

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました