「うれしく思います」って貴族的な言い回しだよね

SunShine!
SunShine!

「うれしく思います」ってなんか変じゃね?
最近よく聞く気がするんだけど。

自信もってしゃべればいいよ

「うれしいです」でいーんだよ。
丁寧にしたいからって、言葉を長くすればいーってもんじゃない。
よけいなもの付けると、逆に違和感。

自信をもって正しい敬語を使えるのが大人。
日本語に誇りを持ってこ!

SunShine!
SunShine!

丁寧語すら使ってないヤツがゆーんじゃねーって?w
まあまあ。
TPOってのがあってね。
普段はちゃんと敬語も使うんだよ。
信じてよ。

だれかこの違和感をきれいに説明してくれんかね。

「思う」のは誰だ

嬉しいとか悲しいとか、思うのは自分
自分の感情を表現する場合に使う敬語は、謙譲語
思っているって時点で主語が自分になっちゃうから、敬語にしようとしたら、丁寧語か謙譲語しか選択肢がない。

「思います」は丁寧語。
だから「うれしく思います」は丁寧語ではあるんだけど。。
なんか変!

たとえば、「教えてほしく思います」って言う?
言わないでしょ??
もし言われたら軽くイラっとするでしょうに。

「思う」の謙譲語は?

なんか回りくどく言ってるようで、ぜんぜん丁寧じゃないって。
無礼な感じだよな。

ちゃんと言いまわすなら、「うれしく存じます」だろ。

「思う」の謙譲語は「存ずる」だから。
けど、「教えてほしく存じます」もなんか言い回しがなぁ。。
微妙ぉ~

高貴なことばなのかな

「思います」ってさぁ。
記憶ベースでは天皇が使うことばって感じだな。平民の言い回しじゃない。
宮内庁のHPにおことばページがあるから。見てみ。

主な式典におけるおことば(令和2年):天皇陛下のおことば - 宮内庁

立憲君主制の日本において、天皇は君主。
めちゃえらい人。
そういう人が使うことばなんだよ。

主体としての立場が第三者的なところもあるから、「うれしいって思ってるよ~」ってことでしょ。

丁寧さも程度が大事だ

丁寧に言い回すのはいいことだと思うんだけどさ。
TPOよ。
なかよし同士でタメ語使って、先生には敬語使ってってことができるんだから。
敬語にも重さがあろう。

会社で偉い人には敬語かもしれないけど、度合いは近さによって変わるんでしょうに。

「○○させていただきたく存じます。」って、過剰じゃね?
「○○いたします。」でよくね?
とかさ。

とりあえず丁寧ぽくしとけばいーだろみたいなところがある気がするよ。
けどあんまりへりくだったり持ち上げすぎるのって、逆に失礼じゃね?
言ったらヨイショでしょ??
されてる側からすれば、馬鹿にしてんのかってことになりかねない。

シンプルでよくね?

口が滑る気持ちは分かるが。
なんか長めに言っとけば丁寧ぽく聞こえるだろってw

それって、ぽいだけで、ぜんぜん丁寧じゃなかったりするからね。

シンプルに言えばいいんだよ。
うれしいです」って。
帝としゃべってるわけじゃないんだから、相手を過剰に敬う必要もなければ、自分を下げる必要もなかろう。
自信なくて長くしゃべっちゃおっかな~ってなっちゃうんだろうが。

長い = 丁寧 じゃないから!
正確 = 丁寧 だから!!

なんか勢いで「うれし」まで言っちゃったら、ちゃんと「存じます」って謙譲語使うか、「思っております」くらいの軽い謙譲表現で濁しておくかだな。

尊敬語と謙譲語は使い分けようね

尊敬語は相手を上げる。
謙譲語は自分を下げる。

相対的に相手が上がることで、敬語として成立する。

主に立場と年齢で上下が決まるわけだが。

ちゃんと使い分けたい。
自分にも戒めとして。
よく口を滑らしてるからな。
過剰な言い回しとかしちゃうんだよね。。
注意してるつもりなんだけどね。

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました