Windows 10 はいつまで使える?
サポート期限は2025年10月14日です。
その後は何かあっても助けてもらえないので、早急にWindows 11に移行してください。
Windows 10
2025年10月14日まで
あと1年半ほどで終わります。
会社組織でのPCの調達は、思いのほか時間がかかるものです。関係システムの動作確認などのしがらみもありますからね。。
早めに着手しておきたいものです。
Windows 10 は 2025年10月14日 まで
サポート終了のタイミングは決まっています。
2025年10月14日です。
この日までに、何らかの手を打つ必要があるわけです。
対象はすべてのエディション(Home、Proなど)です。
サポートのさらなる延長があるかどうかは不明です。
不確定なことに期待しても仕方のないことなのですよ。
バージョンにも要注意
現状では、Windows 10 バージョン 22H2 のみがサポート対象です。
これが最終形で、最後までいく予定です。
これ以外のバージョンはすでにサポートが切れています。
Windows 10 を使い続けるにしても、バージョンは確認してください。
22H2以外の場合は、バージョンアップしてください!
サポートが切れると
サポート期限を超過した後は、マイクロソフト社によるプログラム修正は行われません。
なんらかの問題が発覚したとしても修正されません。問題が放置されるのです。
攻撃者からすれば、放置されている問題は簡単に攻撃できる対象ですので、どんどん仕掛けてきますよ!
いくらウイルス対策ソフトなどを導入していたとしても、その根幹部分であるOSに問題があれば、なんの意味もありません。
サポートが切れてもOSは使えますが、防御していない状態で佇んでいるようなものです。
早急に Windows 11 にしましょう
Windows 11 にバージョンアップすることで、しばらくはサポート内で使い続けられます。
現状においては、11に期限は設定されていません。
ただし、Windows 12 のうわさもありますので、永遠ではないと思われます。
Windows 10 から 11 へのアップグレードは無料です。(データ通信が従量課金の場合にはご注意を)
大きく見た目が変わります。
特に、タスクバーの配置が中央揃えになる点が目立ちますが、ここは調整可能なのです。
検索窓を表示させたいとか、アイコンを左揃えにしたいとかいったことはあると思います。
ある程度は見た目を設定できますので、ご参考にどうぞ。
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。