Excelで為替レートを自動取得する

Blog Admin
Blog Admin

大手のクラウドサービスはドル建て決済が多いですよね。
外資ですからね。
ドル円相場はリアルタイムで変動していますので、リアルタイムの数字を取得できるとよい気がします。

ルーブル

Excel
通貨換算レートの取得

ドル建てのクラウドサービスの請求額がいったい何円くらになるのか、ドキドキしてしまう展開が続いていることはさておき。
為替レートは自動取得できます。

決算時は想定為替レートを使って暫定計算されると思いますが、手元ではまた別の数字を持っていたりするものですよね。

Microsoft 365版のExcelを使います。
データ型を使うので、関数ではないです。

為替レートの取得

Excelのデータ取得機能を使って、世界の為替レートを取得できます。
有名どころの通貨は対応されています。使いたい通貨のISO通貨コードを確認しておきましょう。
米ドルはUSD、ユーロはEUR、ポンドはGBP、印ルピーはINR、ウォンはKRW、円はJPY、などです。

ちなみに、この値に関する責任はMicrosoft社にはありません。これはあくまでも参考値です。
正しい相場値は、専用の方法で得ましょう。

データの種類を「通貨」に

決められた入力は1回だけで、あとは設定選択です。
各値は右側に増えていきます。(← ここでは何のことか分からないかもしれませんが。)
ひとまずは何もないセルで実験して、動きを確認されることをお勧めします。

ちなみに、複数セルで同時設定可能です。
ドルもユーロもポンドも、と言った場合には3行になります。当然、選択すれば同時処理できます。

セルの値は定型句

まずは、為替レートを取得したい通貨を書き込みます。
ちなみにセルへの値入力はこれだけです。

ドル円相場なら「USD/JPY」です。
ユーロ円相場なら「EUR/JPY」です。
ドルユーロなど、なんでも大丈夫です。ISO通貨コードならよいわけです。

通常のセル入力です。
書式等は特に何も設定していない状態で行いましょう。話をややこしくしないための措置です。

データの種類 → 通貨

入力したセルがアクティブな状態で、データの種類を選択します。
「データ」タブ内に「データの種類」があります。
「通貨」を選びましょう。

リボンの表示はウィンドウ幅によって微妙に異なります。

「通貨」をクリックすると、選択済みセルの先頭に通貨マークが表示され、セル右肩にマークが表示されます。
右肩のマークが大事なのです。

このマークの中から必要な値を選んでいきます。
英語ですが。。分かりますよね。
Priceとか、ふだん使うことばだと思います。
次項の例くらいしか使わない気もしますし。。

ちなみに、Ctrl + Shift + F5 で詳細情報を得られます。

例: ドル円相場

ドル円相場を例にして、いくつか値を取得してみましょう。
取得可能な値は、右肩のマークをクリックすると表示される項目から選択です。

選択肢は英語です。現状では日本語表示には対応していません。
選択するたびに、右側のセルに値が設定されていきます。
この例ではB列に通過を設定しているので、項目をクリックするごとに、C列、D列と取得地が設定されていきます。

上のような表がすぐに作成でき、自動取得の値は指示(データ更新)すれば更新されていきます。
ちなみに、表中の「最高値」と「最低限」は、年間のものです。

価格

金塊

Price

リアルタイムの価格です。
Ctrl + Alt + F5 で更新です。

最終取引時間

Last trade time

直訳は最終取引時刻です。
日時を取得できます。
年月日と時間です。

過去1年感の最高値と最低値

株式市場

52 week high
52 week low

52週間は約1年です。
正確には1年にならないわけですが。。

取得後の値を活用

取得後の値は、Excel関数でいろいろと料理できます。
注意点としては、取得値が変動していくので、そのことを前提としましょう。
値を溜め込んでおくことには向きません。

また、通貨型の値での扱いになります。
見た目の調整は書式設定や関数で可能です。

スプレッドシート
この投稿を書いたのは・・・
Blog Admin

ガジェットが大好きで、ほぼ毎月何かしら調達しております。
無駄遣い扱いされたくないのと、何かの役に立つかと思い、記録を書くことにしたのでした。

お出かけのときには、スマホを複数台とタブレットとパソコンを持ち歩きます。
両手首にはスマートウォッチです。
こんなスタイルで生活している中での備忘録を書いています。

「Blog Admin」をフォローしてみる
Excel関連
「Blog Admin」をフォローしてみる

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました