
『青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない』Ep.3「アイドルソング」を視聴。
満を持してミニスカサンタ登場!

青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない
第3話 感想
青春ブタ野郎は迷えるシンガーの夢を見ない
Ep3 でひと段落。
電車移動なしか。
お台場なんて電車で行けるだろ!
芸能人だったら車の方がいいか。
新キャラたちの出番がない。。
スイートバレットが出演する、お台場での合同ライブの日。
不調を抱えたままの卯月を心配していた咲太は、麻衣と共にライブ会場を訪れる。
スイートバレットのパフォーマンスの最中、卯月の声が聞こえなくなる。突然声が出なくなってしまったのだった。
翌日、八景島でのライブに卯月抜きの4人で立つことになったスイートバレットだったが……。
やっぱデートだよな
麻衣さんが車の免許取ってた。
すげー。
撮影の合間を活用しての運転免許取得。
運転しない者からすると、まったくもって異次元の話だ。
売れっ子だと、電車で移動よりも車のほうがいいよね。

車に乗らないから車種とか道とか。
まったく分からん!!
藤沢からお台場ってどおやって行くんでしょ。。
公共交通機関よりも自由度が高いことは分かる。
維持費が必要なことも分かる。
それなりに稼いでる人なら、時間の有効活用になるし。
移動範囲も自由になるもんね。車だよね。
会話もしやすい。

おかげで、前回の三崎口への行動はデート認定。
浮気認定にはならないんだな。
麻衣さんの懐が広すぎる。甘え過ぎだぞ梓川。
武道館に行きたい
武道館でライブできたらいいね。
合言葉のように自分たちを励まして、辛い下積み時代を過ごすんだな。
それで終わっちゃう人もいれば、夢を叶える人もいる。

最終的にどうなるかはさておき。
前向いて進まないと武道館への道は開かないもんね。
なんだか狭き門だって話はしてた。
その他大勢にならないようにがんばるしかないのか。
そりゃあ疲れちゃうよね。
難しくても行きたいんだ!!
武道館なんて。
行けない人たちのほうが圧倒的に多い。
だからって、挑戦しなかったら絶対に行けない。
宝くじみたいなもん?

決定的に違うのは、挑戦するって行為をやり続けると結果が出るかもしれないってところか。
アイドル活動してみたらできた、とかいったことはないもんね。
他の人たち以上の努力があって、才能とか運とかの要素も絡むんだもんな。
厳しい世界。
ムードメーカーだったんだね
武道館に行きたいってのがモチベーションで。
だんだんルーティン化してたか。
行こうっ!って言ってくれてたヤツが急に弱気になっちゃったら、やばい空気になるよな。

差し入れで盛り上がってる場合じゃない。
気付けよってことでもあったのか。
空気読めるようになってるわけだし。
現実見ろって?

それで声が出なくなったってことは。
精神的にかなり不安定になってたか。
失声症にもなっちまう。
ムードメーカーだって、ときには弱気になるってことだね。
10月後半の雨は辛いよな
連日のライブなんだな。
同じイベントなのか、ちがうイベントなのか。
けっこうなハードスケジュールをこなしてるわけじゃないか。
売れてないけど活動できてるアイドル。

卯月の声が出るようになってることをどうして見抜けたのかは謎だが。
迷えるシンガーの背中を押したのは、また梓川だったってことか。
人生を何周か経験してそうな貫禄?
部分的にはループしてたか。
それにしても、落ち着いてるし、いろいろと見抜いてる。
MCでメタ発言しまくるもんなんか。。
アイドル
アイドルグループって大変なんだね。
そんなアニメが他にもあったな。
圧倒的な魅力を持つセンター。その他大勢。

そんな世界なのかね。
まったく分からないな。
物語のネタにはなるけどな。
リーダーが引っ張るもんなのか
無敵の笑顔で引っぱってくもんか。
グループ活動って、協調もあればライバルでもあるような。
微妙な緊張関係で切磋琢磨って感じなのかと思ったよ。
ひとりにプレッシャーが集中しちゃったら、よっぽど強力なメンタルの持ち主じゃないと耐えきれない。

天然で空気を読まなかったから成立してたってことなのかな。
やっぱり一般人には分からない。。
ちょっと特殊な世界なんだろうなってことは分かる。
グループもソロも
で、卯月の思春期症候群は戻っちゃったってことなのかね。
そしたら大学辞めなくてもよさそうなのに。。
もったいない。

退学じゃなくて休学でよかったんじゃ。。
そこらへんが天然なの?
背水の陣ってことなのかもしれないけど。
ちょっとくらいズルくてもいいように思うよ。
大学出てたほうが可能性が広がるでしょうに。
麻衣さんは朝ドラ撮影しながら運転免許を取得してたんだから。
アイドル活動しながら大学がんばればいいのに。
8年くらいかけてでも卒業しとけよ。
のどかは在学?
ソロ活動がなければ勉強する時間もあるってこと??
ミニスカサンタ
タイトルの人が出てきた。
しゃべった!
ミニスカサンタなんだね。キリシマトウコ(霧島透子)と名乗ってたのに。
思春期症候群を配って回ってるサンタクロースか。
背嚢は小さめだな。
どうしてミニスカートなのかとかは、これから謎が解けてくんだろうね。
どーせ他の人たちには認識されてないんでしょ。
梓川は面識ありって言ってたが。
それは思春期症候群になったからってことかな。
次回は、Ep.4「正義の味方」
元クラスメイトの赤城郁実のお話。

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。