
『青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない』Ep.10「聖なる夜に」を視聴。
夢のとおりにならないとか。思い通りにならないとか。

青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない
第10話 感想
青春ブタ野郎はマイスチューデントの夢を見ない
姫路紗良がヒロイン。3話目。解決したようで、シリーズは終わってないのか?
エンディングが通常だったから、まだ次回に繋がってるんだろうな。
約束は守られず。思春期症候群は散っちゃった。
ミニスカサンタの謎も残ったまま。
お泊りデートに保護者付きか。
咲太は友人の福山拓海が見ていたミスコンのウェブサイト上にミニスカサンタの姿を見つける。しかし、彼女の写真の下には霧島透子ではなく、岩見沢寧々という別人の名前が書かれていた。
さらに霧島透子について探っていた咲太は、紗良から協力の申し出を受ける。
思春期症候群によって、強くぶつかった相手の考えていることがわかる症状を発症していた紗良は、咲太が霧島透子を探していることを知っていた。
そして、クリスマスイブに行う新曲の生配信の場でミニスカサンタの心を読もうと提案する。
岩見沢寧々
岩見沢寧々。大学3年生のモデルさん。
北海道出身。
どこかの事務所に所属してる。
ミスコン優勝者。
やっぱり梓川には、きれいな女子を引き寄せる力があるんだ。

4月までの記録はあるってことで。
その後に思春期症候群を発症して、認識されなくなったわけね。
梓川には見えてるけど、他の人には見えてないんだな。
福山にも紗良にも認識されてない。
先生に人生相談するのか
塾講師って、学校の先生とはまた違う存在か。
第3の大人って感じかね。
親とか学校の先生に話しにくいことでも、塾講師なら話せちゃう?

大学生なら歳もそこまで離れてない。
離しやすいのか。
だからこそ、講師マニュアルには恋愛禁止ってのがあるんだろうな。
恋愛相談のアドバイス?
吉和さんは山田くんのことが好き。
山田くんは紗良のことが好き。
クラス内は三角関係。

勝手にやればいい。
てか、吉和さんてスポーツ女子なんだな。
ビーチバレーか。
合宿で沖縄って。冬でも暖かいからかね。
だからってビーチバレーウェアーでの屋外プレーは厳しくないか?
そんでもって、日焼け跡でイチコロ作戦は。。
梓川の趣味じゃね?
麻衣さんにもバレてたし。
宿題の答え合わせと次の展開
今回のお話のメインどころになるような話題。
第10話ってよりは、マイスチューデントのところの核心だからな。
紗良の思春期症候群のネタ晴らし。

強めにぶつかったひとの感覚が分かるって。
視覚と聴覚は分かるみたい。
考えてるkとも筒抜け。
何が共有されてるんだろうか。
この能力を使えば、ミニスカサンタ = 岩見沢寧々 の調査は進展すること間違いなし。
プレゼントくれた相手かどうかの認識はなかったな。
霧島透子って話にもなってなかった。
流行ってるみたいで、紗良は知らないのか。
そおなってくると、MVとおしてプレゼントを配ってたとして。思春期症候群の原因はミニスカサンタだけじゃないってこともあるのか。
千里眼ってより感覚共有
紗良は思春期症候群の症状を「千里眼」と呼んでた。
時間ってよりは空間を超越して見通せる。

強めにぶつかった相手なら、量子もつれってことで説明がつくのか。
そしたら、これまで双葉から教えてもらってた知識がそのまま使える。
もてあそんでたんだね
心が分かるってことで。
自分に気を向けるなんて朝飯前って感じか。
思春期症候群になった要因に、幼馴染との恋愛観があったもんな。

他人の彼氏を奪って楽しんでたのか。
愉快犯なんだな。
症状を直さないことで紗良には大きなメリットがあったのか。
上手く使えば加西くんを振り向かせることもできそうなものだけど。
それはやらなかったんだな。
他人の感情に干渉するのが楽しくなっちゃった感じかね。
実力はホンモノなんだろうか
能力(症状)をうまく使ったら、試験の結果をコントロールえきるよな。
試験作ってる相手に触れればいいわけだからな。
けどそんなことに使ってるような雰囲気ではなかった。
頭の良さは本物ってことかね。
わざわざそんなことしなくても、しっかりと優秀な成績を収められる。

そおなってくると、試験でチートしようなんて発想は生まれないんだろうな。
パスが通ってる感じ
一方的に紗良から相手を見れるのかと思いきや、相手から紗良のことも見える。
相互に感覚を共有してるってことだな。
量子もつれってことで、双方が干渉しあってる。

しかもやられてる感覚はない。
プライベートなお部屋がバレバレになっちゃって。
このおかげで人探しは上手くいったわけだけど。
けっこうキケンなシロモノだな。
ハッキングされてんぞ~
タイミングによっては、かなりオイシイ映像をお届けいただけるよね。
梓川だって、麻衣さんの連絡がなかったら、かなりいい思いをしたんじゃないのかね。
どおなんだい。

これまでいろいろ見てきたんじゃないの。
相手になりきってるんだもんな。
行動とか感情とかに干渉はできないけど。
夢とは違うデート
クリスマスイブにデート。
勝手にすればいい。
デートなのに、男1に女2。
しかも女子はキレイ系とカワイイ系。
なんなんだよ。

夢見るなんてどーでもいーわ。
なんて羨ましい話なんだ。
後部座席で敗北感
麻衣さんが凄すぎる。
愛が深くて広い。
こりゃだめだ。

車で移動できたのはいいけど。
運転席と助手席のカップルのいちゃこらを後部座席で見てるって。
なかなかに厳しいシチュエーション。
メンタル強くても辛そう。
梓川と紗良の二人きりのはずだったのにね。
約束は守られてるはず
結局、紗良の思春期症候群は治ったってことでいいんだよね。
なんか能力を失ったくらいの感覚だろうけどな。
梓川は治してないから、治さないって約束は守られてるはずなんだな。

麻衣さんが凄すぎるんだよ。
ところで、危険が危ないんじゃなかったっけ。
鯉のライバルってことは読めてるんだから、二人きりにしたのはマズかったんじゃないかね。
しっかり監視をつけるなりしないと。
鎌倉なんて、ちょっとしたことで交通事故にあいそうなところだよ。
ドキドキしちゃうよ。
依然として認識されないミニスカサンタ
福山が認識できない岩見沢寧々。
認識されないミニスカサンタなのに、MVには登場してるんだよね。
それも見えてないのかな。

12月の寒空の下で、ミニスカで撮影とは。
おつかれさまだよ。
作戦はもともと破綻してた
紗良がミニスカサンタに物理接触して内面を暴くって作戦だったのに。
そもそも認識できないんじゃ。
作戦は破綻してたんだな。

梓川を通して見れば存在を認識できるのか。
映像情報を共有してたってことだね。
案外難しい条件。
あっさりしてんな
生配信のお手伝いをする約束だったが。
勝手に終わらせてた。
時間を守らなかったからね。守れなかったが正しいか。

電話しとく手はあったと思うけど。
特に連絡はしてないのかな。
岩見沢寧々の名前を出したら、否定された?
ただ霧島透子だと言われただけのような。
それって、本人の認識にも問題があるってことだよね。
症状といえるのか。
夢のようなデートじゃないの!?
麻衣さんとの温泉お泊りデート。
なんてパワーワード。
お泊りだなんて。
大学生はこれだから。
って思ったら、高校生のときに、すでにお泊りしてたな。

ならいいかってことにはならないけど。
なんか浮ついた感じがないのは、すでにお泊りしてるからなのか。

ところで、お泊りは二人で行くのかと思ったら。
なんか保護者が。。
露天風呂付のお部屋っぽいけど。
疑似混浴って感じだなw
就寝スタイルもどおなのかと思うぜ。
では、夢の話は次回ってことで。
次回は、Ep.11「夢見る世界」
タイトルシリーズに入ってくのかなぁ。
まずは梓川が見たって夢がお話のコアだろうな。

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。