Blog Admin

ガジェット関連

Google CardBoard対応のVRゴーグルを買ってみた

VOX gear+ を購入しました。VR体験しています!
Windows PC

やっぱりMicrosoft IMEの変換がおかしいので「辞書の修復」を実施

IMEの変換がうまくいかないので、「辞書の修復」を実行した。
オーディオ機器

ヘッドホンが壊れた。。

ヘッドホンが壊れてしまいましたが、予備機は準備済みでした。
お買い物

Amazonのプライム会員になったよ

Amazonのプライム会員になりました。これでヘビーユーザーへ突き進むスピードが上がった気がします。
ブログ記事

テーマを更新する前に確認

テーマを更新することになったのですが、無計画に更新していたので、これを機に更新箇所のみを子テーマに移します。
個別のアプリやサービス

Google+の個別投稿の直リンクを取得する

Google+を使っていてつまずいたので
Windows Mobile

Microsoft Lumia950(Windows 10 mobile)を半年間使った備忘録 その3《Continuum編》

Lumia 950を半年ほど使ってみての感想や使い方スタイルなど 《Continuum編》
Android端末

Android 7.0 Nougat の端末が欲しい(FREETEL RAIJIN)

手元端末はAndroid 7.0が手薄なので、新しく買いたいのです!
Excel関連

Excel2010でブックのパスワード暗号化を解除する方法

Excelで、パスワードでブックの暗号化をしたものの、やっぱり解除と思ったらちょっと苦労したので。
Windows Mobile

Microsoft Lumia950(Windows 10 mobile)を半年間使った備忘録 その2《持ち歩き編》

Lumia 950を半年ほど使ってみての感想や使い方スタイルなど 《持ち歩き編》
Windows Mobile

Microsoft Lumia950(Windows 10 mobile)を半年間使った備忘録 その1《近況編》

Lumia 950を半年ほど使ってみての感想や使い方スタイルなど 《近況編》
iOSタブレット(iPad)

iPad Air 2にiOS10.0.2を導入

iPod touch 6に続き、iPad Air 2もiOS10.0.1から10.0.2にアップデートしました。
iOS端末

iPod touch 6にiOS10.0.2が来た

iPod touch 第6世代をiOS10.0.2にアップデート。
Windows PC

MSのMouse without Bordersを利用して、複数PC間でキーボードとマウスを共有

複数のPCを同時に操作する場合、Microsoft Garage Mouse without Bordersを使っています。データ共有もツール上でできて便利なのです。
ブログ関連

ピンバックにビビるw

自分で書いた記事間でピンバックが送られて、びっくりしたお話。
ブログ関連

Search Consoleのインデックスページがいきなり増えてびっくりした

Search Consoleがインデックスしたページ数のカウント方法を勘違いしていた件
ブログ関連

フッターにもう少し情報を足したいと思います

コピーライト表示しかしていないので、もったいない気がするのです。他に必要な情報は何か、他の人のブログを調査してみたいと思います。なにかよさそうなものがあったら、当ブログでも採用させていただくということで。いったん、コピーライトとご挨拶を載せ...
ガジェット関連

HoloLensで未来は見えるのか

MicrosoftのWindows OSに、「Windows 10 Holographic」というものがあります。Windows 10の一種で、HoloLens用のエディションです。Windows 10 mobileのような、デバイス特化型...
流行りもの

風邪をひきました

風邪をひいていました。ウイルス性の腸炎と気管支炎だそうです。思ったより長引いてしまいました。1週間ほど前のことです。落ち着いたので記録を。経過水曜日、なんとなくだるい感じでした。木曜日、お休みしたのですが、午後から熱っぽくなりました。金曜日...
ブログ記事

子テーマを使うように切り替えた

無料テーマを使っていて、細かい調整を入れていました。特にCSSをいじくりまわしていました。しかも直接。。ネットでいろいろ読んでいると、どうやら子テーマにしてカスタマイズした方がよいということで、早速設定、導入してみました。子テーマにする理由...