モバイル端末

Android端末

【UMIDIGI F2】技適も日本語も問題なく、カメラも優秀(1か月の間に設定したことの備忘録)

先日から使っております「UMIDIGI F2」に関して、1か月以上経過しておりますので、まとめです。
Android端末

スマホを失くしたら警察へ(不便で困る)

SIMの入っていないスマホは、あくまでもスマホもどきだと思っていました。先日のスマホ紛失事件をきっかけに、やはりスマホはスマホであって、もはや生活インフラと化していると思い知らされました。Xiaomi Mi A3紛失で困る最も困っているのは...
Android端末

サイレント通知のおかげで通知バーを見極めやすい(Android 10)

Android 10 を使っていて、通知の動きを整理できたのは嬉しいことです。
Android端末

電池残量を分かりやすく表示できる「Battery Mix」を導入(何も表示されないので。。)

「Battery Mix」というアプリを導入しました。電池残量をナビゲーションバー部分に大きく表示させられます。
Android端末

【Android 10】アプリとデータを既存のスマホからコピー(楽です!)

新しいスマホを購入したので、既存のAndroid端末からデータを移行しました。
iOSタブレット(iPad)

iOS(iPadOS)でGmailのメールを消せない、動かせない問題

iPod touch 第7世代とiPad Pro 10.5 にて、Googleのメール(Gmail)を削除および移動できなくて困っております。
Android端末

Android 10 ではナビゲーション3種類のうち「ジェスチャーナビゲーション」が超便利!

Android 10 になって新しく追加されたジェスチャーナビゲーションが便利です。
Android端末

江戸城本丸(皇居東御苑)では寒桜と梅がきれいに咲いていました(UMIDIGI F2 で撮影)

皇居東御苑は工事中で、天守台まで行けませんが、カンザクラとウメは撮影できました。UMIDIGI F2 のカメラチェックです。
Android端末

【UMIDIGI F2】安価でパンチホールでクアッドカメラで5眼でAndroid 10!!

「UMIDIGI F2」を購入しました。まずはコストパフォーマンスが高いと評価しています。
iOS端末

タイムラプス機能で、日本語キーボードからローマ字入力する手元の様子を撮影

ブログ投稿作成中の手元をタイムラプス撮影してみました。
フィーチャーフォン(携帯)

SoftBnakの3Gが終わる日は、2024年1月(乗り換えるなら5Gか)

ソフトバンクモバイルから3G停止の連絡が来ました。
iOS端末

「iPod touch 第7世代」を『iOS13.3』にアップデート

「iPod touch 第7世代」を『iOS13.3』にアップデートしました。
Android端末

Android 10とか5Gとか、新しいデバイスが欲しいです。

「Android 10」の端末を手元に引き寄せたいと思っております。5Gも魅力的です。
Android端末

【Xiaomi Mi A3】カメラ倍率の3段階を比較(広角 + 1倍、2倍)

「Xiaomi Mi A3」のカメラ撮影テスト(比較)です。
Android端末

代々木公園付近のイチョウの紅葉(Xiaomi Mi A3 夜景モードで撮影してみた)

代々木公園のまわりを夜間に歩きましたので、Xiaomi Mi A3 の夜景モードで撮影してきました。
iOS端末

「iPod touch 第7世代」を『iOS13.2.3』にアップデート

「iPod touch 第7世代」を『iOS13.2.3』にアップデートしました。
iOS端末

「iPod touch 第7世代」を『iOS13.2.2』にアップデート

「iPod touch 第7世代」を『iOS13.2.2』にアップデートしました。
iOS端末

「iPod touch 第7世代」を『iOS13.2』にアップデート(ようこそ画面になる)

「iPod touch 第7世代」を『iOS13.2』にアップデートしました。
Android端末

SIMフリー端末を利用するからフリーメールを使う(「フリー」の違い)

フリーメールとSIMフリー。同じ「フリー」ですが、「無料」と「自由」です。
iOS端末

iOS系アップデート記録 – iOS13.1.3 / iPadOS13.1.3

iOS系デバイスのOSバージョンを更新しました。iOS、iPadOS、ともにバージョンナンバーは「13.1.3」です。