IT関連

個別のアプリやサービス

東京アメッシュをスマホアプリとして使うための方法(iPhone / Android)

東京周辺の降雨情報を教えてくれる『東京アメッシュ』をiOSでもAndroidでも、アプリとして便利に使いたいということで、設定方法を備忘録で書いておきます。ちなみに、アプリをダウンロードしてインストールするわけではありません。
Excel関連

【Excel VBA】Outlookの予定表をExcelの一覧表に出力する(CSVエクスポートなし)

Outlookのスケジュール情報をExcelマクロで直接読み込み、一覧形式でシートに展開します。CSVでのファイル出力ではなく、Excel形式に直接書き出します。日付(時刻も含められる)で範囲指定することがポイントだと思います。
Excel関連

Excelファイルを開くたびに「XLQUERY.XLA」が見つからないと言ってくる件

Excelファイルで、定例の処理を行っています。ファイルを開くたびに、XLQUERY.XLAがないことが原因のようなメッセージが表示されて、処理を継続するかどうか聞いてくるのが嫌になって、解決策を探したお話です。
Excel関連

【Excel VBA】日付順に並べ替える(マクロでソート)

セルに設定済みの日付によるソートをVBAで設定したいと思いました。ネットの情報を見ながらコードを書いたのですが、ちょっと混乱したので、備忘録をまとめておきます。
パソコン周辺機器

無線LAN親機は結局新品交換になりました

故障した無線LANルーターは、故障ということで新品交換になりました。修理に出してから1週間弱での対応でした。保証期間内なので費用は掛かっていません。
Windows PC

Windows 10 で nbtstat を使おうとしてつまずいた件

Windows 10 Proを使っています。ネットワークサーバーのIPを調査しようとして、コマンドプロンプトで「nbtstat」を使おうとしました。ところが、すんなり使えなくて、軽くパニック状態になったので備忘録です。
iOS端末

iPod touch第6世代はiOS11へアップデートできる!!

WWDC2017にて、当初の予想どおりiOS11が発表になりました。リリースは今秋です。そして予想どおり、iPod touchの新型は発表されませんでした。。
インターネット

ソーシャルアカウントを増やしました(Googleブランド アカウント)

Googleブランド アカウントに「wnkhs」を作成しました。これにともなって、Google+とYouTubeとフォトを使えるようになりました。当ブログとの連携方法を考えていきます。
お買い物

無線LANの予備機兼持ち出し機(WMR-433Wシリーズ)

WMR-433Wシリーズが届いたので、さっそく予備機として既存のルーターに接続しました。びっくりするくらい簡単につながり、速度も申し分なし。もう不調のルーターいらないのでは?と思ってしまうほどです。
その他のIT機器

宅内無線LANに問題発生。予備機は遅い。。

昨年11月に新調した無線LANの調子が悪いのです。無線の電波は出ているように見えても、インターネットに出て行けていないようです。さんざん時間を使わされましたが解決できず、サポートへのメール問合せにしました。予備電波は、CATV会社貸与のルーターに搭載されている無線機能をオンにしていますが、遅すぎます。。
ブログ関連

直近のカスタマイズ(固定ページの抜粋表示、ラインマーカー風文字装飾の追加)

ブログの見た目を調整しました。直近で2つです。1つは、固定ページで「抜粋」を表示、編集できるようにしました。もう1つは、ラインマーカー風の文字装飾ができるようにCSSを追加しました。
OS

Appleのモバイルデバイス向け次期OSは『iOS11』でしょ?

そろそろiOS11のことを考える時期になってきました。
ブログ関連

リダイレクトの落とし穴。大文字と小文字は区別される。

Redirectionでの日本語URLからのリダイレクト設定では、エンコードされたURLの大文字、小文字の区別に注意すること。
ブログ関連

目標の300記事に到達したので、このブログの在り方を見直してみようかな

祝、300記事!!
Windows Mobile

マイクロソフト ワイヤレスディスプレイアダプターでContinuum

マイクロソフトの『ワイヤレスディスプレイアダプター』が簡単、便利でありがたいです。
個別のアプリやサービス

『楽園追放』をAmazonプライムビデオで観た!

『楽園追放 -Expelled from Paradise-』をAmazonプライムビデオで鑑賞しました。
Excel関連

Excelマクロのセキュリティ設定

これまで動いていたマクロが、新しい環境で動かなくなったとのことです。Excelマクロのセキュリティ設定を調整します。
個別のアプリやサービス

さえカノ2期の0話をAmazonプライムビデオで視聴!

『冴えない彼女の育てかた』2期の0話をAmazonプライムビデオで視聴したので。
Windows PC

Windows 10で「休止状態」モードを電源メニューに表示する方法

Windows 10のPCを休止状態にする方法。
Windows PC

ノートパソコンを閉じてもスリープさせたくない(Windows 10 の電源オプションを設定)

ノートパソコンを外部モニターに接続して使用する際、カバー(本体のディスプレイ)をパタンと閉じています。ある日突然、カバーを閉じるとスリープになってしまったので、電源関連の設定を見直しました。