ボウリングと話し合い。暑さもあってか疲れていましたね。。

7/30日はいずみ学級で、ボウリングと上期いずミーティングでした。
活動中に大きな問題はなかったものの、今後の課題はいくつかあるように思いました。

ボウリング大会/上期いずミーティング 2017 - いずみの番外編
毎年恒例のイベントです。7/30(日)の活動は、ボウリング大会と、上期のいずミー...

活動内容

午前と午後で活動内容が違っていました。

午前: ボウリング

ボウリング

ボウリング場で18レーンを借りて、2ゲーム行いました。
今年は賞を増やしたのですが、ダブル受賞が2名という結果で、受賞者は増えませんでしたw

午後: 上期いずミーティング

部屋

教育センターに移動して、上期の活動の振り返りミーティングでした。
今回は分科会形式での話し合いにして、感想を言うだけでなく、提案まで出せるような挑戦をしました。

ある程度の成果はあったと感じられたものの、課題はのこりました。

そもそも、半日では時間が足りないのかもしれません。。

課題はけっこうありそうです

今回は担当主事として、事前の準備からがんばっていました。
1日の午前と午後で別の活動内容ということで、それぞれの段取りを前提に、資料やグループ分けの確認を進めました。

当日も各種調整がほとんどになってしまって、ブログ用の写真撮影を忘れていました。。w

いろいろと新しい挑戦を盛り込んでもらったのですが、まだまだ課題はあるようです。

課題1: IT活用

今年のボウリングでは、得点集計用にExcelの関数を組みました。
理想としては、表彰式でスライドを表示できるところまで作りこみたかったのです。
みなさんの目に見えて分かりやすくしたいのです。
この点は次回以降の課題ということにしたいと思います。

ミーティングの際に、話した内容をスクリーンに表示できたのはよかったです。
その場での対応でしたが、できたのはありがたかったです。
評判も上々でした。

課題: 意見の集約や話し合いの時間

テーマを絞って深い話し合いにしたいという狙いがあったのですが、やはり時間は足らなかったようです。
大所帯になればなるほど、話し合いには時間を要してしまうと考えられます。より小さなグループにすることや、さらなるテーマの絞り込みも考えた方がよさそうです。
この点は、下期のミーティングもあるので、そこで再挑戦してみようかと思っております。

加えて、学級生さんたちの集中力をどうするかという問題もあります。
話し合いの方法を主事研修などで考えてみるというのもありだと思いました。

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました