【WordPress】Gutenbergで投稿!旧エディターから乗り換え時の注意点

WordPressの新しいエディター「Gutenberg」を使ってみることにしました。
勉強会で十分な情報を得られたことと、サーバーをすぐにロールバックできることを思い出したからです。
本来はステージングで試すのでしょうが。。

これまでもいきなり本番にいろいろ適用してきましたので、いつものノリでいきたいと思います。

もともとは、現行バージョンのエディター(旧エディター)のテキストモードを使って投稿を作成していました。
Gutenbergに慣れてしまえば、作業の効率がかなりよくなりそうです。

導入

管理者権限で露ツインすれば、ダッシュボードにおすすめ情報が表示されています。
ここまでは気づいていて、いったん放置していました。

Gutenberg
新しい、モダンなパブリッシング体験がもうすぐやってきます。

「Gutenbergをインストール」ボタンをクリックして、有効化すれば準備完了です。

新しいエディター
見た目は変わっていますが、これまで設定していたものはほぼ含まれているように見えます。

「新規追加」から、新しいエディターが使えるようになります。

何が変わるか

エディターの見た目と使い方が変わります。
当たり前ですね。

新規追加ボタン
「新規追加」ボタンの横に三角マークが追加され、
Gutenbergと旧エディターの選択が可能になります。

ビジュアルエディターでの入力が基本になると思います。
ブロックごとに編集していくような考え方です。
HTMLでの編集も可能ですが、相当なクセモノです。

エディターに準備していたボタンはなくなります。
実は、タグを貼り付けるカスタムボタンを準備していたのですが、Gutenbergでは使えません。
ブロックごとにHTMLを編集する方法は、まあまあ現実的な解決策です。

旧エディターとの共存

現状では、Gutenbergか旧エディターかを選択できます。
もし、ユーザーによって好みが分かれるようなら、旧エディターの選び方も案内すればよいと思います。

新規投稿は、既述のとおり「新規作成」ボタンの横から現れるメニューで「旧エディター」を選択です。
既存の記事は、マウスオーバーで現れる「旧エディター」を選択です。

マウスオーバーのメニュー
既存の記事は、一覧でマウスオーバーです。

既存の記事は、旧エディターで編集したほうがよいです!!

ちなみに、Gutenbergで作成済みの投稿を旧エディターで開こうとすると、Gutenbergを使うようにメッセージが表示されます。

Gutenbergで編集
Gutenbergで編集するように言われます。

旧エディターでの編集にすると、書式情報が失われる可能性があるということです。
そこまで難し事はやっていないと思うので、大丈夫だとは思うのですが。。w

リビジョンを戻せるなどの案内もあり、新設設計です。

Gutenbergのクセ

ブロック要素を組んでいくので、段組みを考えてから書いていくスタイルがあっています。
つまり、先に見出しをすべて書いてしまうのです。
だいたいそういうものだとは思うのですが、一応、念のため。

「Enter」と「Shift + Enter」の違いには慣れておきましょう。
使ってみれば、ブロック要素に慣れると思います。

注意点

今回、この投稿を書いている中で気づいた注意点を書いておきます。
解決策に気づいていないだけということもあり得ますが、そういうことも含め、記録を残しておきます。

  • リンク先の選択はカーソルで行う(マウス選択は機能しない)
  • 既存のキャプション書式が使えない
  • 改行ありテキストをリストとして貼り付けられない
  • パブリサイズ共有の設定ができない
  • パーマリンク設定が困難
  • 文字数が分からない
  • 画像表示幅の繁栄状況が謎(プロパティに値を指定する場所はあるが)
  • 本文委アップロードした画像をアイキャッチ画像として選択できない
  • リビジョンが見られない(戻せない?)

ちょっと困ってしまうのは、パブリサイズ共有の設定です。Twitterにタグありで流すことにしているのですが、今後は不可能になるのでしょうか。。
投稿とともに分かることですね。

パーマリンクの編集をその場できるようにしてほしいです。
いったん予約投稿をしてからでないと、URLを変更できません。
SEOではまあまあ重要なポイントだと思っているのです。

後ほどGitHubの要望もチェックしてみます。

慣れが必要

以下の点は、特に慣れが必要です。

  • 画像の下にスペースブロックを入れる
  • 時間表示が12時間

画像の下側のマージンが独特です。現状では、意図的に空のブロックを入れています。ひと手間必要なのです。
CSSを調整するなどで対応できるものだと思われますが、まだ確認しきれていません。

カレンダー
24時間表示にしてほしいです。

公開日付の表示が12時間表示というところに慣れませんです。。
24時間表示がよいです。
うっかり早朝に公開してしまいそうですw

AdSense広告のコード埋め込みが、やや面倒です。
HTMLとして書き入れるのですが、外部から変更されました、のようなポップアップが毎回表示されます。まだちょっと慣れません。。

今後の動向

すでにアナウンスされているとおりですが、最新版のWordPressバージョンからは、このGutenbergが標準エディターになります。
旧エディターはプラグインとして残るわけですが、進化は止まります。

新しいエディターに慣れておくのが吉です。
これは先日の勉強会でもアドバイスいただきました。

そうはいっても、ユーザーがたくさんいるような既存システムでは、簡単に見た目を変更するわけにもいかないでしょうから、旧エディターのプラグインは入れておいた方がよいのでしょう。
既存の記事の編集も、旧エディターの方がよいです。

Gutenbergでは、メモ帳などのテキストエディターで下書きしていたスタイルからは、どうしても乗り換えを迫られそうです。

この投稿を書いたのは・・・
Blog Admin

ガジェットが大好きで、ほぼ毎月何かしら調達しております。
無駄遣い扱いされたくないのと、何かの役に立つかと思い、記録を書くことにしたのでした。

お出かけのときには、スマホを複数台とタブレットとパソコンを持ち歩きます。
両手首にはスマートウォッチです。
こんなスタイルで生活している中での備忘録を書いています。

「Blog Admin」をフォローしてみる
ブログ関連
「Blog Admin」をフォローしてみる

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました