ジョギングで右ひざの外側が痛くなります【ランナー膝?】

皇居ランは継続しております。
ところが最近、走っていると右ひざの外側が痛くなるのです。

ジョギングすると膝が痛くなる

無理はしないで1週で止めている最近ですが、これでは楽しくないです。。

膝の外側が痛くなるというようなキーワードで検索すると、「ランナー膝」なる症状を発見。
病院に行ったわけではないですが、すごく当てはまります。

状態

最近は、走っている最中から違和感があります。
以前は走った後に痛くなったのですが、ここのところは、4kmあたりからダメかもという感じです。

そういうわけで、5kmで走るのを断念しております。

3/23
3/26

歩いている分には痛くありませんが、階段の昇降、特に階段を降りるときの痛みがひどいです。

筋肉痛にはならないのに、膝の筋が痛いという状態です。
悲しい。。

思い当たること

Google先生にキーワードを投げ込んだところ、「腸脛靭帯炎(ちょうけいじんたいえん)」という症状がすぐに出てきました。
ランナー膝」という有名なものだったのですね。

テニスエルボーみたいな命名のとおり、ランナーに多い症状とのこと。

ランナーというほど走っていないのですが。。
ジョギング程度の運動でもなっちゃうのですね。
なんだか申し訳ないです。
よっぽどよくない姿勢なのでしょうか。。
あ、別に正式診断ではないので、思い込みだけかもしれませんね。

靴装着モードの表示
デバイスでは症状までは分析できないですねw

原因はいろいろでしょうが、すごく思い当たることがあります。
なんだか最近、ストレッチの頻度が下がっているのです。
それから、O脚が進行しているようにも感じます。

膝まわりの筋肉バランスがよくないのでしょう。
うっかり忘れていました。。

自力で改善させたい

以前、O脚に関しては調査して、ももの内側を鍛えるように意識していたのです。
が、いつの間にかおろそかになっていました。

本当に腸脛靭帯炎なのかは分かりませんが、まずは原点回帰です。
サボっていたストレッチやら、筋トレやらを頑張ろうと思います。

桜田門
ここはスタート地点です。

バランスを整える

骨格

膝の左右で筋力バランスが整っていないと、O脚もしくはX脚になります。
外側が強いとO脚で、内側が強いとX脚です。

バレエとかアイススケートとか、片足でバランスをとることが多いスポーツだと、ちゃんとまんべんなく鍛えられそうですね。

身体の柔軟性は、まあまあ柔らかい方だと思っています。
立位体前屈では、ちゃんと2桁の数字を残せるのです。
ただし、重要なところのストレッチをしなくてはです。

ヘルスケアイメージ

震脚した時に内側にハリがありました。
臀部のストレッチはちょっとサボり気味でした。
バランスボールに座っている時間が長くなって、よくない姿勢になっていた気がします。
そもそも、ストレッチに時間を割いていませんでした。

歩行中も、内外のバランスを意識するように!

サポーターを使ってみる

骨格

バランスを整える話は、まあまあ時間がかかることです。
その間、何もせずというわけにもいきません。

速攻性のある対策としては、やはりサポーターを使用することでしょうか。

様々な種類があってよく分からんのです。
これこそ専門家の力を借りたいところです。
知り合いでもいればよいのですが。。

念のためということで、バンテリンのひざ用サポーターを使ってみました。
走った後に着用したところ、帰宅までの間快適でした。
この作戦は採用です!
しばらくこれで。生活動作も安心です。

病院に行かないのではなく行けないだけ

医療イメージ

症状の正確な診断が出てもいないのに何を考えているのか、という説もあります。
病院に行く時間があれば、行ってもいいかなとは思うのですが。

なにぶん、日中のお仕事があるのと、最近は週末に遊びに出ることが多く、病院に行く時間がありません。
まさか緊急外来に行くわけにもいかないかなぁ、と。

幸い、家には鎮痛消炎剤の貼り薬がありましたので、ごそごそと持ち出して貼っております。
在庫がなくなってきていることに若干の不安を抱えておりますが。。

しばらくは無理せず

Honor Band 4 Running Edition

痛いということは、なにかよくないことが起こっているわけです。
ストレッチと筋トレでO脚対策は進めるとして、ランニング、もとい、ジョギングは、軽く無理しない程度にしようと思います。

腸脛靭帯炎と思しき症状が改善すればよいのですが。

水泳

身体は動かしたいので、ジョギングはお休みにして、プールで泳ぎましょうか。
膝への負担が少ないやつですね。
お肌が弱くて、塩素が辛いのですよね。。

とにかく、無理せずに治していって、状況を記録していこうと思います。

この投稿を書いたのは・・・
Blog Admin

ガジェットが大好きで、ほぼ毎月何かしら調達しております。
無駄遣い扱いされたくないのと、何かの役に立つかと思い、記録を書くことにしたのでした。

お出かけのときには、スマホを複数台とタブレットとパソコンを持ち歩きます。
両手首にはスマートウォッチです。
こんなスタイルで生活している中での備忘録を書いています。

「Blog Admin」をフォローしてみる
健康
「Blog Admin」をフォローしてみる

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました