印刷文字を手書き風にしたらきれいな字だと褒められた事件

ときどき、情報共有のためにメモを置いておくことがあります。
必要なことです。ただ、字が汚いので直筆は恥ずかしいです。。
そこで、パソコンで入力した文字を印刷してしまうという技を使っておりますw

毛筆

褒められたのは
他人の文字ですが・・・w

簡単なメモなどですので、お客様に提出するようなものではありません。
仲間内で見るものです。
遊び心を入れていくようにしております。
その一環で、書体を変えてみたところ、思いのほか好評でした。

フリーの手書きフォントは、簡単に多に入るのに無料で、しかもキレイです。
ありがたいのです!

Blog Admin
Blog Admin

字が汚いので。
手書きフォントは重宝します!

字の美しさを褒められた!

コーヒーとノート

情報共有用のメモを置いておきました。
メモを置いた人間が誰だかは簡単に分かるようなものです。
事前に作業することを伝えておきましたし。

最後の仕上げ部分は誰でもできることで、メモを見てもらえれば分かるようなことでした。
案の定、自分では対応できず、他の方に対応していただくことになったのです。
メモのおかげで何の問題もありませんでした。
それはよいのです。

「対応しておいたよ」という声かけに続けて、「字きれいだね。」というお声。。
ありがたい評価ではありますが、残念ながら自分の文字ではありません。
パソコンで打ち出しましたぁ~

使ったフォント

花鳥風月』というフリーのフォントです。
日本語で言うと、無料の書体です。

いわゆる手書き風フォントに属するもので、かなり以前からあるものだと認識しております。
商用もOKで、(商用ではありませんが)提出資料に使ったこともありますし、文集のようなものに採用したこともあります。
10年近いお付き合いですね。

春夏秋冬フォント

公式ホームページでは、花鳥風月以外にもフォントを配布されていたのですが。。
Yahooジオシティーズ終了とともに、なくなっていますね。。
探し方が上手くないのでしょう。追って情報を集めたいと思います。

きっとどこかにあるはずです!

おもしろい書体の探し方

いつも明朝やゴシックではつまらない!
かといってWindowsの標準フォントだと微妙。。

という場合は、おもしろいフォントを手に入れて、パソコンにインストールしてしまう方法があります。
注意点としては、フォントをダウンロードした環境でないと、そのフォントを表示できません。
PDFなどのかたちにして提出しましょう。

フリーフォントは、あちこちでまとめサイトが立ち上がっていますので、活用すればよいと思います。
楽しいものが見つかります。

検索ワードは、「フォント フリー」などです。
たとえば、以下のようなサイトがヒットすると思います。

見本を見ながら、ダウンロードできるサイトへのリンクを頼りに、本家からいただけばよいのです。
用途などのレギュレーションがどうなっているか、しっかり確認しましょう。

インストール方法

本家サイトでフォントファイルをダウンロードしたら、自分のパソコンにインストールする必要があります。
けっこう簡単です。

「フォント」というフォルダーに置けばよいのです。
コントロールパネルの直下にあるので、以前はかなり簡単だったのですが。。
Windows 10 1809 の場合の経路は以下です。

Windows10(1809) の場合

Windows → Windowsシステムツール → コントロールパネル → フォント

Windows11 の場合

設定 → 個人用設定 → フォント

フォントの一覧(古いバージョンではフォルダー形式)が表示されたら、ダウンロードしたファイルをドラッグアンドドロップです。
その後、Officeなどのアプリを起動すれば、フォントの選択肢に新しいものが入っています。

アプリ使用中にフォントをインストールしても、即時反映されませんので、それだけはご注意ください。

これからも活用します!

書

褒められたのは他人様が書いてくださった文字ということです。
花鳥風月の作者の方の威光を借りてのお手柄ですね。

そして、いつもありがとうございます。

実は褒められたのはこれが2回目。
しっかり手書きに見えるということなのでしょう。
これからも積極的に使わせてもらおうと思っております。

プレゼン資料に入れてしまいましょうか。

この投稿を書いたのは・・・
Blog Admin

ガジェットが大好きで、ほぼ毎月何かしら調達しております。
無駄遣い扱いされたくないのと、何かの役に立つかと思い、記録を書くことにしたのでした。

お出かけのときには、スマホを複数台とタブレットとパソコンを持ち歩きます。
両手首にはスマートウォッチです。
こんなスタイルで生活している中での備忘録を書いています。

「Blog Admin」をフォローしてみる
Windows PC
「Blog Admin」をフォローしてみる

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました