【薬屋のひとりごと】第39話 感想 外部の人材を招へいできるのか

SunShine!
SunShine!

『薬屋のひとりごと』第39話(第2期 第15話)「氷菓」を視聴。
アイスクリームは噂にならなかったか。

毒か

薬屋のひとりごと
第39話 感想

小蘭がやっちまったが、想像どおりに対応。
サブタイは回収。

医学観点の課題のほうが大変そうだね。
産婦人科か。
とーちゃんが来たことで何か起こるんだろうか。

襲撃事件の謎に話が戻りそうだね。

氷と一人が同等とは

やっぱり恐ろしい世界。
金で換算して、氷の塊と人間一人が同等って。。

特に下女の人権は軽いみたいだしな。

やっちまった
やっちまった

上級妃の起源を損ねたら、主上さまに直結。
帝の胸先三寸で、下女なんておさらばだってことね。

対応する動機がやっぱりちょっと独特だけど。
これで小蘭はおとがめなしってことなんだろうか。
結末は謎だね。

寝覚めが悪いか

そもそも人間にぶつかっただけで荷物が落ちるのか?

大八車に箱を載せて運んでたってことだろうな。
車輪が外れてる。
整備不良なんじぇね?

なんで!?
どうしたらそおなるんだ?

しかも荷物は固定されてなかったっぽい。
そんなに大事なものなら縄なり外枠なりで固定しるなり保護するなり、やっとけばいいのに。
問題は宦官のほうにありそう。

前方不注意だけでここまでになるとは。
質量差は大きかろうに。

前方不注意
前方不注意でした

実は小蘭の足腰が超人級だってことかもしれないな。
見たところ外傷はなさそう。
特に痛がる様子もない。

精神的にはショックだろうけど、物理強度はかなり高いね。

OPのアイスクリームを回収

サブタイでもあるアイス。
漢字表記で氷菓。アイスクリーム。

氷で冷やしながら作るってことだね。

何か用か?
何か用か?

妃との縁はなかったけど。
後宮管理者の伝手はあった。
ニコニコ目撃してたね。

アイスつくろ
アイス作るぞ~

なんでも揃う。
アイスクリームでもシェイクでも、作り放題だな。
なんなら追加の氷を用意してもらえばいいw

OPの最後に登場してたアイスクリームそのものだったな。

味見は必要だよ。
子翠まだ乱入してた。

壬氏は結果確認に来なかったね。
忙しいのかな。
食べに来てもよさそうなのに。

結果は分からないが

今回の科学知識としては、融解熱と溶解熱、そして熱伝導ってところかな。
氷に塩をかければ0度未満にもなる。

見よう見まねでアイスクリームを作っちゃう。
猫猫の能力高い。
知識だけじゃなく実行力もあるね。

新しい淑妃

で、楼蘭妃が所望してた氷がアイスクリームになったわけだが。
ぱっと見は不履行だよな。
気に入ったかどうか謎。
宦官はどおなったんだろう。

謎の多い楼蘭妃だから、アイスが美味しくても噂が外に出てこないのか。
そしたら後宮で流行しない。。もったいないな。。

薬屋のひとりごと Season 2
薬屋のひとりごと Season 2
Amazonで見てみる
https://amzn.to/41Qc4ZP

とーちゃん召喚

アイスの話はすぐ終わっちゃったな。

玉葉妃の刑かが芳しくないみたい。
定期健診とかないのかな。
頻繁に触診してれば分かりそうなもんだが。。

妊婦
妊娠経過でリスクがあるようだ

エコーとかなくても、お腹の上から触れば分かりそうな週数になってるでしょ。
助産師さんパワーで赤ちゃんの体制を変えちゃうようなテクニックもあるみたいな噂を聞いたよ。

けど、現代医学なんてない世界だもんね。
頭が上になってるようなら、そのまま帝王切開って選択か。
とりあえず歩きなよ。
宮の中で座ったまんまじゃあ母体の健康にもよくないよ。
大変だろうけど、適度に歩いてね。

憶測するな

宦官で医学知識に秀でた者。
とーちゃんだな。
後宮の外から招へいできるんだね。

各種条件は満たしてるとはいえ、追放された者を戻せるのか。
猫猫も追放された身だったが戻ってきてるもんな。

パパは何か反応するのかな。

噂の宦官が何かしてる

噂の宦官。
まだ謎めいてるまま。
重要人物であろうことは分かってるんだよ。OPに登場してるしね。

新キャラ

盛り土?
祠ってことではなさそう。
お墓とかなのかな。

いろいろと思うところがあるよってことなんだろうか。

次回は、第40話(第2期 第16話)「巣食う悪意」。
軍司殿登場かな。
銃の図面らしきものが見えたような。

薬屋のひとりごと
薬屋のひとりごと
Amazonで見てみる
https://amzn.to/4fTaMlq

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました