YouTube

乗り物と交通

高輪ゲートウェイ駅の供用開始から1か月(出かけたつもりで #いえにいよう )

半世紀ぶりの山手線新駅。高輪ゲートウェイ。まだまだ開発途中だけど。楽しいところを見つける前に再訪かなわず。。
乗り物と交通

高輪ゲートウェイ駅のサイネージは夜に観たいよね

先日の高輪ゲートウェイ訪問時に撮影した動画。
iOS端末

タイムラプス機能で、日本語キーボードからローマ字入力する手元の様子を撮影

ブログ投稿作成中の手元をタイムラプス撮影してみました。
お買い物

【つくるんです。】ピタゴラ的な木製3Dパズルがおもしろそう(Robotime / ROKR)

木製の3D組立てパズルで手動で動かすボールころころ『ROKR』をウインドウショッピングしてたら見つけた。
生活

ドン・キホーテの包丁 vs ニトリの包丁研ぎ(ASMR?w)

ドン・キホーテの包丁を使ってるのね。まあまあ使ってるもんだから刃こぼれが酷くてさ。切れないのw
乗り物と交通

小田急線の複々線化区間を新旧比較(下北沢地区)

YouTubeのアップロード動画を確認してたら、小田急線の新旧が見られて楽しかった。
乗り物と交通

小田急線の新型通勤車両「5000形」のデビューはいつ?

小田急線に12年ぶりの新車デビューだって。
ブログ関連

IFTTTを活用してSNS連携を整理(Twitter、Tumblr、YouTube、Pinterest、Instagram)

当ブログに関連するSNSアカウントの連携状況を再整理しました。サービス追加と休眠アカウント復活を反映しております。
PowerPoint関連

【PowerPointで遊ぼう!】魔法陣ふたたび!!(動画にしたよ)

PowerPointで魔法陣つくりました。今回は動画にしたよ。
お買い物

瓶コーラの自販機があったので買ってみました【動画あり】

どこに行っても目にする超有名な飲み物の代表格と言えば『コカ・コーラ』でしょう。瓶コーラの自動販売機がありましたので、購入の様子を撮影しました。
リンク、まとめ

iPad Pro 10.5 の iMovie で動画を編集

Pad Pro 10.5 を持っています。もはや1世代前のデバイスになってしまいました。。これまで、動画の編集をやったことがなかったのですが、この度、ひょんなことから挑戦してみることにしました。
アクションカメラ

エアコンなしで涼もう(暑さ対策にお化けではなく寒い映像を)

お仕事中はエアコンに当たりまくっているので、けっこう体力を削られています。それ以外の時間は、できれば自然なかたちで涼をとりたいものです。今回考えたのは、「寒い映像を観て、条件反射で涼をとろう!」というものです。
乗り物と交通

【小田急線】地下化と複々線化の梅ヶ丘から代々木上原までの新旧映像を比較

YouTubeの動画を見直してたら、4年前に撮影した映像をアップロードしてたことを思い出した。ブログに掲載すれば、上下で新旧の映像が見られるじゃないか!ということで、載せま~す。
乗り物と交通

小田急線の複々線を見物してきた(前面展望を撮影)

2018年3月17日から、小田急線の向ヶ丘遊園から代々木上原までの複々線連続立体交差が実運用されています。そこで、小さい子に交じって先頭車両の運転席にかじりつき、動画を撮影してきた!
感想(アニメ)

ガールズ&パンツァー最終章の実写プロモーション映像の話

ガールズ&パンツァーの劇場版が公開されてるわけですが、そのプロモーションとして実写映像が作られていました。劇場版も観られていないのでどうしたものか、なのですが。。
個別のアプリやサービス

Amazon Prime Photos では足りない、、、Googleフォトにお願い!!

年末年始に、OneDriveの写真と動画を整理していました。Amazonにアップロードすると、動画は制限にかかりました。そこで、動画保存先を探したのでした。
個別のアプリやサービス

当ブログに関連するSNS連携状況を整理

当ブログに関連するSNSアカウントの連携状況を整理しました。図にしてみると、連携を追加したいところが見えてきました。
PowerPoint関連

オリジナル動画はPowerPointを使って簡単につくれます!

PowerPointで動画を作成しました。スライドを作成したらwmvファイルを出力して、YouTubeで共有できます。アニメーションを使えば簡単なエフェクトも入ります。
感想(アニメ)

やっぱり『冴えカノ』は凄かった

深夜放送なので録画したものを翌日か週末に視聴するスタイルのはずが、ときには楽しみ過ぎてリアタイ視聴しちゃったりw今回も安野さんの芝居が絶妙でしたな。
インターネット

ソーシャルアカウントを増やしました(Googleブランド アカウント)

Googleブランド アカウントに「wnkhs」を作成しました。これにともなって、Google+とYouTubeとフォトを使えるようになりました。当ブログとの連携方法を考えていきます。