アプリ、サービス

ブログ関連

【wnkhs.net 3周年】山あり谷ありでも続けてこられました!

なんとか3周年を迎えました。すべては当ブログを訪れてくださる方々のおかげです。
個別のアプリやサービス

【Mi Fit】水泳の記録を見る方法(Xiaomi Mi Band 4)

スマホアプリの「MiFit」で水泳のデータを取り込みました。さて、どの画面で記録を見るのでしょう。。
MS Office関連

【Microsoft Teams】カメラが映らないとかマイクがうまく動作しないとかの対策

Microsoft Teamsを使うことがあります。ビデオ通話でカメラやマイクがうまく接続できないと、慌ててしまいます。
個別のアプリやサービス

スマホのゲームはいつか卒業するのだろうか

スマホでちょっとしたゲームをやっててね。
インターネット

「ヤフー」と「インターネット」は違います。アイコンは見た目だけです。

インターネットを利用する際、ヤフーのアイコンをダブルクリックしていますね?
ブログ関連

「スポンサーリンク」が必要か、AdSenseの規約を読み直して

AdSense広告の直上に、広告ラベルの表示は不要との結論に至りました。
個別のアプリやサービス

無料のメーリングリストサービス「freeml」が終了へ(2019年12月2日 12:00まで)

無料のメーリングリストサービス「freeml」が終了するというお報せが出されました。
ブログ関連

予約投稿の失敗。。原因を調べても心当たりがない。。

先日、予約投稿の設定をしていたところ、失敗していました。気付くのが遅れたのですが。。
ブログ関連

エゴサーチして分かったこと(和製英語なのかと思っていました)

ときどき、当ブログ(wnkhs.net)の第三者評価ということで、エゴサーチしております。
PowerPoint関連

サイトロゴを制作(PowerPoint でつくりました)

5/8の夜から、サイトロゴを刷新しております。
個別のアプリやサービス

印影用の透過画像を簡単に作れる無料サービスが進化したとお知らせいただいたので

電子印用の透過印影画像を無料作成できるサービスの作者からご連絡をいただきまsた。サービスが進化していました!
ブログ関連

IFTTTを活用してSNS連携を整理(Twitter、Tumblr、YouTube、Pinterest、Instagram)

当ブログに関連するSNSアカウントの連携状況を再整理しました。サービス追加と休眠アカウント復活を反映しております。
個別のアプリやサービス

Amazon Prime Music で出てくる曲が懐かしすぎてやばい

今さらながら、Amazon Prime Music の音楽聴き放題に大変お世話になっております。プライム分か課金しないやつね。追加課金のも勧められるんだけど、ノーマル版で十分っす。
ブログ関連

【WordPress】Gutenbergが悪化している気がするので、Classic Editor にするしかないか

WordPressのバージョン5から、投稿のエディターは「Gutenberg」になっています。積極的に利用してきたのですが、最近になってとても使いにくいものになりつつあります。。しばらくはClassic Editorを使います。
ブログ関連

IFTTTでWordPressからPinterestへ画像を連携!(RSS軽油)

Pinterest(ピンタレスト)のアカウントを作成しました。WordPressの投稿をIFTTTで自動連係させたのですが、画像をうまく取得できませんでした。RSSを使ってシンプルに対応できたので備忘録です。
個別のアプリやサービス

さようなら、Google+(有料版は生きてるって)

2019年4月1日、令和でさわいでたその横で、Google+はカウントダウン状態。2日までは使えることになってたからな。そして3日に終了済み。
インターネット

海外の空港のFree Wi-Fi(フリーワイファイ)は安全?

海外旅行に行かれていた方から、空港でのWi-Fi利用に関するお話を伺いました。もう少しうまく説明できれば、と後悔したので整理します。
個別のアプリやサービス

QRコードを読んだのにアプリがインストールできない(お問合せ回答)

「QRコードリーダーでバーコードを読んだんだけど、専用アプリをダウンロードできないんだよ」というお問合せをいただきました。
個別のアプリやサービス

Googleローカルガイド「Connect Live 2019」申し込みのお知らせが来た!

Googleマップをいじいじしていると、いつの間にかローカルガイドのレベルが5になっていました。このたび、「Connect Live 2019」への応募資格を有していることの通達がありました。