個別のアプリやサービス さようなら、Google+(有料版は生きてるって) 2019年4月1日、令和でさわいでたその横で、Google+はカウントダウン状態。2日までは使えることになってたからな。そして3日に終了済み。 2019.04.04 SunShine! 個別のアプリやサービス消えゆくモノたち
個別のアプリやサービス Google+が使えなくなるというので対応を整理 先日、4/2から個人向けGoogle+が止まるよ、という最後通告が来ました。Googleさんは本気のようですね。 2019.02.07 2019.02.08 Blog Admin 個別のアプリやサービス消えゆくモノたち
パソコン周辺機器 めっきり聞かなくなった『SCSI』だけど、規格そのものは生きてるんだよ 「ハードディスクをデイジーチェーン接続して、最後にターミネーターくっつけて・・・」みたいな話を飲み会でしても、ほとんど分かってもらえなかった。さみしい。。 2018.08.01 SunShine! パソコン周辺機器遺産
遺産 BASICでプログラミング勉強したんだった。 BASIC。プログラミング言語のお勉強をするにあたって、とってもベーシックな、分かりやすいやつ。それでも、初心者はドはまりするんだよ。お勉強を助けてくれたのは、『ベーマガ』(雑誌)でした。 2018.07.12 2018.07.13 SunShine! 遺産
遺産 フロッピーディスクは、「保存」アイコンだな。うん。 ノスタルジックなものに関して書いていくシリーズ。フロッピーディスクくらい使ったことあるもん!!記憶方法は同じような感じで、いろいろ規格があった。密度がどうとか。あと、いろんな大きさがあった。 2018.07.09 SunShine! 遺産
消えゆくモノたち ポケベルの変換表って複数種類あったよねって話をしたら通じなかった(*2*2) いわゆる『ポケットベル』とかいう通信機械があったわけだ。メールみたいなメッセージを受けるだけ。 2018.07.04 2019.09.30 SunShine! 消えゆくモノたち遺産
フィーチャーフォン(PHS) PHSの思い出話したら通じなかった(050と060) 携帯電話番号の桁数が10だったなんて話は、相当昔のことみたい。切ない。。 2018.06.30 2021.01.28 SunShine! フィーチャーフォン(PHS)ブログ記事消えゆくモノたち
Android端末 「Priori 4」は「安かろう悪かろう」でした(保証期間超過後も問題発生中) コスパが優れていると期待したFREETELの「Priori 4」でしたが、結果的にはかなりの確率で液晶不良を起こす欠陥品であることが分かりました。購入後1年を超過したため、交換対応は有償になっております。 2018.06.08 Blog Admin Android端末サプライヤー消えゆくモノたち
フィーチャーフォン(PHS) ワイモバイルから「重要なお知らせ」が届いていました【PHS終了】 「サービス内容にかかわる重要なお知らせです。必ずご確認ください。」というお手紙が届いていました。お手紙が届いていました。PHSサービス終了の通告です。 2018.05.07 2020.05.16 Blog Admin フィーチャーフォン(PHS)消えゆくモノたち
経済の勉強 【ロイター読んでみた】日経平均は22,000円台回復。1ドルは100円までいく!?(2018/4/25) 最近、株価と為替への興味が強くなってきまして。FXはじめたとかではないんだけど、何か資産運用的なことしてみようかな、とか思ってみたり。まずは勉強からですな。 2018.04.25 SunShine! 経済の勉強
フィーチャーフォン(PHS) PHSの受付終了。停波タイミング決定。これからどうしよう・・・(2020年7月末までに乗り換え必須!) ソフトバンク(ワイモバイル)では、2018年度から個人向けPHSの受付を終了し、2020年7月末の停波に向けて、契約変更を一生懸命勧めてきます。どうするとお得なのかは自分で見極めるしかないと思うのでいろいろと調べてみた内容をまとめます。 2018.04.24 2021.07.25 Blog Admin フィーチャーフォン(PHS)消えゆくモノたち
フィーチャーフォン(PHS) PHSの受付は終了。今後の展開(停波タイミングなど)を予想! ソフトバンク(ワイモバイル)では、WILLCOMのPHSの停波に向けて、契約変更を一生懸命勧めてきます。どうするとお得なのかは自分で見極めるしかないと思うのでいろいろと調べてみた内容をまとめます。 2018.04.13 2021.07.25 Blog Admin フィーチャーフォン(PHS)消えゆくモノたち
フィーチャーフォン(PHS) PHSの終了間近。。2018年4月以降どうする? ソフトバンク(ワイモバイル)では、WILLCOMのPHSの停波に向けて、契約変更を一生懸命勧めてきます。どうするとお得なのかは自分で見極めるしかないと思うのでいろいろと調べてみた内容をまとめます。 2018.03.14 2020.09.24 Blog Admin フィーチャーフォン(PHS)消えゆくモノたち
Windows Mobile Lumia 950 のOSバージョンを確認(1709 build 10.0.15254.248) 現在の『Windows 10 Mobile』の最新バージョンは、『1709』(build 10.0.15254.248)です。1803への進化はあるのでしょうか。ぜひお願いしたいところです! 2018.02.25 2018.04.04 Blog Admin Windows Mobile消えゆくモノたち
Android端末 FREETEL Priori4 は欠品中で調達困難な模様。RAIJINへの交換になりました。 液晶不良のため交換を依頼してからすでに2週間以上音沙汰なしだったPriori4に関して、カスタマーサポートからRAIJINへの交換を提案するメールが届きました。1年前の型ですが、Priori5よりも高性能ですし、文句はありません。 2018.02.21 2018.04.04 Blog Admin Android端末消えゆくモノたち
フィーチャーフォン(PHS) PHSのサービス完全終了(停波)時期を予想 2018年3月31日で新規契約と機種変更の受付を終了するPHSですが、最終的に電波が止まってしまうのはいつなのでしょうか。現時点では正式な発表がないので、前例を参考に予想してみました。 2018.02.12 2018.04.24 Blog Admin フィーチャーフォン(PHS)消えゆくモノたち
Android端末 FREETEL Priori4 液晶不良による4回目の修理では、新体制で手続きの変更点も FREETEL Priori 4 の液晶が壊れました。これで4回目です。しかも、すでに1度交換している端末です。これはもはや、プロダクト自体に問題があると言わざるを得ません。。 2018.02.01 2018.04.04 Blog Admin Android端末消えゆくモノたち
消えゆくモノたち 運営会社変更のFREETEL(フリーテル)に修理依頼を出しました(Priori 4 液晶不良 その4) FREETEL(フリーテル)の運営会社がMAYA SYSTEMに変わり、サポート業務が再開されました。さっそく、すでに故障していたPriori4の修理依頼を出しました。 2018.01.19 2020.12.04 Blog Admin 消えゆくモノたち
ライター情報 Blog Admin(当ブログ管理者) スマートフォンで電話をかけたことがありません。端末としては所有していますが、SIMは入れていません。ぎりぎり、Skypeで通話したことがあります。という程度です。こんなスタイルで生活している中での備忘録が半分くらいになります。 2018.01.01 2018.12.07 Blog Admin ライター情報
ライター情報 SunShine! アニメ、ゲーム、電車、航空機、歴史などの話題が好き!要はサブカルチャー寄りです。Twitter にハマってる。→ SunShine! の記事一覧 2018.01.01 2019.06.12 SunShine! ライター情報