Google AdSenseでGDPRメッセージを設定してみました

Blog Admin
Blog Admin

当サイトでは広告収入があります。Google AdSenseがほとんどです。
EU圏(イギリス含む)ではGDPRの制限で広告配信できなくなるのか、サイトそのものが表示されなくなるのか。。

セキュリティ

Google AdSense で
GDPR

GDPR関連のやるべきことがじわじわと増えていくのでしょう。
やれることはやります。
無理なことは無理せずで。
幸いなことに、日本国内限定ならGDPRへの対応は必須ではありませんので。

設定しないとどうなるのかは分かりませんでした。

Google AdSense から通達あり

お知らせが来ていました。

2024 年 1 月 16 日より、欧州経済領域(EEA)または英国(UK)のユーザーに広告を配信するすべてのパブリッシャー様は、Google の認定を受けた同意管理プラットフォーム(CMP)をご使用いただくことが必要となります。欧州経済領域と英国で広告を配信する際には、Google 独自の同意管理ソリューションを含む Google 認定の CMP をご利用いただけます。Google の同意管理ソリューションに関心をお持ちの場合は、まず GDPR メッセージを設定してください。

Google AdSense からのメッセージ

書いてある内容からすると、広告配信が止まるだけのようにも見えますが。
当サイトを見に来てくださる方々にとって不利益でなければ、設定はやぶさかでないのです。

EU圏からのアクセスは皆無(自己分析結果)

自分のサイトのアクセス状況は、Google Analytics で確認できますね。
国ごとのユーザー数が分かるはずです。

当サイトは、EU圏からのアクセスは皆無です。
コンテンツ内容が日本向けですからね。
英語での記載はありませんし。

ただ、当該エリアにいる日本人の方からのアクセスが止められてしまうのは本意ではないので、GDPRの制限を受けないようにしておこうという判断です。

タグ追加なし(AdSense内で設定は完結)

すでに配置しているGoogle AdSenseのタグを利用してメッセージが配信されるとのことです。
追加で何かタグを配置するといったことはありません。

GTMの調整かとも思ったのですが、すべてはGoogle AdSenseの中で設定が完結しました。

プライバシーポリシーは準備(事前にやること)

プライバシーポリシーを準備しておきましょう。
WordPressでしたらひながたがありますし。
ネットを調べれば、あちこちにお手本が公開されています。

当サイトのプライバシーポリシーはすでに設置済みでした。

細かく調整できる

画面に標示されていたリンクから入るか、メニュー構成からも設定に進めます。
AdSenseの左側メニューにある「プライバシーとメッセージ」のところです。
ここでいわれている「メッセージ」は、ユーザー向けのメッセージですね。

GDPRメッセージを作成します。

メッセージ作成
メッセージは簡単に作成可能

メッセージで表示する内容だけでなく、色やフォントも調整可能です。
設定画面でスイッチをオン/オフしたり、GutenbergのようにGUIで調整したり、プレビューを確認しながら、サイトにあったメッセージボックスに仕上げられます。

デフォルトでは英語でしたが、日本語にしました。
なるべく選択肢は多くしました。

設定が完了したら、公開指示して、以上です。

設定完了
設定完了

Google AdSense で広告配信しているすべてのサイトが対象になるわけではありません。
メッセージを表示するかどうかは、サイトURL単位で選べます。

設定しましたが

設定内容がすべてのアクセスに影響するわけではないと思っています。
GDPRの対象になっているところだけかと。。

状況
まだ最初ですので。

設定完了していることは確認していますので、このまましばらく様子見です。
今回は設定したことの記録です。
備忘録です。

この投稿を書いたのは・・・
Blog Admin

ガジェットが大好きで、ほぼ毎月何かしら調達しております。
無駄遣い扱いされたくないのと、何かの役に立つかと思い、記録を書くことにしたのでした。

お出かけのときには、スマホを複数台とタブレットとパソコンを持ち歩きます。
両手首にはスマートウォッチです。
こんなスタイルで生活している中での備忘録を書いています。

「Blog Admin」をフォローしてみる
インターネットブログ関連
「Blog Admin」をフォローしてみる

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました