iOSタブレット(iPad) iPad Pro を iOS11.2.6 にアップデート iPad Pro 10.5 を iOS11.2.6 にアップデートしました。2/19 リリースです。クラッシュを引き起こす可能性があるバグの修正です。 2018.02.22 2018.04.04 Blog Admin OSアップデート記録iOSタブレット(iPad)
Android端末 FREETEL Priori4 は欠品中で調達困難な模様。RAIJINへの交換になりました。 液晶不良のため交換を依頼してからすでに2週間以上音沙汰なしだったPriori4に関して、カスタマーサポートからRAIJINへの交換を提案するメールが届きました。1年前の型ですが、Priori5よりも高性能ですし、文句はありません。 2018.02.21 2018.04.04 Blog Admin Android端末消えゆくモノたち
iOS端末 iPod touch 第6世代を iOS11.2.6 にアップデート iPod touch 第6世代を iOS11.2.6 にアップデートしました。2/19 リリースです。クラッシュを引き起こす可能性があるバグの修正です。 2018.02.20 2018.04.04 Blog Admin OSアップデート記録iOS端末
Android端末 FREETELから2/23発売予定の『Priori 5』と1年前に発売済みの『RAIJIN』を比較 FREETELから発売予定の新機種『Priori 5』が気になったので、現行端末の『RAIJIN』と比較してみました。価格面ではかなりのインパクトですが、それ以外には何もない印象です。 2018.02.19 2020.07.19 Blog Admin Android端末
アクションカメラ アクションカメラ(なんちゃってGoPro)で滑走中動画を撮影 先日購入したアクションカメラを使って、滑走しながら撮影してみました。初めてのことで戸惑いもありましたので、使用感を書いておきます。 2018.02.18 2018.04.04 Blog Admin アクションカメラ
スマートスピーカー Amazon Echo Dot を1か月半使ったので感想まとめ Amazonのスマートスピーカー『Echo Dot』をお正月から使っています。1か月経ちましたので、使ってきた感想、活用方法、これから試したいことを書いておきます。 2018.02.17 Blog Admin スマートスピーカー
Android端末 通知アイコンが邪魔なので「Hide “running in the background” Notification」を導入(Android 8 端末) Xiaomi Mi A1 のハードウェアボタンの割当てを無理矢理調整したところ、アプリが通知アイコンに常駐してしまい、邪魔だったので通知から消えてもらうアプリを導入しました。デメリットも書いておきます。 2018.02.16 2018.04.04 Blog Admin Android端末OS個別のアプリやサービス
フィーチャーフォン(PHS) PHSのサービス完全終了(停波)時期を予想 2018年3月31日で新規契約と機種変更の受付を終了するPHSですが、最終的に電波が止まってしまうのはいつなのでしょうか。現時点では正式な発表がないので、前例を参考に予想してみました。 2018.02.12 2018.04.24 Blog Admin フィーチャーフォン(PHS)消えゆくモノたち
Android端末 FREETEL RAIJIN(雷神) を1年間使ってきた感想 FREETELのスマートフォン『RAIJIN』(雷神)を購入してから1年が経過しました。これまでのまとめも含めて、感想を書いておきます。普通に快適な、コストパフォーマンスのよいデバイスです。 2018.02.10 2018.04.04 Blog Admin Android端末
アクションカメラ 【アクションカメラ】Vemico V3 開封の儀(なんちゃってGoPro) GoProもどきのアクションカメラを購入しました。『Vemico V3』です。開封、動作確認、アプリ連携確認を実施した記録です。撮影動画は、別途掲載します。 2018.02.09 Blog Admin お買い物アクションカメラ
Android端末 Android 8 Oreoのイースターエッグでタコに癒される【Octopus】 「Android 8」の開発コードは『O』です。そしてバージョンナンバーは『8』です。『Octopus』には、これら2つの要素が含まれているのですね。タコがフワフワしているのを眺めるだけですが、癒されます。 2018.02.08 2018.04.04 Blog Admin Android端末OS
Android端末 【Xiaomi Mi A1】到着したので開封の儀と設定確認 Android 8 Oreo 搭載のデバイスを調達しました。Xiaomi製の「Mi A1」(グローバルバージョン)です。Android One なので、最新のOSバージョンを体験できます。 2018.02.07 2021.09.14 Blog Admin Android端末
iOS端末 iPod touch 第6世代を iOS11.2.5 にアップデート(失敗もありつつ) iPod touch 第6世代を iOS11.2.5 にアップデートしました。1/23 リリースです。内容はセキュリティアップデートです。 2018.02.04 2018.04.04 Blog Admin OSアップデート記録iOS端末
iOSタブレット(iPad) iPad Pro を iOS11.2.5 にアップデート iPad Pro 2(10.5インチ)を iOS11.2.5 にアップデートしました。HomePodのサポートとバグフィックスです。1/23リリースでした。 2018.02.02 2018.04.04 Blog Admin OSアップデート記録iOSタブレット(iPad)
Android端末 FREETEL Priori4 液晶不良による4回目の修理では、新体制で手続きの変更点も FREETEL Priori 4 の液晶が壊れました。これで4回目です。しかも、すでに1度交換している端末です。これはもはや、プロダクト自体に問題があると言わざるを得ません。。 2018.02.01 2018.04.04 Blog Admin Android端末消えゆくモノたち
Android端末 Androidのロック画面でLINEの発信中通知が消えない Androidのロック画面に、LINEアプリの発信中通知が表示され、消えないという話でした。アプリの表示では通話は終わったことになっていて、非常に分かりにくい状態でした。 2018.01.29 2018.04.04 Blog Admin Android端末個別のアプリやサービス
スマートスピーカー Amazonの小型スマートスピーカー『Echo Dot』での音楽鑑賞も悪くない Amazonのスマートスピーカー『Echo Dot』は、小型ながらもちゃんとスピーカーしてくれています。プライムMusicを流している用途では、十分満足できる音質だと思います。 2018.01.27 2018.04.04 Blog Admin スマートスピーカー
iOSタブレット(iPad) iCloudのバックアップから回復したら、アカウント認証作業は半分程度で済みました iPad Pro 10.5 の新規注文分が到着しました。今回は思いどおりの刻印版です!iCloudのバックアップから回復したら、アカウント認証作業は半分程度で済みました。 2018.01.18 2018.04.04 Blog Admin iOSタブレット(iPad)
ガジェット関連 翻訳ツール『ili』(イリー)が届いたので開封して使ってみました 瞬間翻訳ツール『ili』(イリー)が届きました。さっそく開封して使ってみましたので、最初の感想です。このツールがあれば、英語か中国語か韓国語が通じるエリアで、安心して楽しく遊べると思います。 2018.01.15 2018.04.04 Blog Admin ガジェット関連
iOSタブレット(iPad) iPad Pro の刻印が注文と異なっていたので問合わせた結果、交換になりました 先日入手したiPad Pro 10.5に関して、やはり刻印がイメージと異なっていることが気になって仕方がなかったので、Appleサポートに問合せました。結果、返品して交換ということになりました。 2018.01.12 Blog Admin iOSタブレット(iPad)