ブログ関連 【500投稿突破記念!】ここまで来られた要因の考察と実績まとめ 投稿数が500を超えました!かなり個人的な記録から、ある程度読者の方のお役に立てそうな備忘録まで、いろいろ混ざった状態ですが、ここまで来ました。 2017.10.15 Blog Admin ブログ関連
Excel関連 【Excel】日付を貼り付けるとズレる件への対応(ブック間でコピペすると発生するやつ) ブックから日付をコピーすると、日付と曜日がずれてしまうというお問合せをいただきました。 2017.10.14 2020.01.30 Blog Admin Excel関連
iOS端末 iPod touch 第6世代を iOS11.0.3 にアップデート iOS11.0.3が配信されています。先日のiOS11.0.2アップデートから立て続けになります。 2017.10.12 2018.04.05 Blog Admin OSアップデート記録iOS端末
ブログ関連 秋らしい写真素材を撮影してきました アイキャッチ画像用の写真を撮影してきました。フリー素材をいただいてくるのもよいですが、せっかくなので自前でも作成しておこうと思った次第です。 2017.10.10 Blog Admin ブログ関連
iOS端末 iPod touch 第6世代を iOS11.0.2 にアップデート iPod touch 第6世代をiOS11.0.2にアップデートしました。写真とメールに問題があったことへの対応です。 2017.10.09 2018.04.05 Blog Admin OSアップデート記録iOS端末
IT関連 【CEATEC 2017】空中ディスプレイに驚きました! 2017年10月3日(火) 幕張メッセで開催されている『CEATEC JAPAN 2017』を見学してきました。アスカネットの空中ディスプレイに驚きました。 2017.10.03 2018.04.05 Blog Admin IT関連
iOSタブレット(iPad) iPad Air 2 をiOS11にバージョンアップ!(予想どおりに快適です!) iPad Air 2 をiOS11にバージョンアップしました。そもそものスペックが高いデバイスなので、予想どおりに快適です! 2017.10.01 2018.04.05 Blog Admin OSアップデート記録iOSタブレット(iPad)
iOS端末 iPod touch 6 に iOS11.0.1 を導入 iPod touch 第6世代をiOS11にアップデートしたばかりですが、早速バグ修正が来ていました。iOS11.0.1にアップデートしました。 2017.09.27 2018.04.05 Blog Admin OSアップデート記録iOS端末
ブログ関連 Google AdSenseのテストデポジットを連続で失敗。解決のための確認事項まとめ。 Google AdSenseに銀行口座を登録しました。少額入金(デポジット)が何回も失敗して困ったので、備忘録をまとめておきます。特に、銀行口座の名義と金融機関コードに関してです。 2017.09.24 Blog Admin ブログ関連
iOS端末 iPod touch 第6世代をiOS11にバージョンアップ!(想像以上に快適です。) iPod touch 第6世代をiOS11にアップデートしました。パワーダウンを覚悟していたのですが、かなり快適です!! 2017.09.22 2018.04.05 Blog Admin OSアップデート記録iOS端末
ブログ関連 Twitterカードの表示(Cardが表示されたりされなかったりしていた件) TwitterのCardが表示されたり表示されなかったりしていました。表示のための設定が入っていなかったことが原因だったので、新しくプラグインを導入して解決しました。 2017.09.19 2018.04.05 Blog Admin ブログ関連
パソコン周辺機器 マウスが小さくて手に合わないから、オーダーメイドで大きく作りたい マウスの大きさは概ね、大きめか小さめというカテゴリーです。洋服の大きさはLLとか3Lとか4Lとかあるのに、どうしてマウスには特大のものがないのでしょう。。パソコンマウスのオーダーメイドは需要があると思うのです。 2017.09.18 2018.04.05 Blog Admin パソコン周辺機器
個別のアプリやサービス Google Driveの共有リンクをQRコードにする Googleドライブの共有リンクをQRコードにしたい、というお話がありました。Webツールのご利用をおすすめします。 2017.09.17 2022.10.26 Blog Admin 個別のアプリやサービス
PowerPoint関連 オリジナル動画はPowerPointを使って簡単につくれます! PowerPointで動画を作成しました。スライドを作成したらwmvファイルを出力して、YouTubeで共有できます。アニメーションを使えば簡単なエフェクトも入ります。 2017.09.16 2019.11.01 Blog Admin PowerPoint関連
Excel関連 Excelで数字をカッコ付きで表示させる方法2つ(なるべく簡単に!) Excelでマイナス値を表す場合、マイナス記号を付けるか、小カッコでくくるかです。 2017.09.15 2021.03.02 Blog Admin Excel関連
ブログ関連 当ブログをPC表示した際に右上に表示されているアイコン 2017年9月時点で、当ブログにて利用しているテーマでは、PC表示の際には右上と右下にSNSのアイコンが表示されています。増やしたので、詳細含めて記録しておきます。 2017.09.12 2019.05.02 Blog Admin ブログ関連
パソコン周辺機器 ESファイルエクスプローラーでNASのパスワード付きフォルダーにアクセスする方法 新しくAndroidタブレットを導入して、NASのパスワード付きフォルダーにアクセスしようとした際、ちょっと手間取りました。ユーザー名とパスワードを指定する方法が分からなくなってしまったのです。解決できたので、忘れないように備忘録です。 2017.09.07 2019.01.20 Blog Admin パソコン周辺機器個別のアプリやサービス
OS Android 『P』の愛称を考えよう! 先日、Android O が『Android 8.0 Oreo』として正式発表されました。予想どおりではありましたが、新しいバージョンとニックネームの発表は、ドキドキワクワクです。さて、次は『P』で始まるお菓子ですね! 2017.09.02 2018.04.05 Blog Admin OS
インターネット RSSの使い方: Outlook、InternetExplorer、Feedly 「ところで、RSSて何?」ということを聞かれたことがありました。 2017.09.01 Blog Admin インターネット
ブログ関連 tumblrにアカウントを作ってみました(連携済み) tumblrにアカウントを登録し、wnkhs.netのブログを作成してみました。ちゃんと日本語対応しているサービスですが、あまり日本人のユーザーを見かけません。。さしあたっては、当ブログの更新状況を連携するくらいの使い方になると思います。 2017.08.28 2018.04.05 Blog Admin ブログ関連個別のアプリやサービス