「ウェブブラウザー」とは何?推奨環境??(『「TLS 1.0/1.1」による通信の停止』に絡んで)

「TLS1.2」に対応してないブラウザだとサービスを使えなくなりますよ、という話。

こんなことがありました。

パンダ

カード会社から、「TLS 1.0/1.1」による通信を停止する、ってゆーお知らせが来たんだけど
はい・・・

パンダ

何かしなきゃいけないことあるの?
お知らせに書いてない?

パンダ

ある。
推奨環境てのが書いてあるんだけど、『プラウザ』ってなに?
『ブラウザ』ね。
インターネットを見てるアプリのことだよ。

パンダ

ヤフーってこと?
は??

インターネットの世界を楽しむために、最低限『OS』と『ブラウザ』は知っておくと快適です。
仕組みは知らなくてよいのです。
自分で何を使ってるのか、的確に答えられると、質問側も回答側もハッピーです。

ショートカットアイコンに惑わされないように。
アイコンはあくまでも見た目だけのもの。一般論にはなり得ません。

OSとブラウザ

OSは、パソコンを動かすための仕組みのこと。
ブラウザは、インターネットのホームページなどを見るためアプリケーションのこと。

ちょっと乱暴だけど、こんな感じで覚えてね。

OS

たとえば、以下。

PCなら「Windows」か「Mac OS」か。
でしょう。(他にもあるけど、そういうの使ってる人は、こういうことでは悩まないと思うのでw)
スマホなら「iOS」か「Android」か。(同上)

さらに、「Windows」でも「10」とか「8.1」とかいうバージョンがあります。

という具合に、それぞれのOSにはバージョンがある。
だから、何かのサービスの「推奨環境」としては、OSの種類とバージョンが記載されているはず。

場合によっては「○○以上」とか「○○シリーズ」とか書かれることもあるけど、分かる範囲だと思います。

ブラウザ

あらためて、ブラウザは、インターネットのホームページなどを見るためアプリケーションの一般名称です。

今、このページを見ているアプリのことです。

具体的な製品名称では、PCなら「Microsoft Edge」や「Internet Explorer」や「Chrome」や「FireFox」など。
スマホなら、「Safari」(iPhone標準)や「Chrome」(Android標準)などです。それ以外もあって、アプリがブラウザを内包してる場合もある。

こちらもそれぞれにバージョンがあります。
何かのサービスの「推奨環境」を書く場合には、「最新版」と記載する場合があるので、ちょっとやっかい。

スポンサーリンク


TLSって?

ブラウザでホームページなどを閲覧するときに、裏側でやってる通信を暗号化する技術の名前。

たとえば、クレジットカードの明細をブラウザに表示するときのことを考えます。
データは自分の手元にはないので、カード会社から自分のPCやスマホに向けて、最新情報をデータ通信で送ってもらいます。
インターネットの世界では、通信されるデータは盗聴可能です。
これを暗号化することで、盗聴されても内容までは分からなくする技術の内、現時点での最高峰が「TLS1.2」なのです!

盗聴したい人は暗号化されてるデータをなんとかして見ようとして、あの手この手の対抗策を考える。
それに対して、さらに強力な暗号化技術が生まれる。
そういう構図。

「TLS1.2」は、現状において、一般人が普通に利用できるうちの最高峰だと思ってね。
そして、暗号化技術はこれからもどんどん更新されてくということも覚えておきましょう。

具体的に何をすれば?

お知らせとかには「推奨環境」が載ってると思うので、そのとおりのものを使って、サービスを利用すればいいんだよ。
ぶっちゃけ、サービス利用者にとっては、技術内容の細かいことなんて知らなくても、ちゃんとした環境を使っとけば大丈夫な話なんだから。

そのためにも、自分が使ってる『OS』と『ブラウザ』はバージョンまで押さえておこう!

今使ってる『ブラウザ』はどうしたら分かる?

ブラウザ名のアイコンから起動してるなら、十中八九それ。

何のブラウザを使ってるのか分からない人の多くは、インターネットを見るときに、ブラウザをショートカットから起動してるんだと思います。

たとえば、デスクトップにある「Yahoo」のブックマークアイコンをクリックしてる、とか。
ホーム画面にある「ヤフー」アイコンをタップしてる、とか。

ブラウザの確認方法はだいたい以下な感じ。
すべてインターネットを見てる状態での操作。

  • Windowsを使ってる: タスクバー(画面下のWindowsボタンがある帯)にあるアイコンを右クリック
  • iPhoneを使ってる: ホームボタン(画面下部の物理ボタン)をダブルクリック(Xの場合は、ホームインジケータを上方スワイプして指をそのまま)
  • Androidを使ってる: タスク一覧(画面下部の四角か三本線のボタン)をタップ

上記操作で、ブラウザ名が分かりやすい場所に表示される。(場合によりけりだけど、必ず表示されてる)
「Windows 10」の場合は、キーボードショートカットで「Windowsキー + Tab」という手もある。

バージョンはどうしたら分かる?

それぞれのブラウザのバージョン情報を見ることになる。
PCは比較的分かりやすいけど、スマホは難易度高いかも。
普通に使ってるものなら、自動的に最新版に更新してくれてるはずなんだ。

PC版の確認は以下な感じ。

  • Microsoft Edge: 画面右上の三点ボタン → 「設定」(選択後、下へスクロール)
  • Internet Explorer: キーボードの「Alt」を押下 → 「ヘルプ」 → 「バージョン情報」
  • Google Chrome: 画面右上の三点ボタン → 「ヘルプ」 → 「Google Chromeについて」

書いてないやつも似たようなキーワードを追うと確認できる。
ほとんど使わないから、詳しくわかんないんす。

問題はスマホですな。
OSとアプリを最新に更新しとけば大丈夫なんだ。
更新は手作業にしてることもあるだろうから、確認してみてください。

OSの標準ブラウザなら、ほとんどの場合は、OS更新と共に最新版になる。

考え方としては、日ごろから最新にしておくのが吉。

スポンサーリンク



不明点等ございましたら、コメントとかメッセージとかいただければ。
がんばってお答えします。

最後まで読んでくださりありがとうございます!
よろしければ、ライターのTwitter(@SubShine_wnkhs)をフォローしてやってください。

最新情報をお届けします!!

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました