駒沢オリンピック公園のジョギングコースを走ってみました。
ランニングは久しぶりです。リハビリということで、まずは5~6kmを目標にしました。
計測に使用したデバイスは、Huawei Watch GTのみです。
駒沢ラン
×
Huawei Watch GT
1周が2.14kmということで、今回は2周ちょっと走り、計測結果の距離は4.30kmでした。
時計単独での計測です。
1か月以上のブランクがあり、初めてのコースでしたが、楽しく走れました!
公園までは公道を走っていきました。やはり信号で止まってしまうのはストレスです。。
コースがはっきりしていて分かりやすい
諸般の事情で運動ができていませんでした。
このたび、晴れてランニング復帰です。
今回のランニングコースは、駒沢オリンピック公園です。
「オリンピック」というキーワードが多いですねw
たまたまです。
反時計回りの周回コースが設定されています。
サイクリングコースもあり、並走したり、別れたりといったコース設定です。
コースはオレンジ色のラインで足元に明示されていて、100mおきの表示もあります。
高低差がありつつも激しい坂道はなく、緑に囲まれて走りやすいです。
皇居ランに比べると排気ガス感はゼロです!!
自転車とも区別されているので、安心感があります。
遊びに来ていた人は多かったですが、コース表示がはっきりしているので、歩行者との接触は少ないと思われます。
1件、目の前で接触事故があったので。。
子ども自転車がランナーと接触していました。双方の注意不足だと思います。
距離感はピッタリだと思います
上にも書いたとおり、駒沢オリンピック公園の周回コースは2.14kmです。
今回は2周強走って、計測結果の距離は4.30kmです。
ほぼピタリです。
Huawei Watch GT 単体でのGPS測位です。
やや怪しげなズレがあります。
とは言っても、実際には人を避けながらのランですから、中らずと雖も遠からずといったところでしょう。
最終的につじつまが合っているところが面白いですねw
もう少し長く走ってみて、さらなる検証です。
トレーニング状態は「状態なし」
水泳はトレーニングとして認めてくれないHuawei Watch GT とヘルスケアアプリですが、ランニングは違います。
しっかりと運動したことになっています。
実は、公園までも走って移動しましたので、距離をプラスしたいところです。
公道を走って移動なので、人や自転車との接触は避けますし、赤信号では止まります。急なカーブもあります。
ということで、計測は別にしました。
実際の走行距離とは異なります。
久しぶりのランニングでしたので、ペースは抑えめにしようという話だったのですが。。
ついつい下り坂では調子に乗ってしまいます。
それでも、距離は短いです。
徐々に戻していこうと思います。
初めて皇居ランを計測してから1年ちょっとが経ちました。
今後も計測のためにランニングしますよ!
ランニング後のメンテナンスに課題?
ふくらはぎが痛いです。。
駒沢オリンピック公園では、ランステを使いませんでした。
皇居ランの時には、シャワーで水をかけて冷やすのですが。
ストレッチはできました。
ぴったりなベンチが用意されていて、、、ということではないのでしょうが、使わせていただきました。
その後、別の遊びをしてしまいまして。。
もうあと40分くらいで終わりだけど。#東京ラーメンショー2019 pic.twitter.com/BBeYzffYTb
— SunShine!@wnkhs.net (@SunShine_wnkhs) 2019年11月4日
筋肉のクーリングには、コールドスプレーを持参だったでしょうか。
何かしらの方法を考えようと思います。
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。