モバイル端末

モバイルWi-Fi

203Zでの設定関連まとめ

月間上限の7GBを超過したものの、速度制限は受けず、深刻な問題にはなりませんでした。そんなことがあったので、あらためて203Z関連のルールと設定を見直します。
モバイルWi-Fi

データ通信量がピンチ!

通信量が月の上限をオーバーしました。
iOS端末

iPod touch 第7世代の発売予想と期待すること

Apple社のiPod touch 第7世代は発売されるのでしょうか。発売日はいつごろになるのでしょうか。音楽を聴くことだけではない、魅力たっぷりのiOS端末として、ぜひ新バージョンを発表、リリースしていただきたいものです。そして発売の暁には、新機能を載せてほしいのです。
Android端末

FREETEL RAIJINが来たので開封!

RAIJIN(雷神)の開梱から起動まで。
Android端末

雷神が発送されたらしい!

FREETELのRAIJINが出荷された模様です。
iOS端末

iOS10.2.1が来ました

iPod touch 6にiOS10.2.1をインストール。
Android端末

FREETELからお知らせが来ました。RAIJINが発売延期と。

発売日が1~2週間ほど先延ばしになります。
iOS端末

OneDriveがホワイトボード写真を修正してくれた

OneDriveにOffice Lensの機能が実装されています。ホワイトボードを斜めから撮影しても、真っ直ぐ撮ったかのように画像を修正してくれます。
iOS端末

とうとうAirPodsがやってきました!

AirPodsが届いたので、ファーストインプレッション。
Android端末

雷神を予約した

FREETELのSIMフリースマホ「RAIJIN」を予約しました。
Android端末

FREETELからRAIJIN予約開始のメールが来ました

FREETELからRAIJIN予約開始のメールが来ました。
Windows Mobile

Windows 10(1607)をアップデートしたけど(Build 14393.576)

Windows 10 Version 1607 の OS Build 14393.576 。
iOS端末

iPod touch 6のiOSを10.2にアップデート

iPod touch 6のOSバージョンをiOS 10.2にアップデートしました。
iOS端末

新宿サザンテラスを通ったのでイルミネーションを撮影

新宿サザンテラスで撮影したイルミネーションの写真。
モバイルWi-Fi

データ通信料の金額には毎月驚かされます

パケット通信料は定額にしないと大変です。
モバイル端末

auのケータイを機種変更したいって?

auの機種変をしたいという話があって、自分の考えをまとめるためのメモです。
Android端末

FREETEL RAIJINの発売日が来年1月になったらしい。。

Android7.0として目をつけているFREETELのRAIJINですが、発売日が延期されたようです。先日見た時には「12月発売予定」になっていたと思うので。。そろそろ予約が始まっていてもおかしくないと思ってサイトをチェックしたら、いつの...
iOSタブレット(iPad)

Apple IDの2ファクタ認証の際、SMSでコードが届かなかった

Apple IDを2ファクタ認証に切り替えた後、2台目のデバイスでもApple IDでログインしなおしました。その際、操作に迷ったので記録しておきます。
モバイルWi-Fi

Pocket Wi-Fi が速度低速化になっちゃった

通信速度のステータスが低速化になりました。1日で2.73GB通信したらしいです。デバイスの件対象機種は、SoftBankの203Zです。経緯契約中の4G通信は、10日締めで月間上限が7GBです。大量の通信は5日だったのでそれまでの蓄積もあり...
iOS端末

iOS10.1.1にしたついでにApple IDを2ファクタ認証にした

iOSを10.1.1にアップデートしてApple IDの2ファクタ認証を有効化した。