ガジェット関連

アクションカメラ

【アクションカメラ】Vemico V3 開封の儀(なんちゃってGoPro)

GoProもどきのアクションカメラを購入しました。『Vemico V3』です。開封、動作確認、アプリ連携確認を実施した記録です。撮影動画は、別途掲載します。
Android端末

Android 8 Oreoのイースターエッグでタコに癒される【Octopus】

「Android 8」の開発コードは『O』です。そしてバージョンナンバーは『8』です。『Octopus』には、これら2つの要素が含まれているのですね。タコがフワフワしているのを眺めるだけですが、癒されます。
Android端末

【Xiaomi Mi A1】到着したので開封の儀と設定確認

Android 8 Oreo 搭載のデバイスを調達しました。Xiaomi製の「Mi A1」(グローバルバージョン)です。Android One なので、最新のOSバージョンを体験できます。
iOS端末

iPod touch 第6世代を iOS11.2.5 にアップデート(失敗もありつつ)

iPod touch 第6世代を iOS11.2.5 にアップデートしました。1/23 リリースです。内容はセキュリティアップデートです。
iOSタブレット(iPad)

iPad Pro を iOS11.2.5 にアップデート

iPad Pro 2(10.5インチ)を iOS11.2.5 にアップデートしました。HomePodのサポートとバグフィックスです。1/23リリースでした。
Android端末

FREETEL Priori4 液晶不良による4回目の修理では、新体制で手続きの変更点も

FREETEL Priori 4 の液晶が壊れました。これで4回目です。しかも、すでに1度交換している端末です。これはもはや、プロダクト自体に問題があると言わざるを得ません。。
Android端末

Androidのロック画面でLINEの発信中通知が消えない

Androidのロック画面に、LINEアプリの発信中通知が表示され、消えないという話でした。アプリの表示では通話は終わったことになっていて、非常に分かりにくい状態でした。
スマートスピーカー

Amazonの小型スマートスピーカー『Echo Dot』での音楽鑑賞も悪くない

Amazonのスマートスピーカー『Echo Dot』は、小型ながらもちゃんとスピーカーしてくれています。プライムMusicを流している用途では、十分満足できる音質だと思います。
iOSタブレット(iPad)

iCloudのバックアップから回復したら、アカウント認証作業は半分程度で済みました

iPad Pro 10.5 の新規注文分が到着しました。今回は思いどおりの刻印版です!iCloudのバックアップから回復したら、アカウント認証作業は半分程度で済みました。
ガジェット関連

翻訳ツール『ili』(イリー)が届いたので開封して使ってみました

瞬間翻訳ツール『ili』(イリー)が届きました。さっそく開封して使ってみましたので、最初の感想です。このツールがあれば、英語か中国語か韓国語が通じるエリアで、安心して楽しく遊べると思います。
iOSタブレット(iPad)

iPad Pro の刻印が注文と異なっていたので問合わせた結果、交換になりました

先日入手したiPad Pro 10.5に関して、やはり刻印がイメージと異なっていることが気になって仕方がなかったので、Appleサポートに問合せました。結果、返品して交換ということになりました。
iOS端末

iPod touch 第6世代を iOS11.2.2 にアップデート

iPod touch 第6世代を iOS11.2.2 にアップデートしました。1/8 リリースです。3週間ちょっとで、セキュリティアップデートです。
スマートスピーカー

【Amazon Echo Dotの音声認識能力】テキスト読み上げアプリで話しかけてみた(人知の及ばぬ会話になるのか!?)

Amazon Echo Dot を購入しまして、いろいろ遊んでみようという話です。いくつかの機能を試してみている中で思いついたのは、機械音声でも動くのかということでした。近未来ですw
iOSタブレット(iPad)

iPad Pro 10.5インチ(MQDW2J/A)を購入。クイックスタートでiPod touchも活躍!

iPad Pro 10.5インチ(MQDW2J/A)を購入しました。Apple ID関係の設定は、クイックスタートで簡単に完了できました。アプリの導入とアカウント登録は、かなり大変でした。。w
スマートスピーカー

Amazon Echo Dot を購入したので、初期設定と動作確認の話【招待メールが来た!】

Amazon Echo Dot を購入しました。4000円弱というお手頃価格が決め手でした。コンパクトでいい感じです。いろいろやってくれそうなので、今後、面白いことになると思います。
フィーチャーフォン(PHS)

PHSを回収するためか、ワイモバイルがキャンペーン案内をたくさん送ってきます

ソフトバンク(ワイモバイル)では、WILLCOMのPHSの停波に向けて、契約変更を一生懸命勧めてきます。最近いくつかキャンペーン案内が来ていました。まだ増えると思うのです。
お買い物

瞬間翻訳ツール『ili』(イリー)を買いたいのにクレジットカードの壁w

わずか0.2秒で日本語を英語に翻訳してくれるというツールが発売されています。ili(イリー)という名前です。欲しいのですが、またもや壁に阻まれております。
iOS端末

iPod touch 第6世代を iOS11.2.1 にアップデート

iPod touch 第6世代を iOS11.2.1 にアップデートしました。12/13 リリースです。やはり、マイナーアップ後に微調整がありましたw
Androidタブレット

Huawei MediaPad M3 Lite 8インチを「CPN-W09C229B003」にアップデート

MediaPad M3 Lite 8インチのOSバージョンを「CPN-W09C229B003」にアップデートしました。かなり動きがよくなりました!
iOSタブレット(iPad)

iPad Air 2 を iOS11.2 にアップデート

iPad Air 2 を iOS11.2 にアップデートしました。リリースされてしばらく経っていますが、通知は来ていませんでした。。