つぶやきごと

リンク、まとめ

便利に使えるWebサービス6選

ブラウザで使えるツール類というくくりで、普段利用しているサービスをまとめておきます。ブログの運営にも役立っていると思っています。
健康

【頭の回転UP!!】ブドウ糖を美味しく食べるなら森永ラムネが一番いいと思う

脳の第一のエネルギー源はブドウ糖です。二日酔いにも効くと言われているブドウ糖の含有率が90パーセントの森永ラムネは、美味しくブドウ糖を摂取するちょうどよいおやつだと思うのです。
ニュース

【プレミアムフライデー】まだやるの?消費喚起策と早帰り策は別にしようよ。

プレミアムフライデーは消費喚起策ということにして、働き方改革は別に考えましょう。失敗を認めることも必要ですよ。新しいことにどんどん挑戦していけばいいのですよ。
Windows PC

2017年10月17日配信の『Windows 10 Fall Creators Update』まとめ

2017年10月17日、Windows 10 の定期大型アップデートが配信開始です。楽しみに予習しておきます。
Android端末

HUAWEI honor 9 が気になる!(そして、SIMフリー端末のみを手に入れることの難しさ)

HUAWEI honor 9 が気になるんだけど、SIM契約はいらないの。MVNOキャリア紐付きで調達するか、オークション使うか、並行輸入するか、買い付けに行くか。
ブログ記事

甘いの反対は苦いなの? 科学的な納得感がほしかったので調べてみた

正解はひとつとは限らないというお話です。甘いものと苦いものを食べても、味は打ち消しあいません。甘いものと辛いものでも同じです。
リンク、まとめ

iOS11がリリースですよっ!!

9/20から、Apple社のモバイルデバイス向け最新OS『iOS11』がリリースされています!アップデートのための通信は、相変わらずの混雑です。ちょっと待てば落ち着きますよ。
ニュース

明日の午前2時からAppleの新製品発表です!(Apple Event)

Appleの新製品発表は、2017年9月13日の午前2時からです。iPod touchの新型も発表されそうな雰囲気が漂ってきました!
ブログ記事

白杖を構えて歩く人にクラクションを鳴らした車を見ました

白杖を構えて歩いている人に、クラクションを鳴らしている車を見ました。歩行者は、視覚に障がいのある方だと思います。運転手さんは道路交通法違反と言われる可能性があります。
Android端末

FREETEL Priori4を6か月使ってきた様子のまとめ

2017年3月中旬から運用しているFREETEL Priori4に関してのまとめです。いろいろありました。1万円台のSIMフリースマホという位置づけだと思いますが、うまく付き合っていく必要があります。
リンク、まとめ

最近のブログ更新(2017年8月時点)

当ブログの更新記録です。記事の投稿以外で、全体の見え方や固定ページの変更状況などです。
健康

虫刺されを掻かないようにガードすればいい。子どもにも安心なパッチを貼ろう。

蚊などの虫刺され。掻いたら治りが遅くなるとか、跡が残るとか、いいことなし。でもかゆい。うっかり掻いちゃってるということもあります。このうっかりを防ぐためには、掻けないようにしてしまえばよいのですよ!
つぶやきごと

山手線と埼京線の運行情報メールが多かったと思う

今日はなんだかたて続けに、山手線と埼京線の運行情報メールが来てました。長期のお休み明けで、お客さんのテンション違っちゃったかな?遅延に巻き込まれた人はたまったものではないでしょ。とんでもないことですよ!
ブログ記事

クールビズの『温度』が話題になっていました。『室温28度』を基準にしましょう。

Cool Bizの設定温度の話です。28度を目安にするということです。「室温を」ということですが、エアコンの設定温度だって何だって良いような気がします。冷やしすぎないで薄着にして、省エネにも貢献しようという話なのです。
つぶやきごと

やめることは簡単。継続は力なり。始めることは大変。

始めたことは簡単にやめたくないのです。楽しいことを楽しく続けるためにどうしたらよいかを考える方が、建設的だし楽しいです。
流行りもの

準天頂衛星システム「みちびき」が3機体制になる!

準天頂衛星システム「みちびき」は、今年度中に4機体制になる予定です。国産の高精度な位置測位システムが完成するわけです。山と山の間でも、ビルとビルの間でも、これまで以上に高精度な位置測位が可能になるのです。「みちびき」対応端末を持ち運びましょう!
リンク、まとめ

最近食べて美味しかったお菓子(2017年7月)

最近、美味しいお菓子によく出会いました。たまたまだとは思うのです。作業中はもっぱらガムを噛んでいますが、糖分補給ということで、お菓子はよいかもしれません。食べ過ぎない程度に楽しめればね。
ニュース

7/24は『テレワーク・デイ』なんだって。知ってた?

先日実施された『テレワーク・デイ』では、約6万人が参加したそうです。参加率を計算してみると、23区の昼間就業者人口の1%に当たるのです。ロンドンオリンピックの時は9割が参加したっていうから、目標値は果てしなく遠いですね。。
ブログ記事

時差Biz期間中に電車が空いてきたと感じたのは夏休みだからでしょう

2017年7月25日(火)で時差Bizの実施期間が終了です。そこで、個人的に、電車の混雑状況で感じたことを書いてみようかと思います。やはり、満員電車対策は長期的なしっかりとした計画に基づいて慎重に進めるべきだと思います。
プチ情報(アニメ)

2017夏アニメの気になるOP、ED(ただの趣味)

2017年夏アニメの主題歌が動画でCMされているものを集めてきた。