SunShine!

2018年下期

【転スラ】第1話 感想 死に際にHDDのデータ漏洩を心配するなんてw(転生したらスライムだった件)

『転生したらスライムだった件』第1話「暴風竜ヴェルドラ」を視聴。楽しい! スライムになってどうなっちゃうんだろうという興味だけで、覗いておしまいのつもりだったんだけど、続きを観たいと思いました。
2018年下期

【はねバド!】第13話 感想 対戦相手は自分の心を映す鏡!

「はねバド!」第13話『あの白帯のむこうに』を視聴。前回から引き続き、綾乃 vs なぎさ。県大会決勝戦。アニメはは予選まででファイナルゲームだけど、先は続くよって感じで。ラリーシーンは最後の最後まですごい迫力!
2018年下期

【はたらく細胞】第13話 感想 仕事には熱いハートが必要!!

「はたらく細胞」第13話『出血性ショック(後編)』を視聴。仕事は知識と経験と、そして熱いハートだ!!どんな時でもあきらめずに、自分の仕事を全うしようと思いました。あ~、これで最終回か~・・・寂しいな。
ブログ記事

【スポーツの秋】これまでやってみた競技とおすすめポイントをまとめてみた

涼しくなってくると、熱中症リスクは下がりますので、さわやかにスポーツを楽しめるというもの。
2018年下期

【はねバド!】第12話 感想 仲間の応援で明るくなるのかと思ったのに

左利きずるいw クロスファイヤーでシュート回転て。右利きでも打ち方によってはいけんのかな。やってみたいな。シロウトじゃ無理かw
2018年下期

【はたらく細胞】第12話 感想 平和な日常は続かない

「はたらく細胞」第12話『出血性ショック(前編)』を視聴。前半は穏やかな日常。後半は緊急事態。やっぱ何かしら起きちゃう。受難な人なんだな。
旅行記

小田原城 常盤木門の甲冑×プロジェクションマッピングがすごかった!

ぶらり、小田原城へ。北条氏の総構え、平山城。甲冑×プロジェクションマッピングがすごかった!
2018年下期

【はねバド!】第11話 感想 何のためにバドミントンやってるの?

「はねバド!」第11話『バドミントンが好きだから』そ視聴。好きって大切。だけど説明は難しいよね。決戦前夜で終わっちゃうのかと思ったら、試合まで入ったね。やっぱりラリー描写はかっこいいね!
2018年下期

【はたらく細胞】第11話 感想 生きている限りは闘いだ!

「はたらく細胞」第11話『熱中症』を視聴。水分補給は大事。水だけじゃなくてミネラルもね。体温が上がり続けたら意識失っちゃって、世界の終り。。けっこう怖いよね。
視聴リスト

2018年10月放送開始のアニメ作品のうちから気になるリスト

10月からのことを考えなきゃならん。もうこれで2018年最後のクールとか。で、整理しときます。手を広げ過ぎないように注意しながら、キャストとスタッフに注目して選んでみた。
ニュース

消費税上げんの?上げないの?システム対応困るんだけど。

消費税が10パーセントになります。でも軽減税率てのがあってね・・・。分かったから。いつやるのか、決めてくれ。
OS

【Windows 10】「1803」の次は「1809」。で、リリースはいつ?

現行最新のWindowsバージョンは、「Windows 10 バージョン1803」。直近で次期バージョンが公開予定で、それが「1809」。「Redstone 5」てやつ。リリースがいつになるのか。気になるところ。
2018年下期

【はたらく細胞】第10話 感想 だれにでも秘密はある。特に乙女は。

「はたらく細胞」第10話『黄色ブドウ球菌』を視聴。マクロファージさんが大活躍なわけだが、秘密も多いのね。けっこう原初的な細胞で、あちこち出てくる。いろんな役割がある。大活躍!!
プチ情報(アニメ)

【はねバド!】9日の放送が延期になったから、これまでの振り返り(総集編やればいいのに)

北海道地震の影響で、「はねバド!」第11話の放送を延期するそうな。撮影作業をやってるオフィスが札幌で、電力不足だからとゆーこと。致し方なし。楽しみに待つしかない。
Android端末

Googleアシスタントにタイマーをお願いしただけなのに・・・

GoogleアシスタントのCMを観た。「それ、Googleにやらせよう」ってさ。てことで、タイマー頼んでみた結果。
2018年下期

【はねバド!】第10話 感想 永くやってればそういう日もある

「はねバド!」第10話『バックハンドの握りはこう』を視聴。まあ、そういう日もあるよね。。いろいろやってると、こういうことだってある。
2018年下期

【はたらく細胞】第9話 感想 たたかう細胞はこうして育つ

「はたらく細胞」第9話『胸腺細胞』を視聴。T細胞たちの青春。骨髄とは違って、胸腺はガチだぜ。力也さんがいい味だしてた!
2018年下期

【ツッコミ】「はねバド!」第9話で綾乃が器用すぎる件(作画ミス?)

初回視聴時に気になってた部分があって、見返してみて、止めてみて、やっぱ変!たぶん作画ミス。
旅行記

8月最後の日曜日。夏も終わるから江の島に行ってみた。

クールシェアにいいところといえばいろいろありますが、電車の中で涼をとろうかなと。それなりの距離感で、せっかくだから夏ぽく。ということで、江ノ島に行ってみることになったとさ。
2018年下期

【はねバド!】第9話 感想 そして、平和な日常は一変する

「はねバド!」第9話『なりたいのは〝友達〟じゃない』を視聴。綾乃 vs なぎさ かと思いきや、綾乃 vs コニー。まあ日常回。謎のキャラクターと綾乃の絡みを描く! ところで、綾乃の闇墜ちっぷりは半端ねーな。