Blog Admin

ウェアラブル端末

令和最初の皇居ラン!(ペースを守る練習中)

5月6日になりましたので、混雑は収まっていると判断し、令和最初の皇居ランしてきました!
アクションカメラ

折りたためるスマホジンバル「SNOPPA ATOM」は、少しクセがあっても、慣れてしまえば問題なし

「SNOPPA ATOM」を調達しました。折りたためるスマホスタビライザー(スマホジンバル)です。小さいことはよいことです!
OSアップデート記録

【Windows 10】累積更新プログラム「KB4495667」をインストール

Windows Update にて、「2019-04 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4495667)」をインストールしました。OSビルド 17763.475 です。
個別のアプリやサービス

印影用の透過画像を簡単に作れる無料サービスが進化したとお知らせいただいたので

電子印用の透過印影画像を無料作成できるサービスの作者からご連絡をいただきまsた。サービスが進化していました!
Android端末

Android 9 Pie イースターエッグでお絵描きできずに悩んでおります

Android 9 Pie にも、もれなくイースターエッグがありますね。カラフルな「P」が表示され、お絵描きができるというのです。
ブログ関連

IFTTTを活用してSNS連携を整理(Twitter、Tumblr、YouTube、Pinterest、Instagram)

当ブログに関連するSNSアカウントの連携状況を再整理しました。サービス追加と休眠アカウント復活を反映しております。
ウェアラブル端末

【Huawei Watch GT】電池持ちと単独計測に感動!イマイチなところを補って余りある!!(1か月レビュー)

4月から使っているスマートウォッチ「Huawei Watch GT」に関して、運用が1か月ほど経過しましたので、レビューを書いておきます。
ウェアラブル端末

平成最後の皇居ランは、警備体制がすごかった!

平成31年4月28日のことです。皇居ランに行ってまいりました。行事がいろいろ立て込んでいるようなので、これが平成最後の皇居ランです。
iOS端末

iPod touch 第7世代が2019年に発売されると信じている

2015年7月に登場した第6世代以来、新型が発表されていないiPod touchですが、2019年に発売されるのではという説があります。ぜひとも、デバイスのアップデートを!
ウェアラブル端末

ランニングで膝が痛くなる問題は解消(皇居ラン)

先月までのひざが痛くなる悩みは、今月に入ってのリハビリで、決着したようです。今回の10kmランでは、まったく痛くなく、違和感すらないほどまでになりました。
Windows PC

印刷文字を手書き風にしたらきれいな字だと褒められた事件

簡単なメモですら印刷してしまいます。そこには遊び心を入れていくようにしております。その一環で、書体を変えてみたところ、思いのほか好評でした。
ブログ関連

【WordPress】Gutenbergが悪化している気がするので、Classic Editor にするしかないか

WordPressのバージョン5から、投稿のエディターは「Gutenberg」になっています。積極的に利用してきたのですが、最近になってとても使いにくいものになりつつあります。。しばらくはClassic Editorを使います。
ブログ関連

IFTTTでWordPressからPinterestへ画像を連携!(RSS軽油)

Pinterest(ピンタレスト)のアカウントを作成しました。WordPressの投稿をIFTTTで自動連係させたのですが、画像をうまく取得できませんでした。RSSを使ってシンプルに対応できたので備忘録です。
健康

花粉対策が当たったのか、調子がよいので記録【乳酸菌】(2019年シーズン)

今年の花粉シーズンは、どういうわけか調子がよいのです。今年の実践状況と感じることを記録しておきます。
ウェアラブル端末

【皇居ラン】Huawei Watch GT 単独で計測 + 自転車と接触しそうになりました

皇居ラン継続中です。今月から新しいデバイスで計測しているので、記録を載せていきます。そして今回、自転車と接触しそうになりました。。
パソコン周辺機器

SSDとeMMCの違いをざっくり説明(HDDも併せて)

SSDもeMMCも、フラッシュメモリーの一種です。大雑把な比較を表にまとめておきます。
OSアップデート記録

【Windows 10】累積更新プログラム「KB4493509」をインストール

Windows Update にて、「2019-04 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4493509)」をインストールしました。OSビルド 17763.437 です。4...
お買い物

Gearbestの日本店がオープン(4月中は開店セールで最大3割引)

海外端末の調達でお世話になっているGearbestの日本サイトがオープンしています。日本を表す「jp」でサブが切られているので、Webサイトは日本語で閲覧できます。
アクションカメラ

市ヶ谷~飯田橋の桜

夜桜を練習で撮影した画像がありますので、載せておきます。VR画像やスマホ画像です。
アクションカメラ

昼の桜と夜の桜(全天球360度)@舎人公園千本桜まつり 2019

「舎人公園千本桜まつり 2019」にて、昼の桜と夜の桜をVR撮影しました。満開の桜がきれいです!