ニュース 明日の午前2時からAppleの新製品発表です!(Apple Event) Appleの新製品発表は、2017年9月13日の午前2時からです。iPod touchの新型も発表されそうな雰囲気が漂ってきました! 2017.09.12 2018.04.05 Blog Admin ニュース
お買い物 JVC HA-ETX30-B を買いました。慣れない装着感。。w 気分を変えてみようと、新しいイヤホンを買いました。JVCのHA-ETX30-Bです。スポーツ対応の防水イヤホンで水洗いできるモデルです。走りながら使うことはなさそうですが、部屋の中でも耳から落ちない有線イヤホンとして使おうかと思っています。 2017.09.10 2020.02.27 Blog Admin お買い物
Android端末 FREETEL Priori4を6か月使ってきた様子のまとめ 2017年3月中旬から運用しているFREETEL Priori4に関してのまとめです。いろいろありました。1万円台のSIMフリースマホという位置づけだと思いますが、うまく付き合っていく必要があります。 2017.09.09 2018.04.05 Blog Admin Android端末リンク、まとめ消えゆくモノたち
フィーチャーフォン(PHS) PHSはサービス終了に向かっているので、携帯電話への移行を考えてみましょう ソフトバンク(ワイモバイル)では、WILLCOM電波の停止に向けて、一生懸命PHS番号を回収しています。 2017.09.08 2018.04.24 Blog Admin フィーチャーフォン(PHS)消えゆくモノたち
パソコン周辺機器 ESファイルエクスプローラーでNASのパスワード付きフォルダーにアクセスする方法 新しくAndroidタブレットを導入して、NASのパスワード付きフォルダーにアクセスしようとした際、ちょっと手間取りました。ユーザー名とパスワードを指定する方法が分からなくなってしまったのです。解決できたので、忘れないように備忘録です。 2017.09.07 2019.01.20 Blog Admin パソコン周辺機器個別のアプリやサービス
iOSタブレット(iPad) iPad(第5世代)は「買い」なのか。タブレット分野の再整理(2017年9月版) Appleのタブレットはどれが買いなのかという質問をいただきました。iOS11のリリースを控えて、さらに変更になるかもしれないというのに、このタイミングでいったん整理しました。 2017.09.05 2018.04.05 Blog Admin iOSタブレット(iPad)
Androidタブレット Huawei MediaPad M3 Lite 8インチ(CPN-W09)を買ったので開封と初期設定 Huawei MediaPad M3 Lite 8インチを買いましたので、開封レポートです。その後、初期設定をして、ショット使ってみました。期待どおり、動画の視聴にはもってこいです! 2017.09.03 2018.04.05 Blog Admin AndroidタブレットAndroid端末
OS Android 『P』の愛称を考えよう! 先日、Android O が『Android 8.0 Oreo』として正式発表されました。予想どおりではありましたが、新しいバージョンとニックネームの発表は、ドキドキワクワクです。さて、次は『P』で始まるお菓子ですね! 2017.09.02 2018.04.05 Blog Admin OS
インターネット RSSの使い方: Outlook、InternetExplorer、Feedly 「ところで、RSSて何?」ということを聞かれたことがありました。 2017.09.01 Blog Admin インターネット
リンク、まとめ 最近のブログ更新(2017年8月時点) 当ブログの更新記録です。記事の投稿以外で、全体の見え方や固定ページの変更状況などです。 2017.08.31 2018.04.05 Blog Admin リンク、まとめ
ブログ関連 tumblrにアカウントを作ってみました(連携済み) tumblrにアカウントを登録し、wnkhs.netのブログを作成してみました。ちゃんと日本語対応しているサービスですが、あまり日本人のユーザーを見かけません。。さしあたっては、当ブログの更新状況を連携するくらいの使い方になると思います。 2017.08.28 2018.04.05 Blog Admin ブログ関連個別のアプリやサービス
Android端末 FREETEL Priori4の液晶が表示不良。。これで3台目ですよ。。 FREETEL Priori4の液晶表示がおかしくなりました。のべ3台目です。今回は2月に購入した端末です。。とはいえ、まだ半年程度の使用です。。今回も、液晶表示に縦線が入っています。液晶が全体的に白いですし。。 2017.08.26 2018.04.05 Blog Admin Android端末
Android端末 Android Wear 2.0 になった ASUS ZenWatch3 を1か月使用。動作が重いデス。。 円型画面のスマートウォッチ ASUS ZenWatch 3 と過ごした6か月 2017.08.25 2018.04.05 Blog Admin Android端末ウェアラブル端末
個別のアプリやサービス 『Google Apps Sync』は名称変更で『G Suite Sync』になっていました G Suite(旧 Google Apps)のメールやスケジュール等をOutlookに同期するツール『Google Apps Sync for Microsoft Outlook(GASMO)』は、今年の5月に名称が変わって『G Suite Sync for Microsoft Outlook(GSSMO)』になっていました。気付いていませんでした。。 2017.08.24 2018.04.05 Blog Admin 個別のアプリやサービス
Android端末 Android 8 Oreo へのアップデートは未定(FREETEL端末) Android OSの最新版、「8」が発表になりました。愛称は『Oreo』です。そして気になるのは、自分が持っている端末の対応状況ですが、FREETELでは未定とのことでした。RAIJINだけでもAndroid 8に対応してほしいです! 2017.08.22 2018.04.06 Blog Admin Android端末消えゆくモノたち
iOSタブレット(iPad) iOS11対応しておかないとヤバい。まずは未対応アプリをチェック! iOS11になると、64ビットに対応したアプリ以外は使えなくなります。これからの1か月でアップデートされることと思いますので、App Store のアップデート通知以外のお知らせ(メール等)も気にしておくこと! 2017.08.17 2018.04.06 Blog Admin OSiOSタブレット(iPad)iOS端末個別のアプリやサービス
Android端末 Android Nekoの状況(300匹を超えたところ) Android 7のイースターエッグ「Android Neko」でネコを集めております。これまでに集まっているネコの数は、現時点で300匹強です。ハッシュタグ「#Android_Neko」で、Twitterでも確認できます。 2017.08.16 2018.04.06 Blog Admin Android端末
ブログ関連 wnkhs.net ブログ1周年!! ありがとうございます。 当ブログの最初の投稿は、2016年8月15日でした。本日で2年目に突入したのです。 2017.08.15 Blog Admin ブログ関連
パソコン周辺機器 ゲーミングマウスを買いました(Apedra A8) 前回購入した「EPCTEK Q9」をしばらく使っていたのですが、スクロールの抜けや逆回転が頻発したので、新しいマウスを調達しました。今回購入したのは、『Apedra A8』です。 2017.08.12 Blog Admin パソコン周辺機器
Android端末 FREETEL RAIJIN にソフトウェアアップデートが来ました(ビルド番号「FREETEL_FTJ162E_20170107」のみ) RAIJINのソフトウェアをアップデートするお知らせがメールで届きました。購入時に登録したユーザー情報のアドレスです。対象はビルド番号が「FREETEL_FTJ162E_20170107」の端末のみです。 2017.08.10 2018.04.06 Blog Admin Android端末OSアップデート記録