ウェアラブル

ウェアラブル端末

【皇居ラン】Huawei Watch GT(スポーツ)のみで計測

皇居ランに行ってきました。今回は、Huawei Watch GT のみで計測しました。
ウェアラブル端末

【皇居ラン】デバイスの調子は改善したり誤差があったり

デバイス計測で誤差はつきものです。1台体制だと認識が難しいことが分かります。
ウェアラブル端末

「Honor Band 4 Running Edition」を「Xiaomi Mi A2」に接続時「ヘルスケア」アプリの扱いに悩む

「Honor Band 4 Running Edition」を「Xiaomi Mi A2」に接続しました。少し苦労したので、備忘録です。
ウェアラブル端末

【皇居ラン】デバイスの調子が悪いので再起動と接続やり直し

皇居ラン記録です。最近は暖かくなったからか、人が多いです。
ウェアラブル端末

【皇居ラン】明るい時間に走ったら、沿道の花がきれいだった

なんとなくセレブな気分になりながら、久しぶりの皇居ランでした。
ウェアラブル端末

皇居ランで初めて3周して分かったこと(1時間以上走るとはどういうことなのか)

皇居ランは継続中です。やはり週1では走れず、3週間で2回ほどのペースになりつつあります。。 今回は、初めて3周(15km)走ってみました。人生最長距離です。 皇居ラン忘れてはいけない! 1時間以上走ることになります。 それにともない、危険を...
ウェアラブル端末

ランニングで膝が痛くなる問題は解消(皇居ラン)

先月までのひざが痛くなる悩みは、今月に入ってのリハビリで、決着したようです。今回の10kmランでは、まったく痛くなく、違和感すらないほどまでになりました。
ウェアラブル端末

ランニングフォームのかかと着地をつま先着地に改善!(デバイスの有効活用編)

今回、皇居ラン3回目にして、とうとうヒールストライクという判定から脱出いたしました!デバイスの力は大きいですね。「Honor Band 4 Running Edition」で計測した情報をもとにアプリがフォームの改善を提案してくれたおかげで、いろいろなことに気づけました。
ウェアラブル端末

【Honor Band 4 Running Edition】診断結果を受けてランニングフォームの改善中(皇居ラン2回目)

「Honor Band 4 Running Edition」を使用しております。その名のとおり、ランニングに特化したフィットネストラッカーです。6軸センサーで集めたデータをもとに、フォームの改善を提案してくれます。今回の皇居ランでは、アプリからのアドバイスを意識しつつ、前回の倍の距離に挑戦しました。
ウェアラブル端末

【Xiaomi Mi Band 3】ウォーキングをトラッキングして「Mi Fit」で分析

「Xiaomi Mi Band 3」を利用しております。今さらながら、「Mi Fit」アプリでいろいろ解析できることを知りました。近所を歩いた際に活動を記録しましたので、得られた結果を載せておきます。
ウェアラブル端末

Huaweiのウェアラブルデバイス「Honor Band 4 Running Edition」でウォーキングフォームを分析(細かくない!)

Huawei のサブブランド「Honor」からリリースされている「Band 4 Running Edition」をしばらく使っております。今回はウォーキングの計測です。ランニングに比べると寂しい結果になりました。
ウェアラブル端末

ランニングフォームを手軽に詳しく診断(「Honor Band 4 Running Edition」をシューズに着けるだけ)

Huaweiの「Honor Band 4 Running Edition」は、腕にも靴にも装着できるフィットネストラッカーです。靴に装着すると、かなり細かいデータが得られます。自分のランニングフォームのクセが分析されて、値としてチェックでき、アドバイスももらえます。実際に装着して、皇居ランした結果を載せます。
ウェアラブル端末

HUAWEIのフィットネストラッカー「Honor Band 4 Running Edition」は6軸センサーでランニングのクセも計測!

『HUAWEI』の「Honor Band 4 Running Edition」が到着しましたので、開封と初期設定を実施しました。その名のとおり、ランニングに特化したつくりになっています。リストバンドスタイルだけでなく、靴にも装着できます。
ウェアラブル端末

【Xiaomi Mi Band 3】International Versionで9月に日本語メニューも利用可能に!

Xiaomiのスマートブレスレット(または、フィットネストラッカーとかスマートウォッチとか)「Mi Band 3」と、ほぼ毎日、いっしょに行動しております。フィットネス情報だけでなく、日本語の通知もしっかり表示してくれて便利です。そして、メニュー表示も日本語対応になるという情報が入ってきました。
ウェアラブル端末

【Xiaomi Mi Band 3】日本語の通知も大型ディスプレイで快適に確認できる!(2週間レビュー)

最近『Xiaomi Mi Band 3』を着けて生活しております。いわゆる活動量計で、フィットネストラッカーとかスマートバンドとか言われるデバイスです。ディスプレイに表示できる文字数が多く、日本語もしっかり表示してくれますので、スマートウォッチのように使えて、けっこう面白く過ごしております。
ウェアラブル端末

【Xiaomi Mi Band 3】本体をタップとスワイプで簡単操作。大きな画面で情報の確認が快適!《使い方編》

Xiaomiのフィットネストラッカー(スマートバンド、活動量計)『Mi Band 3』の使い方に関する備忘録です。メニュー構成を図にしました。
ウェアラブル端末

日本語の通知確認が快適なスマートバンド「Xiaomi Mi Band 3」の開封と英語化

Xiaomiのフィットネストラッカー(スマートバンド、活動量計)『Mi Band 3』のファーストインプレッションレビューです。軽量コンパクトな本体ですが表示できる情報量は十分です。バッテリーは2週間ほどもちそうなので、長期の旅行でも安心です。アプリ(Mi Fit)も使いやすいので、イケてるデバイスだと思います。
Android端末

ASUS ZenWatch 3のECOモード切り替えのコツ(Wear 2.0)

ASUS ZenWatch3は、Wear 2.0になってから、動きがもっさりしています。ECOモードの設定失敗と思われる現象が何回か発生したので、設定と設定解除のコツをまとめておきます。
ガジェット関連

カープファン向けのウェアラブル「funband」

カープファン向けのウェアラブル端末が発売されるんだって。