ガジェット関連

スマートホーム

SHARPのAQUOS(Android TV)でアプリが無反応なのでOSを再起動

シャープのAQUOS(4T-C50BN1)を使っていたら、突然、Amazon Prime Videoアプリが起動しなくなりました。
フィーチャーフォン(PHS)

【停波延期】PHSは2021年1月31日まで利用可能

PHSの停波を2021年1月31日に延期するというお知らせが届きました。
スマートスピーカー

Amazon Musicで選んだ曲をEchoスピーカーで再生する

Amazon Musicアプリで選んだ曲を、家に設置してあるEcho Showのスピーカーで聴きたいです。
ウェアラブル端末

骨折治療のためランニングはお休み

先週の転倒事件から、通院や手術やらで、何もできない!!
オーディオ機器

独立型イヤホンマイクでWeb会議に参加してみよう!

Web会議にもオンライン飲み会にも音楽鑑賞にも、独立型Bluetoothイヤホンを使えばいいと思う。
ウェアラブル端末

暗がりをランニングしたら転倒、骨折(砧公園ラン)

砧公園ランの記録です。2020年4月7日の夜に行ってまいりました。
オーディオ機器

小型な独立型Bluetoothイヤホン「QCY-T1S」はバランスがよく文句なし!(2千円台 on Gearbest)

Bluetoothの独立型イヤホン「QCY-T1S」(QCY-T2C)を手に入れましたので、レビューです。低価格(2千円台)でもよいバランスです。
Android端末

AlexaでAndroid TVを操作できない原因は謎のキャスト?(AQUOS COCORO VISION)

突然、Alexaが「テレビ」というデバイスを認識しなくなってしまったのです。
Android端末

Xiaomi Mi A2 に Android 10 が来たっ!

「Xiaomi Mi A2」がシステムバージョンアップにより、「Android 10」になりました!!
ウェアラブル端末

マイシューズデビューはアシックス(駒沢ラン 7km + α)

駒沢ランの記録です。2020年3月31日の夜に行ってまいりました。
フィーチャーフォン(携帯)

二つ折りケータイに不便を感じていませんか? → いいえ、まったく。

二つ折り携帯電話がなくて困っています。
Android端末

【5G端末】Xiaomi Mi10 を日本で最安値で手に入れる!

5G対応のスマートフォン「Xiaomi Mi 10」の発売情報をGEARBEST様よりいただきました。
ウェアラブル端末

桜がきれいなコースです。思ったより冷えて体調不良になりました。(皇居ラン 5km + 5km)

皇居ランの記録です。2020年3月24日の夜に行ってまいりました。
iOS端末

「iPod touch 第7世代」を『iOS13.4』にアップデート

「iPod touch 第7世代」を『iOS13.4』にアップデートしました。
アクションカメラ

【お花見 2020】自粛や中止なら、VRで楽しもう!(全天球カメラで撮影)

360度全天球カメラ(LG R105 360 CAM)で撮影した桜の写真があります。
ウェアラブル端末

桜が開花し、歩道整備が進み、とても走りやすいです!(皇居ラン 10km)

皇居ランの記録です。2020年3月17日の夜に行ってまいりました。
Android端末

【UMIDIGI F2】技適も日本語も問題なく、カメラも優秀(1か月の間に設定したことの備忘録)

先日から使っております「UMIDIGI F2」に関して、1か月以上経過しておりますので、まとめです。
Android端末

スマホを失くしたら警察へ(不便で困る)

SIMの入っていないスマホは、あくまでもスマホもどきだと思っていました。先日のスマホ紛失事件をきっかけに、やはりスマホはスマホであって、もはや生活インフラと化していると思い知らされました。Xiaomi Mi A3紛失で困る最も困っているのは...
Android端末

サイレント通知のおかげで通知バーを見極めやすい(Android 10)

Android 10 を使っていて、通知の動きを整理できたのは嬉しいことです。
ウェアラブル端末

新型コロナウイルス感染警戒で、人口密度が低そうな屋外会場で運動(駒沢ラン)

駒沢ランの記録です。2020年3月3日の夜に行ってまいりました。人は少なかったです。