Windows PC やっぱりMicrosoft IMEの変換がおかしいので「辞書の修復」を実施 IMEの変換がうまくいかないので、「辞書の修復」を実行した。 2016.10.14 2019.03.28 Blog Admin Windows PC
ブログ記事 テーマを更新する前に確認 テーマを更新することになったのですが、無計画に更新していたので、これを機に更新箇所のみを子テーマに移します。 2016.10.09 2018.04.09 Blog Admin ブログ記事ブログ関連
Excel関連 Excel2010でブックのパスワード暗号化を解除する方法 Excelで、パスワードでブックの暗号化をしたものの、やっぱり解除と思ったらちょっと苦労したので。 2016.10.05 Blog Admin Excel関連
Windows PC MSのMouse without Bordersを利用して、複数PC間でキーボードとマウスを共有 複数のPCを同時に操作する場合、Microsoft Garage Mouse without Bordersを使っています。データ共有もツール上でできて便利なのです。 2016.09.27 2018.04.09 Blog Admin Windows PC個別のアプリやサービス
ブログ関連 Search Consoleのインデックスページがいきなり増えてびっくりした Search Consoleがインデックスしたページ数のカウント方法を勘違いしていた件 2016.09.25 2018.04.09 Blog Admin ブログ関連
ブログ関連 フッターにもう少し情報を足したいと思います コピーライト表示しかしていないので、もったいない気がするのです。他に必要な情報は何か、他の人のブログを調査してみたいと思います。なにかよさそうなものがあったら、当ブログでも採用させていただくということで。いったん、コピーライトとご挨拶を載せ... 2016.09.22 2018.04.09 Blog Admin ブログ関連
ブログ記事 子テーマを使うように切り替えた 無料テーマを使っていて、細かい調整を入れていました。特にCSSをいじくりまわしていました。しかも直接。。ネットでいろいろ読んでいると、どうやら子テーマにしてカスタマイズした方がよいということで、早速設定、導入してみました。子テーマにする理由... 2016.09.18 2018.04.09 Blog Admin ブログ記事ブログ関連
iOS端末 iPad Air 2をiOS10にアップデート 特に大きな不具合もなさそうなので、iPad Air 2もiOS10にアップデートしました。今回も、特に通知が来たわけではなく自主更新です。アプデ前アップデートファイルサイズが1GBと、ちょっとインパクトある大きさです。ストレージが16GBし... 2016.09.17 2018.04.09 Blog Admin OSアップデート記録iOS端末
個別のアプリやサービス スマートフォンを持っていないのでポケモンGOができない ポケモンGO Plusが発売になりました。あまりの人気で在庫切れやサイトダウンを引き起こしているようですがwこのポケモンGOで遊ぶためには、GPSが必須なのです。ところが、自分が持っているデバイスを眺めてみるとプレイできるものがないのです!... 2016.09.16 SunShine! 個別のアプリやサービス
iOS端末 iPod touch 6にiOS10を導入してみた 本日(9/14)から提供開始のiOS10へ、早速iPod touch 6をアップデートしました。 2016.09.14 2018.04.09 Blog Admin OSアップデート記録iOS端末
Windows PC プリンターのIPアドレスを確認したくて(Windows 10) Windows 10になって、プリンターの設定まわりが若干変わったのでしょうか。設定方法を問われて、ちょっと迷ったので書いておきます。今回確認したのは、Windows 10 Pro 32bit/64bitです。他のエディションも同じだと思い... 2016.09.13 2018.07.06 Blog Admin Windows PC
Windows PC 漢字に変換したいのに、候補の1番目がひらがなになってしまって困った お仕事PCに1607を適用後、漢字変換が思いどおりにいかず、かなり困っていました。変換候補の1番目がひらがなになるのです。困りごと「漢字」としたいのに、変換しようとすると「かんじ」が1番目になります。通常、直近で変換したものは、次回変換時に... 2016.09.12 Blog Admin Windows PC
Windows PC Windows10のリビジョンを戻したら、OneDriveが同期しなくなった 先日、Windows 10のリビジョンを戻した(関連記事)ところ、OneDriveの同期ができなくなってしまいました。これまでは、普通のフォルダーを触るのと同じ感覚で自動で同期してくれていたのに。。状況見た目で変化に気づき、プログラムも見え... 2016.09.05 2018.04.09 Blog Admin Windows PC個別のアプリやサービス
ブログ関連 記事に画像を付けてみる 未だ、ブログ記事に画像を投稿していないのです。ところで、「アイキャッチ画像」てなんぞ?ということで、まずは画像を載せてみます。無料の素材画像です。「メディアを追加」でイメージファイルを追加するわけですね。さっそく、今のブログ、そして自分を象... 2016.09.03 Blog Admin ブログ関連
個別のアプリやサービス Adobe Acrobat Reader DCで印刷できなかったので対処 Adobe Acrobat Reader DCでPDF文書を印刷しようとしたら、「文書を印刷できません」、「印刷するページが選択されていません」というメッセージが出てプリントアウトできませんでした。 2016.08.31 2018.04.05 Blog Admin 個別のアプリやサービス
Windows PC Anniversary Update 1607でWALKMANを認識しない弊害 Windows 10のanniversary updateを適用してから、PCがウォークマンを認識しなくなりました。うちの子は、NW-A829。思い返せば10年近く前に買った相棒です。正確には、2008年3月20日発売ですね。うちの子購入当... 2016.08.30 2018.04.09 Blog Admin Windows PC
Windows PC 1607適用後、変換がおかしいと思う 先日のAnniversary Update 1607後、IMEの変換に違和感があります。お仕事で使っているWindows 10 Proです。他のPCとは見た目が違うので、何かおかしな設定を入れてしまったのかもしれません。変換の状況変換の第一... 2016.08.29 2018.04.09 Blog Admin Windows PC
Androidタブレット 「Android 7.0 Nougat」はいつ来るの? nexus7(2013)は対象外ですね。。来ないということです。。そもそも、2015年7月時点で、サポート対象外になっているみたいです。Googleが提供しているnexusシリーズでは、OSバージョンアップ対象になっている7インチクラスのタ... 2016.08.26 2018.04.09 Blog Admin AndroidタブレットOS