SunShine!

視聴リスト

2019年秋アニメの気になるリスト5選(10月放送開始分)

2019年10月放送開始分の秋アニメで気になるリスト。今回は早めに準備だ。
2019年下期

【からかい上手の高木さん2】第8話 感想 ずっと二人だね(そこで決めろっ!!)

『からかい上手の高木さん2』第8話「体育倉庫」「保健室」「宝くじ」を視聴。
映画鑑賞

【進撃の巨人】実写映画(邦画)感想 軍艦島に行きたい

2015年に公開されて(主に悪い方で)話題になった、実写版の『進撃の巨人』を視聴。
乗り物と交通

電車やバスで通話しちゃいけない理由が分からない

電車やバスで通話してたっていいと思う。ただし静かな奴に限る。
食べ歩き

なぜ食べ物の写真を撮りたくなるのか( #レコーディングダイエット )

最近は、食べ物だろうが飲み物だろうが、photogenic(フォトジェニック)じゃないとね。
2019年下期

【からかい上手の高木さん2】第7話 感想 まるめた草の商品展開が半端ない

『からかい上手の高木さん2』第7話「林間学校」を視聴。今回はサブタイ1つ。力入ってる~
旅行記

【東京から日帰りも】立山黒部アルペンルートでいろんな乗り物を体験!!(夏は避暑地だ)

立山黒部アルペンルートに行った話を個別に書きまくってたから。まとめ。
ブログ記事

ライフハックで習ったとおりチューブは切らないとダメだっ!(無駄を減らそう~)

使い終わったと思ってた洗顔フォームのチューブを切ったら、中身がどっさりw
2019年下期

【からかい上手の高木さん2】第6話 感想 手をつなぐなんてできない!

『からかい上手の高木さん2』第6話「リベンジ」「ドッジボール」「買い食い」「デート」を視聴。一週間がんばれる。
旅行記

夏に雪を見たよ!(立山黒部アルペンルートには7月でも残雪があった)

2019年の海の日。立山黒部アルペンルートでは、リアルに残雪が触れた。
2019年下期

【からかい上手の高木さん2】第5話 感想 プレゼントを大事に持ってるなんて。ステキな話だ。

『からかい上手の高木さん2』第5話「質問」「まゆ毛」「放課後」「ハッピーバースデー」「くしゃみ」を視聴。なんだか、キャラの絡みが多かった。
プチ情報(アニメ)

「ライオンキング実写化」ってのは誇張表現じゃないの?

ライオンキングを実写化なんて、エイプリルフールネタなのかと思ってたよ。
乗り物と交通

立山線の特急料金にドキドキ。山間の悪路にもドキドキw

富山地方鉄道立山線に乗ったの。いわゆるローカル線ってことでいいんだと思うんだ。
乗り物と交通

【コスパいい!】グランクラスで得られる特典の数々・・・特権階級!!

JR東日本の新幹線E7で、東京から富山へ、グランクラスで移動!
2019年下期

【からかい上手の高木さん2】第4話 感想 ウソをつかないって言いきれちゃうすごさ

『からかい上手の高木さん2』第4話「腕ずもう/大人っぽく/にがみ/自転車」を視聴。毎回思う。中学生時代が懐かしい。
聖地巡礼(アニメ)

【小泉さんを追いかけて】第3話に登場の「一蘭」へ行ってきた!(ラーメン大好き小泉さん)

テレビアニメ『ラーメン大好き小泉さん』第3話に搭乗した「一蘭」に行ってきた。
乗り物と交通

日本で唯一の無軌条電車(立山トンネルトロリーバス)に乗ってきた

立山黒部貫光無軌条電車線に乗ったんだよ。
2019年下期

【からかい上手の高木さん2】第3話 感想 名前呼びになるのかと思ったのに

『からかい上手の高木さん』第3話「エイプリルフール/お花見/呼び方/進級」を視聴。進級した~
ブログ記事

「本当は・・・」は難しい?「ニラレバ」と「レバニラ」の話から「じゃんけんで無敗」の話

レバニラ炒めって「本当は」間違ってるんだぜって話をした直後に、「本当じゃない」じゃんけんをしてたのを見て驚いたって話。
2019年下期

【からかい上手の高木さん2】第2話 感想 チョコは大きさじゃない!

『からかい上手の高木さん』第2話「氷/外見/前髪/バレンタインデー」を視聴。