ニュース F-35Jがどんどん納品されてく。で、「F3」の計画はどうなった? 日本で組み立てたF-35が順調に納品されてく。そして「F-3」の解発計画も進んでるみたい。強い力にはそれなりの責任も付いて回るぞ。 2018.05.16 2018.06.02 SunShine! ニュース
インターネット 「ウェブブラウザー」とは何?推奨環境??(『「TLS 1.0/1.1」による通信の停止』に絡んで) 「TLS1.2」に対応してないブラウザだとサービスを使えなくなりますよ、という話。インターネットの世界を楽しむために、最低限『OS』と『ブラウザ』は知っておくと快適です。「TLS」なんて、仕組みは知らなくてよいのです。対応してるOSとブラウザを使ってれば問題はない!(で、ブラウザって?という話) 2018.05.15 2020.06.10 SunShine! インターネット
感想(アニメ) 総集編はもういやだ。内容の薄い終末だった気がする【BEATLESS/SAOAGGO】 総集編を入れるの流行ってるの?働き方改革なのかな。これまでの制作ペースには、ちょっと無理があったということでしょうか。総集編が1週間に複数回あると、話が進んでない感が激しくて寂しい気持ちになるよ。せめて分散させてほしかった。。 2018.05.14 2021.04.23 SunShine! 感想(アニメ)
その他のIT機器 【気になる】マイクロソフトが『Project Kinect for Azure』を発表って、もう第4世代か! 「Kinect」のキーワードで、ニュースが出てました。気になるんだ。Kinect for Windows で何かを作ろうとしていた時期があったから。遠い昔のことなんだけど、まだ機材あるしw 2018.05.12 2018.05.15 SunShine! その他のIT機器
2018年上期 【こみっくがーるず】第6話 感想 かおすの中身はおっさん。漫画家さんておかしな人ばかりなの? 『こみっくがーるず』第6話 「丸刈りにしてきます」を視聴。漫画家さんはおかしな人ばかりなのだろうか。。w 丸刈り?そんな話あった??てか、るっきーかわいい。 2018.05.11 2018.12.31 SunShine! 2018年上期
プチ情報(アニメ) 神崎エルザの「step, step」を聴きながら走ろう! 神崎エルザの『step, step』を入手。レンが「展覧会の絵」を口ずさんでた意味が分かったよ。さてこれは、走りながら聴くんか? 2018.05.05 2018.07.06 SunShine! プチ情報(アニメ)
2018年上期 【こみっくがーるず】第5話 感想 女子チームと男子チームに分かれてドキドキワクワクな夏! 『こみっくがーるず』第5話 「編沢さんコスプレするんですか?」を視聴。小夢がメインの回。まぶしい!夏は水着?そういう発想なかったけど、楽しく遊んで、遊びまくっちゃう~ 2018.05.04 2018.12.31 SunShine! 2018年上期
プチ情報(アニメ) 神崎エルザの「ピルグリム」を聴きながら美味しいコーヒーを飲みたい。豆の調達からだな。 ガンゲイル・オンライン(SAOAGGO)にて、主人公レンがVRゲーム内で音楽を聴きながらお茶してた。その音楽が配信中というではないか。よし。やろう。美味しいコーヒー飲みながら、「ピルグリム」を聴こう。 2018.04.29 2022.05.06 SunShine! プチ情報(アニメ)
2018年上期 【こみっくがーるず】第4話 感想 辛くても描き続けたマンガ。単行本化で努力は報われたんだ! 「こみっくがーるず」第4話『くんずほぐれつランデヴー』を視聴。琉姫がメインの回。努力が報われるって話。るっきーの魅力があふれてた!! 2018.04.27 2018.12.31 SunShine! 2018年上期
ブログ記事 認知度は高いのに実施率は低い『プレミアムフライデー』は終了?継続?・・・日程変更してみたら? 明日はプレミアムフライデーだよ!みんな知ってるけど、誰も早く帰らない日。そんな状態を放置するのはよくないと思うんだ。エラー状態が普通てことになっちゃってる。 2018.04.26 SunShine! ブログ記事
経済の勉強 【ロイター読んでみた】日経平均は22,000円台回復。1ドルは100円までいく!?(2018/4/25) 最近、株価と為替への興味が強くなってきまして。FXはじめたとかではないんだけど、何か資産運用的なことしてみようかな、とか思ってみたり。まずは勉強からですな。 2018.04.25 SunShine! 経済の勉強
食べ歩き トムヤムクンヌードル再び!流行りのクリーミータイプは本場なお味が美味だった カップヌードル『トムヤムクンヌードル』を食べました。去年も食べたんだけど、今年は進化してる。クリーミーになった。パクチーの存在感はなかったから、初心者向き?w 2018.04.22 2020.09.27 SunShine! 食べ歩き
2018年上期 【こみっくがーるず】第3話 感想 さすがのサービス回。ドーナツが美味しそうだったから買ってきた。 「こみっくがーるず」第3話『プニプニポヨンですね』を視聴。最高かよ。とろけて、ぷにぷにで、飯テロな、とても素晴らしい回だと思いました。 2018.04.21 2018.12.31 SunShine! 2018年上期
2018年上期 【ヲタクに恋は難しい】第2話 感想 だから、そこは本屋じゃない! 「ヲタクに恋は難しい」の第2話『恋人?始めました』を視聴。もちろん面白かった。けどアニメイトは「本屋」ではないと思うのだよ!! 2018.04.20 2021.04.28 SunShine! 2018年上期
乗り物と交通 【小田急線】地下化と複々線化の梅ヶ丘から代々木上原までの新旧映像を比較 YouTubeの動画を見直してたら、4年前に撮影した映像をアップロードしてたことを思い出した。ブログに掲載すれば、上下で新旧の映像が見られるじゃないか!ということで、載せま~す。 2018.04.17 2018.04.18 SunShine! 乗り物と交通
2018年上期 2018年春期のアニメ視聴リスト(第2版: たぶん確定) 2018年春期(4月~6月)のアニメ視聴リストです。時間がないんで、心を鬼にして、厳選しました。少数精鋭。 2018.04.16 2021.12.16 SunShine! 2018年上期視聴リスト
2018年上期 【こみっくがーるず】第2話 感想 かおすたちがかわいかったから新宿の聖地巡礼してきたw 「こみっくがーるず」の第2話「今日から学校でした」を視聴しました。やっぱりかわいい!新宿をウロウロしてたので、聖地巡礼でアニメイトやら世界堂やら行ってきた。夜だけどw 2018.04.15 2019.12.31 SunShine! 2018年上期聖地巡礼(アニメ)
ブログ関連 AMP対応の投稿を書く時のポイント AMPに対応した投稿を書くためのポイントを備忘録。やるべきこと、やれること、やっちゃダメなことを書いときます。現時点での暫定策。根本対応は、ちゃんと勉強すること。 2018.04.12 SunShine! ブログ関連
個別のアプリやサービス スマホアプリで詰め将棋やってるんだけど、難しいな。。 無料で遊べる将棋ゲームアプリをインストールして遊んでおります。主に詰将棋。1日4問ぐらいがちょうどよいと思う。もっと上を目指すなら、手を拡げていかないとね。 2018.04.11 2021.04.28 SunShine! 個別のアプリやサービス
2018年上期 【ガンゲイル・オンライン】第1話 感想 思っていたよりかわいい! 『SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』第1話を視聴。思っていたよりレンがかわいくてよかった。 2018.04.09 SunShine! 2018年上期