食べ歩き 『王立アフィリア・クロニクルS』に行ってきたよ 秋葉原にて、『王立アフィリア・クロニクルS』というレストランに行ってきた。事前調査いっさいなしで行ったのは、ちょっと失敗だったと思う。ちゃんと調べていけば、もっと楽しめたな。うん。 2018.04.07 2019.03.05 SunShine! 食べ歩き
ブログ記事 58ミリとか28ミリとか 105ミリとか58ミリとか28ミリとか。会話で突然出てきて、大きいねなんて話してたらイマイチ噛み合わなくて。あぁ、ミリじゃねーのねw 2018.04.06 2020.06.10 SunShine! ブログ記事
健康 ラムネでブドウ糖を美味しく補給!脳が元気になるけど食べ過ぎは太るから注意!! 脳の第一のエネルギー源はブドウ糖。このブドウ糖の含有率が90パーセントの森永ラムネは、美味しくブドウ糖を摂取するちょうどよいおやつだと思うのです。なんか二日酔いにも効くと言われているし。 2018.04.05 SunShine! 健康
2018年上期 2018年冬期にリスト化してた番組の感想 2018年秋期(1月~3月)で視聴リストとしていたうち、完走したプログラムの感想です。本数大杉。正直しんどかった。でも、面白かったんだからようがない。 2018.04.02 2018.12.31 SunShine! 2018年上期リンク、まとめ
リンク、まとめ 小泉さんが好き過ぎる2018年冬期だったw(ラーメン大好き小泉さん) やたらと小泉さんネタが多かった気がするので、まとめ。あと、Twitterでモーメントをはじめてつくってみた!番組は終わっちゃったけど、ラーメンは不滅です。2期あるかな。 2018.03.29 2018.07.06 SunShine! リンク、まとめ感想(アニメ)
OS 【Windows 10】「バージョン 1607」は「1709」以上に更新しよう! Windows 10 の「バージョン 1607」を使ってる方々のところには、Microsoftからサポート切れの警告メッセージが出てると思います。バージョンは最新にしておきましょう。すぐに1803がリリース予定だけど、まずは1709にしようっ! 2018.03.28 2018.12.06 SunShine! OSWindows PC
2018年上期 【からかい上手の高木さん】とにかくよかった。高木さんロスをなんとかしなくちゃ。2期をぜひ!! 「高木さんロス」に陥らないために、まずは原作マンガを大人買いしよう。常時携帯できるkindle版がいいな。OVA付きのマンガが夏に出るから忘れないようにしなきゃ。 2018.03.27 SunShine! 2018年上期
乗り物と交通 小田急線の複々線を見物してきた(前面展望を撮影) 2018年3月17日から、小田急線の向ヶ丘遊園から代々木上原までの複々線連続立体交差が実運用されています。そこで、小さい子に交じって先頭車両の運転席にかじりつき、動画を撮影してきた! 2018.03.26 2018.04.04 SunShine! 乗り物と交通
感想(アニメ) 【ラーメン大好き小泉さん】聖地巡礼で「荻窪中華そば春木屋荻窪本店」へ行ってきた! 『ラーメン大好き小泉さん』の第12話に登場した荻窪中華そば春木屋荻窪本店へ行ってきた。間違いなく美味しい。納得の味。夕方の中途半端な時間に行ったのに満席状態。そんな中でも、ちゃんと聖地巡礼できましたとさ。 2018.03.25 2018.07.09 SunShine! 感想(アニメ)聖地巡礼(アニメ)
2018年上期 【からかい上手の高木さん】第11話 二人の仲がアツすぎて自転車がおかしくなっちゃった(感想は言わずもがな) 『からかい上手の高木さん』第11話を視聴。高木さんのアプローチがエスカレートしてると思うんだが。いつも書いてるが、こんな青春おくりたかった。。ところで、自転車変じゃね? 2018.03.23 SunShine! 2018年上期
ブログ記事 テレビ会議でアルファベットがうまく伝わらない時は、フォネティックコードを使おう! 先日、テレビ会議で外国人にスペルを教える場面があったのです。日本人あるあるをやらかしてうまく伝わらず、どうしたものかと思ってしまいました。世界標準のフォネティックコードというものがあるんだよ~ 2018.03.20 2020.06.10 SunShine! ブログ記事
視聴リスト 2018年4月から放送の気になるアニメリスト あっという間に3月だから、4月以降のことを整理しておきましょう。調べていたら、けっこう凄い期という印象。本数は減らせる予定なんだけど、高木さんロスに耐えられるのかな。。 2018.03.15 2021.12.16 SunShine! 視聴リスト
食べ歩き 【食べた】ダブル絶品チーズバーガー(サラダセットで1040円も、それだけの価値はある!)@ロッテリア 久しぶりにロッテリアへ行きましたとさ。ふと、せっかくだから高級な食べ物を頼んでみようと思い、メニューの中で一番高いものを注文。お金を払っただけのことはあったと思ってる! 2018.03.13 2019.03.05 SunShine! 食べ歩き
感想(アニメ) 【小泉さんを追いかけて】「おいしいラーメン」を食べに「どうとんぼり神座」へ行ってきた!(ラーメン大好き小泉さん) 『ラーメン大好き小泉さん』の第10話を視聴。やっぱり面白い。そして美味しそう。なんか、悠がヤバい感じになっててウケたw 今回も、次回予告のキーワードで小泉さんを追いかけるっ! 2018.03.11 2018.07.09 SunShine! 感想(アニメ)聖地巡礼(アニメ)
食べ歩き 【食べた】たけのこの里 はちみつバター味(名前がアレだけど美味しいよ) たけのこの里 はちみつバター味 を食べたという話。きのこ党とたけのこ党で選挙やってるから、投票してみるのも面白そう。 2018.03.09 2020.02.27 SunShine! 食べ歩き
2018年上期 【からかい上手の高木さん】第8話 アニメでのスマホの扱いがかわいそうな件(感想は言わずもがな) 『からかい上手の高木さん』第9話を視聴。くそ~。いちゃいちゃしやがって~w スマホを手に入れた中学生はこんな感じなのかな。機械の問題じゃないか。。こんな青春おくりたかった。。 2018.03.06 SunShine! 2018年上期
プチ情報(アニメ) 【BEATLESS】アナログハックってそーゆーことかっ!(NISC サイバーセキュリティ月間) 内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)が3月4日に、サイバーセキュリティの啓発イベント「アナログハックを目撃せよ!2018」を開催したんだって。「BEATLESS」とコラボしてて、東山奈央さん登壇のトークショーやらなんやらがあったとか。「サイバーセキュリティは全員参加」だよね! 2018.03.05 2021.04.23 SunShine! プチ情報(アニメ)
感想(アニメ) 【りゅうおうのおしごと!】第8局の感想: 3月のライオンと合流かw 「りゅうおうのおしごと!」第8話を視聴。面白かったですっ!!なんかいろいろあって、楽しかった。 2018.03.02 2021.04.28 SunShine! 感想(アニメ)
個別のアプリやサービス ブログにTwitterの「フォローボタン」を設置 Twitterのフォローボタンを設置しました。ボタンのつくり方が思ってた以上に分かりにくかったので、備忘録です。英語のページでビビるけど、動画も撮ったのでご参考までに。 2018.03.01 SunShine! 個別のアプリやサービス