Android端末 FREETEL RAIJINを3か月ほど使って FREETEL RAIJINを稼働させてから3か月が過ぎましたので、これまでの感じを記録しておきます。ちょっと怪しいこともあるので、このあとどうなるか観測するためにも、記録は大事!w 2017.05.08 2018.04.06 Blog Admin Android端末
Android端末 FREETEL Priori4が液晶表示不良で交換に FREETEL Priori4の液晶表示がおかしくなりました。サポートに問い合わせて、交換ということになりました。 2017.05.07 2018.04.06 Blog Admin Android端末
フィーチャーフォン(PHS) PHSがとうとう終了。。2018年4月以降どうする? PHSのサービス終了が見えてきました。新規契約や機種変更をしておくなら、2017年6月30日が節目です。 2017.05.01 2020.09.24 Blog Admin フィーチャーフォン(PHS)
Windows Mobile マイクロソフト ワイヤレスディスプレイアダプターでContinuum マイクロソフトの『ワイヤレスディスプレイアダプター』が簡単、便利でありがたいです。 2017.04.22 Blog Admin Windows Mobileお買い物パソコン周辺機器
iOS端末 iPod touch 6をiOS10.3.1にアップデート(AirPods探すぞ!) iPod touch 6 を iOS10.3.1 にアップデートしました。1回目はエラーになりましたが、2回目で成功。問題なく動いています。 2017.04.11 2018.04.06 Blog Admin iOS端末
モバイルWi-Fi 3月度のPocket Wi-Fiはピンチの連続でした 低速化の危険を感じて1回は予約しておいた分で対処できたものの、最後の最後で力尽きた印象ですw 2017.04.11 2018.04.06 Blog Admin モバイルWi-Fi
Android端末 ZenWatch3とRAIJINの再接続通知が頻発したので ZenWatch3とRAIJINで、Bluetoothの再接続処理が頻発しました。ほとんどの場合、確認コードが違っているという状態で、繋ぐだけでも一苦労。。 2017.04.09 2018.04.06 Blog Admin Android端末ウェアラブル端末
Android端末 FREETELのRAIJINにSDカード(SDXC 64GB)を入れました RAIJINにSDXCカードを入れてみたので、備忘録です。64GBのカードの利用可能容量は、59.6GBと判定されました。 2017.04.08 2018.04.05 Blog Admin Android端末
モバイルWi-Fi 今月度も通信速度がピンチ!(アプリのアップデートは家でやろうね) Pocket Wi-Fiでのデータ通信量が、月間基準の7GBを超過しました。締日まで10日以上あります。。 2017.03.29 2018.04.06 Blog Admin モバイルWi-Fi
Android端末 Android Wearのアップデートが走っていました(2017/3/27) Android Wear が 1.5.0.3798981 になっていました。 2017.03.28 2018.04.06 Blog Admin Android端末OSアップデート記録ウェアラブル端末
Androidタブレット AndroidスマホでGoogleログインせずにアプリをインストールする方法 GoogleアカウントでログインしていないAndroid端末に、Playストアにて公開されているアプリをインストールしたいのです。調査の結果、可能であることが分かりました。実際にやってみたので記録しておきます。アップデートの方法も書いておきます。 2017.03.25 Blog Admin AndroidタブレットAndroid端末OS
Android端末 ZenWatch3の充電がうまくいかなかった 充電器をくっつけたまま放置していても、電池使用後に再充電してくれないらしい。 2017.03.22 2018.04.06 Blog Admin Android端末
Android端末 ZenWatch3(Android Wear)の画面が点滅していました ZenWatch3で時刻を確認しようとしたら、ディスプレイが点滅しているのです。ちょっとビビりました。一応事象は解決しましたので、備忘録です。 2017.03.16 2018.04.06 Blog Admin Android端末ウェアラブル端末
Android端末 Priori4のパッケージは全体的に白い Priori4の開封に立ち会ったので、記録を載せさせてもらいます。 2017.03.04 2018.04.06 Blog Admin Android端末
Android端末 イースターエッグのネコが来たらツイートする(Android Neko) イースターエッグのネコをなるべく少ない手数でツイートしようと努力した結果の記録ですw 2017.03.03 2018.04.05 Blog Admin Android端末個別のアプリやサービス
パソコン周辺機器 203ZがちゃんとWi-Fiスポットに接続している! Pocket Wi-Fiの203ZにWi-Fiスポットへの接続設定を入れました。暗証番号が不安でしたが、ちゃんと動作しています。 2017.03.02 2020.09.06 Blog Admin パソコン周辺機器モバイルWi-Fi
Android端末 Android 7 Nougatのイースターエッグは時計でも確認できる Android 7 Nougatにも、歴代のそれと同じくイースターエッグが隠されています。7に搭載されているのは、「ねこあつめ」風のゲームです。呼び出し方はこれまでと同じですが、設定や遊び方がこれまでと少し違います。設定が難しくなったように感じますが、遊ぶのは簡単です! Android 6との比較も付けます。 2017.02.26 2018.04.05 Blog Admin Android端末
Windows Mobile Windows 10 Mobileを使っているとPCにも通知が来る Windows OSは、PCもmobileも同じものです。通知は連携してくれます。 2017.02.24 2018.04.06 Blog Admin Windows MobileWindows PC
Android端末 ZenWatch3でマップの現在地が更新できなくなった件 ZenWatch 3のGoogle Mapが現在地を検出しなくなり、悩んだ末に、Bluetoothを調整して解決したので備忘録です。 2017.02.23 2018.04.06 Blog Admin Android端末ウェアラブル端末
Android端末 ZenWatch 3のウォッチフェイスが変更できるようになりました 先日購入したASUS ZenWatch 3で、プリセットされたウォッチフェイスが変更できずに困っていましたが、いつの間にか変更できるようになっていました。 2017.02.18 2018.04.06 Blog Admin Android端末ウェアラブル端末