ガジェット関連

iOS端末

iPod touch 第6世代を iOS11.3.1 にアップデート

iPod touch 第6世代を「iOS11.3.1」にアップデートしました。4/25リリースです。久しぶりのマイナーアップです。バグ修正が主たる部分なのだと思います。
フィーチャーフォン(PHS)

PHSの受付終了。停波タイミング決定。これからどうしよう・・・(2020年7月末までに乗り換え必須!)

ソフトバンク(ワイモバイル)では、2018年度から個人向けPHSの受付を終了し、2020年7月末の停波に向けて、契約変更を一生懸命勧めてきます。どうするとお得なのかは自分で見極めるしかないと思うのでいろいろと調べてみた内容をまとめます。
Android端末

RAIJINもPriori4もWi-Fiの調子が非常に悪い(突然切れる。再接続できない。)

FREETELのRAIJINとPriori4を使っております。すでに、RAIJINのほうではWi-Fiの接続がうまくいかず、別投稿に愚痴を吐き出していますが、このほど、Priori4でも同じようなことが起こったので記録を残しておきます。
フィーチャーフォン(PHS)

PHSの受付は終了。今後の展開(停波タイミングなど)を予想!

ソフトバンク(ワイモバイル)では、WILLCOMのPHSの停波に向けて、契約変更を一生懸命勧めてきます。どうするとお得なのかは自分で見極めるしかないと思うのでいろいろと調べてみた内容をまとめます。
iOSタブレット(iPad)

iPad Pro を iOS11.3 にアップデート

iPad Pro 第2世代 10.5インチ を iOS11.3 にアップデートしました。iPod touch 第6世代でバージョンアップの確認ができていたので、iPad Proでも手動対応しました。ダウンロードとインストールの挙動が若干異な...
iOS端末

iPod touch 第6世代を iOS11.3 にアップデート

iPod touch 第6世代を「iOS11.3」にアップデートしました。3/30リリースだと思います。久しぶりのマイナーアップです。バグ修正が主たる部分なのだと思います。
お買い物

ソーラーチャージャー モバイルバッテリーを購入

太陽光発電が可能なモバイルバッテリーを購入しました。iPod touchの電池が心もとないことと、以前からソーラーチャージャーを使ってみようと思っていたからです。いろいろな場面で役立つグッズだと思います。
Android端末

【Xiaomi Mi A1】システムアップデートで「セキュリティ パッチ レベル」のみ最新化

『Xiaomi Mi A1』にシステムアップデートの通知が来ました。ようやく8.1への更新かと期待したのですが、残念ながらそうではありませんでした。「セキュリティ パッチ レベル」が「2018年3月1日」になりました。
OSアップデート記録

【ZenWatch3】Android Wear を「Wear OS by Google」に更新

「Android Wear は Wear OS by Google に変わりました」という通知が来ました。ZenWatch3 と Xiaomi Mi A1 にインストール済みのOSが更新されました。確かに、特に変わったところはありません。
Android端末

【Xiaomi Mi A1】1か月以上使ってみた感想(Android 8.1 になって欲しい)

XiaomiのAndroid One端末「Mi A1」を調達してから1か月ほど経ちましたので、現時点での感想を記録します。最新のOSが来るはずなので、速く『8.1』になってほしいものです。
ウェアラブル端末

ASUS ZenWatch3のリセットと接続変更

「ASUS ZenWatch3」を使っています。Android Wear 2.0 の端末で、普通の時計のような円型ディスプレイです。スマホと接続して使うことが前提なので「FREETEL RAIJIN」に接続していましたが、先日調達した「Xiaomi Mi A1」に接続変更しました。
フィーチャーフォン(PHS)

PHSの終了間近。。2018年4月以降どうする?

ソフトバンク(ワイモバイル)では、WILLCOMのPHSの停波に向けて、契約変更を一生懸命勧めてきます。どうするとお得なのかは自分で見極めるしかないと思うのでいろいろと調べてみた内容をまとめます。
Android端末

スマホでの日本語入力をフリック固定にする方法(iOS / Android / Windows)

スマートフォンでもガラケーでも、12キー(10キー)での日本語入力が便利です。特にスマートフォンではフリック入力ができるので、日本語の入力はかなり便利です。どうせフリックしか使わないのですから、フリックのみのモードにしてしまいましょう!
Androidタブレット

Huawei MediaPad M3 Lite 8インチ(CPN-W09)を「CPN-W09C229B006」にアップデート

MediaPad M3 Lite 8インチのOSバージョンを「CPN-W09C229B006」にアップデートしました。「キッズモード」が現れました。
iOS端末

【iPod touch】第6世代のバッテリーがかなりピンチな状況!早く第7世代を!!

iPod touch 第6世代 を使っていますが、ここ半年ほど、バッテリーがかなり怪しい状況になってきています。これは新しい機械への変更を示唆しているわけです。ぜひとも第7世代へ交換したいものです。
iOS端末

「iPod touch 第7世代」の発売へのシナリオ予想(期待することも)

「iPod touch 第7世代」は発売されると信じています!音楽を聴くだけでなく、魅力たっぷりのiOS端末です。そこで、発売日はいつごろになるのか。どういった流れで発表、発売になるのか。発売時にはどのような機能が搭載されるのか。といったことを考えます。
iOSタブレット(iPad)

【AirPods】iPad Pro と iPod touch とで接続を切り替える話

『AirPods』を「iPad Pro」 と「iPod touch」に繋げて使っています。同時接続はできませんので、接続したい方でAirPodsを使う設定が必要です。コントロールセンターを活用しましょう。
Windows Mobile

Lumia 950 のOSバージョンを確認(1709 build 10.0.15254.248)

現在の『Windows 10 Mobile』の最新バージョンは、『1709』(build 10.0.15254.248)です。1803への進化はあるのでしょうか。ぜひお願いしたいところです!
Android端末

FREETEL RAIJIN(マットネイビー)が到着(製造元は「プラスワン・マーケティング」)

『Priori 4』交換の件で、無事に『RAIJIN』が到着しました。求める機能としては十分以上な機種です。手続きに時間がかかりましたが、デバイスの体制が戻ってよかったです。
アクションカメラ

アクションカメラを着けてスキーとスノーボードの滑走中動画を撮影

舞子スノーリゾートに行きました。アクションカメラをヘルメットに装着して、滑走しながら撮影しました。手振れというか、揺れがすごいですね。。酔いそうです。。スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle |...