乗り物と交通

乗り物と交通

東京メトロ2000系やっと乗れた(丸っこい!)

丸ノ内線の新2000系。2019年から走ってるけど。乗る機会がなくて、新車に遭遇できてなかった。
乗り物と交通

2020年上半期の鉄道の新しいことまとめ(行ったとこだけ)

電車関係のイベントが多かったよね。出かけた記録中心のまとめ。
乗り物と交通

東武70090系電車に乗れたよ(THライナーじゃなく普通列車バージョン)

東武の70000系で、特に70090型ってのがTHライナー対応車。転換シートね。
乗り物と交通

JR飯田橋駅で階段が宙に浮いてるw(カーブと勾配を改良して旧牛込駅方面へ移設)

JR総武線の飯田橋駅はリニューアル工事が終わって、西口新駅舎の先の仮設階段が浮いてる。
乗り物と交通

小田急新5000形の時刻表を運用情報から調べて狙い撃ち!

2020年3月26日から運用開始されてる小田急線の新5000形。
乗り物と交通

日本人は疲れすぎてると思うんだ(電車であった不思議な人々)

日本人は疲れすぎ。電車に乗ってると、不思議な行動になってる人が多いもん。
乗り物と交通

JR渋谷駅ホームがハチ公に近づき、新南口が閉鎖され

JR渋谷駅の位置が変わって、もうしばらく経ちましたよね。直近の話ね。
乗り物と交通

日比谷線初の新駅「虎ノ門ヒルズ駅」開業!駅工事は継続中で3年後に完成予定

日比谷線開業から56年。2020年6月6日、虎ノ門ヒルズ駅の供用開始。ってことで行ってきた。
乗り物と交通

高輪ゲートウェイ駅の供用開始から1か月(出かけたつもりで #いえにいよう )

半世紀ぶりの山手線新駅。高輪ゲートウェイ。まだまだ開発途中だけど。楽しいところを見つける前に再訪かなわず。。
乗り物と交通

高輪ゲートウェイ駅のサイネージは夜に観たいよね

先日の高輪ゲートウェイ訪問時に撮影した動画。
乗り物と交通

原宿駅の旧駅舎はどうなるのだろうか(2020年3月21日)

山手線原宿駅の新駅舎がオープン。行ってきた。
乗り物と交通

最新の自動改札機は誰にでも優しいつくりだと思う

新宿駅と高輪ゲートウェイ駅には、JR東日本にて実証実験中の新型自動改札機がある。
乗り物と交通

高輪ゲートウェイ駅で手に入れるお手軽お土産情報

高輪ゲートウェイ駅に行ってまいりました。約半世紀ぶりの山手線新駅ってことで話題。
乗り物と交通

格安航空会社(LCC)が運用する飛行機は新品てことが多い

「LCCの機体ってどっかの会社のお下がりなんでしょ?」って聞かれた。
乗り物と交通

羽田新ルートはなぜこうなった? 横田空域を忘れちゃいけない

羽田空港の着陸枠を増やすために、新ルートの運用が話題に。
乗り物と交通

都営新宿線で京王線新5000系が来たから思わず乗ってしまった

京王線の新5000系が来たから乗った。次に急行が来ることになってたのにね!w
乗り物と交通

地下鉄駅 + 天空駅 → スタンプラリーからの『天空ノ鉄道物語』に行ってきた(六本木ヒルズ森タワー52階)

地下鉄の駅をめぐってから、六本木ヒルズ森タワーの52階へ。
乗り物と交通

【供用開始!】銀座線の渋谷駅はまだまだ工事中だけどインテリアはきれい!

銀座線の渋谷駅に行ったった。きれいになってた!
乗り物と交通

【前夜祭】銀座線の渋谷駅が切り替えになりますよ~(実況中継してた)

渋谷駅は改装が進み、銀座線の渋谷駅は東口の空中へ!
ミュージアム

未来の渋谷ダンジョンが分かる!「羽化する渋谷」を昭和女子大学光葉博物館で観てきた。

2020年の渋谷駅。プラットホームは整理されるんだよ。