オンラインミーティングでのハウリングにご注意を(すぐ止める方法と予防策)

SunShine!
SunShine!

キンキンやめて~

ハウリング
止めて

ハウリングって知ってるでしょ?
マイクがスピーカーの音を拾ってるんだよ。
オンラインミーティングで発生するハウリングパターンは決まってる。
やめて~

キンキンは耳に辛い

オンラインミーティング中に、キィィィィィンってなるの嫌。

ヴェルドラ

ハウってるよ~
うるさいよ~
なんとかしておくれよ~

なんで辛いかって。
いつもイヤホンマイクだから。
ハウらせることはないのに、誰かがハウリング起こすと耳元辛み。

アディーの立ち位置

簡単に対処できるんだから。
止めて。

これもマナーだよな。

ハウリングが発生したら

マイクをミュート!

まず落ち着くところからだけど。
まずはループを断ち切ろう。
入口を塞ごうね。

色づいてる

話はそこからだ。

あとは、スピーカーから出てきてる音を、どうしてマイクが拾っちゃってるのか考えてみよう。
スピーカーの真下でマイクでしゃべってハウらせてる人を見たことある。
ひどい。ひどすぎる。
落ち着いて考えようや。

同じ部屋で複数人のときは要注意

同じ部屋で複数人が仕事してて、いっせいに同じ会議に入るとか。
あるいは自分一人でも、複数のデバイス(パソコンとスマホとか)で同じ会議に入るとか。

とにかく、同じ会議に入って、異なるマイクでしゃべると、それぞれのデバイスのスピーカーから、タイムラグを挟んで音が出てくるよ。

隠し部屋
隠し部屋でのお説教と密談

こうなると、スピーカーから出てきた音をマイクが拾っちゃう。
ハウリングパターンのできあがり。

スピーカーのことを気にするんじゃなくて、マイクをね。
最近のマイクは高性能で、スマホのマイクでも、かなり遠くから発せられた音を拾うからな。
あとはWebカメラ。横っちょにマイク付いてっから。
設定がどうなってるかは確認してね。

ミュート操作はオンラインミーティングのツールでね。

イヤホンマイクならリスクは低い

イヤホンマイクだと、ハウリングパターンに突入するリスクは低かろう。

LBT-HS10PCWH

マイクは口元だし。
なんてったって、音が漏れてこないからね。
マイクが拾いようがない。

ただし、同じ部屋で複数人のパターンだと、マイクが音を拾っちゃうことがある。
あとは設定間違いね。イヤホンマイクのマイクを使ってると思いきや。。って話は聞くから、まあお気をつけあれ。

イヤホンマイクなら、こっちの声がクリアになるとかのメリットもあるから。
いまどき普通でしょ?w

予防策なんて簡単よ。

落ち着いて!

だれがハウってるかは分かるんだ。
本人が気づいてなかったりするとややこしい。。
まあとりあえず落ち着いて。対処してよ。

威圧

マイクをミュートするだけなんだから。
そんな難しいことじゃないでしょ。

てか、そんな無理筋な運用しないでください。
耳に辛い音なんだ。

のどかパート

慌ててあわあわ言うと、さらにハウリングが増すからね。誤っても増すからね!
まずはそっとミュート。
そして落ち着いて原因を考えよう。
なんでマイクがスピーカーの音を拾ってるんだろう。
位置関係は大丈夫?
同じエリアに同じ会議に参加してる人がいるのでは?

誤るのは対処後でいいんだよ。

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました