Xiaomi Watch S1 Active で記録をまともに取るために(ご近所ラン 10km 2022年7月17日)

Blog Admin
Blog Admin

今週もご近所ランです。
夏です!!
ペースを考えれば、走れますよ。

運動の記録
10kmラン

Huawei Watch GT で記録することを目的としています
決して無理はせず。マイペースに。
10km走りました。

そして、Xiaomi Watch S1 Active でも記録しております。
定点観測の軸をシフトしていこうと思っております。
やっとまともな数字になってきたので。コツを記録しておきます。

ご近所のコースです。

今回の装備

自宅を中心にした近所のジョギングです。
スマホのテザリングが楽なので、通信手段を携行する習慣になっております。

SIMなしスマホに接続済みのスマートウォッチを使用しております。

そして、飛沫対策はしっかりと。
運動していますし、身体への負担も気になるところです。
いくら屋外とはいえ、人の多いところでは、マスクをしている態度は見せねばと考えております。
実効性とかいった話ではなく、あくまでも姿勢、見た目の話です。

スマートウォッチ

Huawei Watch GT + P20 Lite の装備で行きました。
P20 LiteはSIMなしですので、テザリング用にiPhone SEを携行しました。

スタート直前

先日来の装備です。
Xiaomi Watch S1 Active と Xiaomi Redmi Note 10 Pro を携行しました。

  • 左腕: Xiaomi Watch S1 Active
  • 右腕: Huawei Watch GT

端末たちはウエストバッグに収めております。
かつては厚みのあるPocket Wi-Fiを携行していましたので、スマホ2台のみは薄くてよいです。

iPhone SE

スマホGPSを使えると、位置情報の精度が高まります。
重さもスペースも気になりませんので、これでよいです。

シューズ

アシックスのランニングシューズです。
マイシューズなので、自宅から出発のコースならばこれです。

汚れが目立ってきました。

今回も、履くときにかかとをトントンしました。
毎回忘れずにやりましょう。

くつした

ちょっといい靴下で、土踏まずサポートみたいなものがあるので、靴下の履き方は気にしました。
あまり横から締めてしまわないように注意しております。

フェイスガード

ミズノのフェイスガードを使っております。
先日購入したものです。
ちょっとくたびれてきました。。w

飛沫対策です。
どちらかというと、その態度を周囲にアピールするものだと考えております。
すれ違う人は、普通のマスクだったり、スポーツマスクと思しきものだったり、着用していなかったりでしたが。
怒鳴られたくないので。。

花粉症対策になるのかは疑問が。。w

フェイスガードだと、口元への当たる感じが軽くてよいです。
接触冷感はあまり効果を感じないです。。
速乾素材はよさそうですね。

ウェアー

半袖 + ハーフパンツ です。
間違いなく夏です。

ノンブランドのキャップ、ミズノのフェイスガード、コロンビアのシャツ、ユニクロのハーフパンツ、ノンブランドの靴下、アシックスのシューズ。
HuaweiとXiaomiのスマートウォッチ。
毎度毎度のばらばらコーディネートですw

コース

自宅から出て、ジョギングコースによさそうなところをぐるっと回って、10kmに到達したところから自転車で自宅に帰るといったコースです。

長距離を信号無しで走れるコースを選んでおります。
今回もノンストップで走ることができました。ちょっと接触の危険もありましたが、うまく避けられました。先を読む力が鍛えられます。
風がありましたが、問題になるほどではないです。

スマホ

気温が下がったタイミングだったと思うのです。走っている人はけっこういました。
けっこう追い抜かれましたし、追い抜きました。
みなさんナイスラン!

お互いに切磋琢磨ということで。

記録

10km走りました。

とにかく無理せず。
熱中症にならないことがいちばんですよ。
記録など二の次です。この季節は、無事に帰ることが最優先です。各方面にご迷惑をおかけしないように。。

2022年7月17日
2022年7月17日
  • 気温: 28度前後
  • 湿度: 80パーセント前後

1kmの平均ペースは5:42です。
最近の平均的なペースです。気候を考えればよいところでしょう。
特に湿度がヤバいです。日本の夏ですね。

今回の回復時間は72時間です。
トレーニング効果(TE)5.0で、VO2MAX52でした。

Xiaomi Watch S1 Active と Huawei Watch GT の記録の差は下表のとおりです。

項目 Xiaomi Watch S1 Active Huawei Watch GT
距離 10.01km 10.13km
時間 00:57:29 00:57:46
ペース 5:44 5:42
平均速度 10.52km/h
消費カロリー 724kcal 741kcal
心拍数(平均) 185 187
歩数 9,611 9,612
ケイデンス(平均) 167 166
ストライド(平均) 104 105
VO2MAX 52
回復時間 72時間

Xiaomiは3カウント入るので注意です。

いろいろな数字の差がかなり小さいと思うのです。
この程度なら、デバイスごとの誤差と考えても問題ない程度だと思えます。
歩数が合っているところに信ぴょう性があります。

Xiaomi Watch S1 Active での計測

やはり、直前の再起動です。
スマートかどうかは置いておき、今回の記録がしっかりしていた要因として、これは重視すべきことと考えます。

困ったものですが、これで問題が解決するなら、やれる気がしております。
そもそも、Xiaomiのスマートバンドを使っていた時にも、計測直前に再起動していましたから!
Xiaomiにとっては必要なことなのですよ。
お手頃価格でデバイスを使うためには、ユーザー側にも努力は必要なのですね。

本体

まだ1回うまくいっただけなので。
もう何度かお試しではありますが。。
これまでの経験から考えれば、再起動は重要な要素と考えられます。

本来はやらなくて済むとよいわけですが。。w

今後もデータを積み重ねて、法則を見つけていきましょう。
前回の皇居ランのようなことが続くようなら、廃棄しようかと思っていましたよ。。

皇居ランでも試す機会をつくりましょう。

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました