【防振り2】第7話 感想 こんなに大きくなって

SunShine!
SunShine!

『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2』(防振り2)第7話「防御特化と宝石探し。」を視聴。
第七層の探索。テイムモンスターの進化。第八回イベントへの繋ぎだね。

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。

防振り2
第7話 感想

モンスターをテイムできたんなら、こんどは進化させようって話。
ただし条件ありだがな。

久しぶりにメイプルとサリーのコンビで探索。

2週間お待ちしてましたよ。
時間逃しちゃったよw

仲良しコンビ復活

のんびりゆったりな二人の旅。
みたいな感じかな。

VRゲーム。
メタバースでの楽しみ方のひとつだよな。
お菓子を食べるのもよし。
ファッションを楽しむのもよし。
遊びかは無限大!

水遊び
あははは

イベントではパーティー組んでたけど、それ以外は単独行動が目立つギルドだもんね。
特にサリーは隠密行動みたいなw
あとはフレデリカとデュエルしてる。
メイプルよりもよく知った仲なんじゃ?
拳で語ってるからな。

盾が本気

おんぶスタイルでの移動は封印で。
移動手段としての馬。(軽車両?w)
羊に揺られて。
シロップ。
アジリティーが低くても問題なしか。

とにかくホラーは避けたいみたい

いつものとおりフレデリカはサリーに挑んで来た。
モンスターテイムに成功したからお披露目兼ねてってことで。

戦闘で見れるかと思ったのに。

フレデリカ
フレデリカのモンスター(ホラー系じゃないw)

サリーはホラー系を警戒して、ワンサイドゲームにしちゃったな。
できちゃうんだな。
先手必勝ってことなのかね。

会話なしならハメて潰せるってことなのかね。
実力差よ。。

イベントに突っ込んでくタイプ

のんびり二人で探索してたはずなのに。
なんか始まっちゃうw

体質なんでしょ。

毛
羊毛も役に立つ
衣装

メイプルは、いつの間にか羊たちに輸送されてからな。
発毛はちゃんと役に立つんだな。
終了のためには毛を刈ってもらう必要ありがだが。なにかと登場するスキル。

スキル盛りすぎw

トリガー不明

羊に運ばれたからなのか。
池に落ちたからなのか。
一定レベル以上のテイムモンスターが近づいたからなのか。

いずれにしても、宝石探しが始まる。
ここでサブタイトル回収。

宝石
宝石を拾ってきたよ

なんか拾ってくるもんなんだっけ?
よくできたモンスターだ。

水中だからシロップが行ったってことかな。

朧のほうが躾けられてて、なんでも拾ってくるようあんことはしないのかなw
戦闘参加のときのレスポンスも早めだもんね。

図書館の本を全部!?

カナデ

相変わらずの変態キャラ。
ゲームスキルじゃないよね。プレイヤースキルだよね。

図書館にある本を読破するってすごい。
しかもちゃんと覚えてて活用できるんだからな。
軍司殿だな。

カナデは頭脳労働タイプだけど、通常戦闘でも強力だからな。

追って分かることだけど、メンバーたちはそれぞれ目的地に到達してた。
そーゆーところをちゃんと探索してるんだね。
ギルドでの情報共有の意味。

スキル戦闘

宝石探しは、結局、モンスターを倒せばいいってことになったんだね。
なんでそうなったかは理解できなかったが。。
やることははっきりしたと。

before
朧といっしょ

そして戦闘で苦労しない。
スキル盛りまくってボスキャラっぽいやつらもボコボコにしてくスタイル。
のびのび戦って、いい感じに楽しめれば。
まあゲームとしてありだよな。

ゲームバランスって大事。

シロップと朧の進化

メイプルシロップ

宝石集めたご褒美は・・・
ってことなんだが。

シロップも朧も、見た目に進化したんだな。
スキル追加って言われてたけど、具体的になんなのかは次回以降かね。
フレデリカのモンスターもなにしてくれんのか分からないままだし。
そのへんも楽しみに。

テイムもスターまでも強化されてったら、メイプルたちは強力になりすぎるのかね。

モンスターのレベルって

依然として、宝石探しイベントの発動条件は謎なんだと思うが。
レベルだとして、ステータスで確認できるのかな。
あんまり触れられてこなかったところだからな。

転移
鍵が揃えば・・・

テイムモンスターのレベル上げもやらなきゃいけないとなると。。
若干おっくうなゲームかも。。

なんかレベル上げるための戦闘って楽しくないよね。。

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2
Amazonで見てみる
https://amzn.to/3DjYB0L

次回は第八回イベント突入かね。

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました