Android端末 【認証に問題】FREETEL RAIJIN(雷神)のWi-Fiが突然切れる(繋がらなくなる) FREETEL RAIJIN(雷神)のWi-Fiが突然切れて、その後、繋がらなくなります。再起動以外、対応方法がない状況です。 2017.11.17 2018.04.05 Blog Admin Android端末
Android端末 【ASUS ZenWatch 3】充電できない問題から復活。原因は端子の錆(サビ) ここのところ頭を悩ませていた、ASUS ZenWatch 3を充電できない問題は、端子のサビが原因だったようです。サビを落とす取り組みで、問題は改善されました。 2017.11.10 2020.02.27 Blog Admin Android端末ウェアラブル端末
Android端末 【ASUS ZenWatch 3】使用に耐えない状態になってきました(充電できない、ECOモードが解除される) ASUS ZenWatch 3 の現状を整理したら、どうも使いものにならないデバイスだということになってきました。充電はできないし、設定したエコモードは維持できない。。手元端末固有のことなのでしょうか。。 2017.11.03 2018.04.05 Blog Admin Android端末ウェアラブル端末
Android端末 FREETEL RAIJIN をビルド「FREETEL_FTJ162E_20170824」にアップデート FREETEL RAIJIN(雷神)のアップデート情報が更新されていました。気付くのが遅くなってしまいました。。8/9のアップデートが済んでいる端末は、10分ほどで処理が終わります。 2017.10.25 2018.04.05 Blog Admin Android端末OSアップデート記録
Androidタブレット タスク一覧を表示できない!Androidのナビゲーションバーが消えた件(HUAWEI端末) HUAWEI MediaPad M3 Liteで、ホームとか戻るとかタスクのボタン(ナビゲーションキー)が表示されなくなったというお問合せをいただきました。指紋センサーの操作のみで代替できますし、設定の戻しもできます。 2017.10.13 2018.04.05 Blog Admin AndroidタブレットAndroid端末
Android端末 HUAWEI honor 9 が気になる!(そして、SIMフリー端末のみを手に入れることの難しさ) HUAWEI honor 9 が気になるんだけど、SIM契約はいらないの。MVNOキャリア紐付きで調達するか、オークション使うか、並行輸入するか、買い付けに行くか。 2017.10.11 2018.04.05 SunShine! Android端末リンク、まとめ
Android端末 スマートデバイス各種が立て続けに電池切れになる事態 3つのハンディー系デバイスの電池がピンチ状態に陥りました。特に、FREETEL RAIJINは電池切れで昼過ぎには沈黙してしまいました。 2017.10.07 2018.04.05 Blog Admin Android端末Windows MobileiOS端末ウェアラブル端末
Android端末 Android Nekoは400手前みたいなのですが、正確に数えられなくなっています。。 Android 7 のイースターエッグでネコを集めています。ですが、現状では何匹いるのか、何種類いるのか、うまくカウントできません。。 2017.10.05 2018.04.05 Blog Admin Android端末
Android端末 ASUS ZenWatch 3のECOモード切り替えのコツ(Wear 2.0) ASUS ZenWatch3は、Wear 2.0になってから、動きがもっさりしています。ECOモードの設定失敗と思われる現象が何回か発生したので、設定と設定解除のコツをまとめておきます。 2017.09.21 2018.04.05 Blog Admin Android端末ウェアラブル端末
Android端末 FREETEL Priori4を6か月使ってきた様子のまとめ 2017年3月中旬から運用しているFREETEL Priori4に関してのまとめです。いろいろありました。1万円台のSIMフリースマホという位置づけだと思いますが、うまく付き合っていく必要があります。 2017.09.09 2018.04.05 Blog Admin Android端末リンク、まとめ消えゆくモノたち
Androidタブレット Huawei MediaPad M3 Lite 8インチ(CPN-W09)を買ったので開封と初期設定 Huawei MediaPad M3 Lite 8インチを買いましたので、開封レポートです。その後、初期設定をして、ショット使ってみました。期待どおり、動画の視聴にはもってこいです! 2017.09.03 2018.04.05 Blog Admin AndroidタブレットAndroid端末
Android端末 FREETEL Priori4の液晶が表示不良。。これで3台目ですよ。。 FREETEL Priori4の液晶表示がおかしくなりました。のべ3台目です。今回は2月に購入した端末です。。とはいえ、まだ半年程度の使用です。。今回も、液晶表示に縦線が入っています。液晶が全体的に白いですし。。 2017.08.26 2018.04.05 Blog Admin Android端末
Android端末 Android Wear 2.0 になった ASUS ZenWatch3 を1か月使用。動作が重いデス。。 円型画面のスマートウォッチ ASUS ZenWatch 3 と過ごした6か月 2017.08.25 2018.04.05 Blog Admin Android端末ウェアラブル端末
Android端末 Android 8 Oreo へのアップデートは未定(FREETEL端末) Android OSの最新版、「8」が発表になりました。愛称は『Oreo』です。そして気になるのは、自分が持っている端末の対応状況ですが、FREETELでは未定とのことでした。RAIJINだけでもAndroid 8に対応してほしいです! 2017.08.22 2018.04.06 Blog Admin Android端末消えゆくモノたち
Android端末 Android Nekoの状況(300匹を超えたところ) Android 7のイースターエッグ「Android Neko」でネコを集めております。これまでに集まっているネコの数は、現時点で300匹強です。ハッシュタグ「#Android_Neko」で、Twitterでも確認できます。 2017.08.16 2018.04.06 Blog Admin Android端末
Android端末 FREETEL RAIJIN にソフトウェアアップデートが来ました(ビルド番号「FREETEL_FTJ162E_20170107」のみ) RAIJINのソフトウェアをアップデートするお知らせがメールで届きました。購入時に登録したユーザー情報のアドレスです。対象はビルド番号が「FREETEL_FTJ162E_20170107」の端末のみです。 2017.08.10 2018.04.06 Blog Admin Android端末OSアップデート記録
Android端末 FREETEL Priori4の液晶が再度の表示不良。新品交換だけど在庫がないらしい。。 FREETEL Priori4の様子がまたもやおかしくなりました。しかも5月に交換してもらった端末です。。前回と同じように、液晶表示に縦線が入っています。さらにその直前には、何もしていないのに怪しげな動作になっていました。 2017.08.05 2018.04.06 Blog Admin Android端末
Android端末 Android Wear 2.0の手書き入力に挑戦してみました(ASUS ZenWatch 3) Android Wear 2.0 導入済みの ASUS ZenWatch3 で、手書き入力を試してみました。現状で対応しているアプリがGoogle系のみですが、ひらがな、かたかな、漢字、英数字、記号が入力できました。 2017.07.30 2018.04.06 Blog Admin Android端末ウェアラブル端末
Android端末 Android Wear 2.0 になって、通知とアプリ起動の考え方が変わったようです Android Wear 2.0 になって、時計側でできることが増えました。便利なことがたくさんあります。現状が過渡期だからなのか、そうでないのか、時計と電話の間の連携は微妙な状態です。。 2017.07.29 2018.04.06 Blog Admin Android端末ウェアラブル端末
Android端末 Android Wear 2.0 にアップデート後の ASUS ZenWatch3 を1週間使って 先日、ASUS ZenWatch3のOSがAndroid Wear 2.0になりました。以前のバージョンからの変更点は別記事のとおりで、その後、1週間ほど使ってみての感想というか、感じていることをまとめておきます。 2017.07.22 2018.04.06 Blog Admin Android端末ウェアラブル端末